無印良品では、毎年この時期にレトルトカレーの人気投票を行っています。そこで今回は、見事TOP3に輝いたカレーを実食ルポにて紹介! 投票総数32,006票のなかから見事1位に選ばれたのは果たして……!? 夏にぴったりな、スパイシーなあのカレーもランクインしていますよ。

目次
>>>【2022年最新版】おすすめ和菓子18選|人気和菓子屋やコンビニ・お取り寄せも
無印良品「レトルトカレー人気投票2022年」投票結果

毎年この時期に開催されている無印良品の「レトルトカレー人気投票」。気になる投票結果は、以下のようになりました。
1位:7,255票 素材を生かしたカレー バターチキン
2位:3,001票 素材を生かしたカレー グリーン
3位:2,282票 素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
4位:1,847票 素材を生かしたカレー キーマ
5位:1,277票 素材を生かしたカレー トマトのキーマ
6位:1,129票 素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)
7位:1,059票 素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー
8位:1,038票 素材を生かしたカレー サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)
9位:948票 素材を生かした 辛くない グリーンカレー
10位:938票 素材を生かしたカレー マッサマン
投票総数32,006票のなかから、他と圧倒的な差をつけて王座を勝ち取ったのは「素材を生かしたカレー バターチキン」。実は、1位から3位までの順位は昨年とまったく同じという結果でした。みなさんの推しカレーはランクインしていましたか?
>>>無印良品「レトルトカレー人気投票2022年」結果発表はこちら
カレーの調理方法
無印良品のレトルトカレーの調理方法は、湯煎と電子レンジの2つ。簡単調理で本格的なおいしさのカレーが食べられるため、ストックしているという人も多いのではないでしょうか。

お湯で温める場合は、袋の封を切らない状態で沸騰したお湯の中に入れ5〜7分加熱します。

電子レンジで温める場合は、袋の封を切り深めの耐熱容器に移して温めます。加熱時間の目安は500Wで約2分。
TOP3に輝いたカレーを実食ルポ!
それでは、無印良品のレトルトカレー人気投票2022年で見事TOP3に輝いたカレーを詳しく紹介していきましょう!
【第3位】素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
第3位は2,282票を獲得した「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」。海老の旨みとココナッツミルクの甘い香りが広がる、風味豊かなカレーです。南インドのシーフードカレーをお手本にして作られています。

辛さレベルは2。カレーリーフは、南インドでよく使われているミカン科のスパイスです。独特の芳しい香りとほんのりスパイシーな香りが特徴。ココナッツミルクの甘い香りとあわさることで、コク深く風味豊かなカレーに仕上がっています。

クリーミーなカレーにシーフードの旨味が詰まっていて、自分ではなかなか出せない味です。ココナッツミルクの甘さのなかに、ほんのりとスパイシーな味わいも感じられます。

シーフードの旨味がしっかりと溶け込んでいて味わい深いカレーです。ただ海老が小さめなので、もっと存在感がある大きさだとうれしかったかも。コリコリとしたタケノコの食感も楽しめますよ。
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
価格:350円(税込)
内容量:180g(1人前)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344598030
【第2位】素材を生かしたカレー グリーン

第2位は3,001票を獲得した「素材を生かしたカレー グリーン」。青唐辛子の刺激的な辛さが特徴で、夏にぴったりなスパイシーな味わいのグリーンカレーです。

辛さレベルは5。青唐辛子のガツンとくる辛さに、レモングラスなどの6種類のハーブとココナッツミルクをあわせています。

ココイチ1辛レベルの筆者は、一口食べただけで額に汗がにじみ出てきてしまいました。とにかく辛い、辛すぎる! これを食べるには大量の水やお茶が必要です。ちなみに、辛いもの好きな友人は余裕で食べられる辛さだと言っていましたよ。

ゴロッと入った具が満足感あるカレー。グリーンカレーの本場であるタイの味をお手本に、鶏肉、タケノコ、ふくろたけを入れて作られています。青唐辛子の刺激的な辛さと6種のハーブ、ココナッツミルクのコクが見事にマッチしたカレーでした。
素材を生かしたカレー グリーン
価格:350円(税込)
内容量:180g(1人前)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182909210
【第1位】素材を生かしたカレー バターチキン

第1位は、7,255票を獲得した「素材を生かしたカレー バターチキン」。2位のグリーンカレーに4,000票以上もの差をつけて、ぶっちぎりの1位となりました。「無印のカレーといったらバターチキン!」という人も多いのではないでしょうか。

辛さレベルは2。バターチキンの味の決め手となるトマトを3種使い、ギー(インド料理で使われるバターオイル)とカシューナッツでまろやかな味わいに仕上げられています。ほのかな甘みが特徴のカスリメティというスパイスも使われていますよ。

とにかくトマトのおいしさが全面に出ているカレー! トマトの酸味とほんのりとした甘さに、ギーとカシューナッツが加わることでコク深い味わいとなっています。

ゴロッと大きめのチキンが入っていて食べ応えも十分! トマトの酸味のおかげで、夏でもさっぱりと食べられました。
素材を生かしたカレー バターチキン
価格:350円(税込)
内容量:180g(1人前)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344259030
お気に入りのカレーを探そう!

無印良品の「レトルトカレー人気投票2022年」でTOP3に選ばれたカレーを紹介しました。気になるカレーはありましたか? 今回紹介した3種類以外にもたくさんのレトルトカレーが販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
[All Photos by Jun Inaba]

稲葉じゅん
Jun Inaba/ライター
ラーメンといえば豚骨派の根っからの九州人。コンビニスイーツにハマったことがきっかけでライターデビュー。スイーツは食べるのも撮るのも好き。長年フラメンコをやっているので、いつの日かスペインに行くのが夢。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
DEC 3RD, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋人気ランキング30選】2024年のおすすめをチェック! 2023年に読者が気になったショップは?
-
DEC 3RD, 2023. BY mari.M
グルメ
ブルボン「ふんわりバーム世界一りんご味」12月5日(火)から期間限定登場!
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2024】狙うべき人気おすすめ68選|ミスド、スタバ、マクドナルド、モスなど
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2024】食品おすすめ45選|人気のミスド・スタバ・カルディなど、予約や販売情報まとめ
-
DEC 1ST, 2023. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井福袋/福箱2024】おすすめ5選!予約方法は?受取期間は?詳細まとめ
-
DEC 1ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【カルディ】「ウィンターバッグ」が登場!限定お菓子入りで注目だよ
-
NOV 30TH, 2023. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ナチュラルローソン先行発売】SNSで大人気! フードシェイク「epono」12月5日(火)
-
NOV 30TH, 2023. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
「天下一品」から恒例の「YEARどんぶり」と、自宅で作れる家麺をセットが予約販売受付中だよ~
-
NOV 30TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ > お取り寄せ
会津産特別栽培コシヒカリ「米でいいの田゛」になって販売開始!
-
NOV 29TH, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【実食】コメダのグラクロでたー!旨味凝縮、ある意味詐欺なサイズ感にびっくりだよ