ひと口食べればいつも変わらずおいしさと癒しをくれる“パン”。このシリーズでは東京で人気の名店やおすすめのおいしいパン屋をご紹介します。まだまだ熱い高級食パンブームですが、今回は数ある高級食パン店の中で、この店を知らない人はいないであろう「銀座に志かわ」をご紹介します!

水にこだわりぬいた食パン 銀座に志かわ

2018年に銀座に第1号店をオープンした銀座に志かわ。現在では全国に75店舗も店を構えています。
銀座に志かわでは“水”にこだわった食パンを販売しています。本来パンを作るときに使用する水は、一般的には弱酸性の水を使用するということが多いのに対して、銀座に志かわでは「アルカリイオン水」を使用しているとのこと。
「アルカリイオン水」というのは素材のよさを引き出す力があるのだとか。こだわりぬいて選ばれた材料、小麦粉やバター、生クリームなどの持つ素材の味を強く引き出したいとの思いでアルカリイオン水を使用しているそうです。

なんとこちらの食パンは購入してから1日目、2日目、3日目でも、生でおいしくいただけるとのこと。試食が楽しみです。

1日およそ900から1000本の食パンが店の工房で作られますが、早いときには午後3時には売り切れてしまうそう。 週末は贈答用に買っていく方も多く、もう少し早く売り切れてしまうとのことでした。
取材中にも購入や予約のために、お客さんが絶えずお店を訪れていました。

また贈答が多いとのことで専用の箱も販売しているほか、なんと食パン専用の手ぬぐいも販売しています。こちらはあの手ぬぐい専門メーカー、株式会社かまわぬと共同で作られたもの。落ち着いた色と柄、4色展開です。

それではこだわり溢れる銀座に志かわの食パン、早速実食してみます!
まずは生食で実食!
銀座に志かわ 「水にこだわる高級食パン」1本(2斤)800円(税抜)
まずは生食でいただきます。生で食べることにこだわった食パン。どんな食感なのか気になります!

ふわっと漂う甘い香り。この匂いなんだろう?と思ったらはちみつ!食パンからはちみつの香りがしています。いい香り~。

まずは贅沢に厚めにカット。断面のキメが細かく整っていて美しい。

食べてみると鼻にぬけるはちみつの香り。ふんわりむっちりとした食感、でもぎっしり詰まっている感じではなくスポンジケーキを食べているかのよう。ほんのり甘さがやってきますが味の主張は強くなく、パクパクと食べすすめられます。1枚ペロッと完食です。
次はトーストでいただきます

生食がおすすめですが、食パンといえばトーストですよね。トーストしてもおいしいに違いない。焼き始めると甘い香りがしてきます。

食べてみると中身のふわふわ感とほんのりした甘さはそのまま残っています。かみすすめると耳や断面の焼けたところのカリっとした部分と、中のふわっとしたところのコントラストが秀逸です!

バターも塗っていただきましたが、トーストして何も塗らずそのままの方が断然おいしかったです。
なんとパンの上にきんぴらをのせて!

お店の方にうかがったおすすめの食べ方No.1は、なんときんぴらをパンの上にのせて食べる。斬新!早速やってみました。

アルカリイオン水が品のある味に仕上げるという銀座に志かわの食パンは、ごはんのお供に合うようなものは何でも合うとのこと。なるほど~。

やわらかいので具をいっぱいにしてもたやすく挟めました。しょっぱいきんぴらとなめらかな食感のパンが合います!
銀座に志かわではインスタグラムもやっていて、週2〜3回のペースで社員の方が考案したおすすめの食べ方をアップしています。こちらも参考になりますね!
なめらかしっとりな食感と遠くにほのかに感じる甘さ、ごはんの替わりにもなる一歩先をいく食パン。水にこだわりぬいたその味を試してみてはいかがでしょう。
銀座に志かわ 「水にこだわる高級食パン」
1本(2斤)800円(税抜)
消費期限 購入日より4日
銀座に志かわ 銀座本店
住所:東京都中央区銀座1丁目27-12 キャビネットビル 1F
電話番号: 03-6263-2400
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
定休日:不定休
ホームページ等: https://www.ginza-nishikawa.co.jp/
通販等:なし
※お電話・WEBでのご予約を受け付けております。
※価格は全て税抜です
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by bobo]
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

bobo/ライター
レコード店バイヤー等音楽関係の仕事を経て現在にいたる。 いまはピアノを弾きまくり、夢は大好きなピアニストに演奏を見てもらうこと。 昭和な風景や街並みに惹かれがち。 ファッションも好物。子供服を作るのも好き。 家庭環境によりフランス事情に詳しい。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
秋の味覚&縁起物スイーツ!「きぶなまもり すいーとぽてと」新発売
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 4TH, 2025. BY moi
グルメ
3つの人気フレーバーを一度に楽しめる♪遊び心たっぷりなキャンディ『トリプルパワースライダーズ』が登場
-
OCT 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】渋皮つき栗のほっくり感♪新作『まろん味』一足早く実食したよ
-
OCT 2ND, 2025. BY moi
グルメ
カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売
-
OCT 1ST, 2025. BY moi
グルメ
まろやかチョコ&ほろっと食感のクッキー♪「ひとくちホワイトロリータ」10月7日先行発売
-
SEP 29TH, 2025. BY moi
グルメ
ハロウィン限定クロワッサンラスクが可愛すぎる♡|CAFE OHZAN<カフェオウザン>
-
SEP 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美新作】温めればフォンダンショコラ風に!「ゴディバ監修ショコラ「生」食パン“ミックスフルーツ”」新発売だよ♪
-
SEP 27TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 エッセル スーパーカップ】食べるラー油・花椒・コーン!?意外なカスタマイズ試してみた!
-
SEP 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
個性派すぎる新食感!新作グミ3種食べ比べてみた|ピックミー・とろみ~グミ・カンデミーナグミジャリシャリ