ひと口食べればいつも変わらずおいしさと癒しをくれる“パン”。このシリーズでは東京で人気の名店やおすすめのおいしいパン屋、人気パンランキングなどをご紹介。今回は高田馬場駅構内で焼き立てパンを販売している、神戸屋フレッシュベーカリー高田馬場店をご紹介します。

駅構内で焼き立てパンの香り フレッシュベーカリー神戸屋 高田馬場駅店
フレッシュベーカリー神戸屋は、高田馬場に「高田馬場駅店」と「高田馬場メトロピア店」の2店舗ありますが、今回は焼き立てパンの販売も行っている「高田馬場駅店」を取材してきました!

フレッシュベーカリー神戸屋は全国に52店舗あり、高田馬場駅店は1999年4月にオープンしています。高田馬場駅店があるのは高田馬場駅改札内、西武線とJR線の連絡通路がある所。
乗降客が多く、通勤時間のピークを避けたお昼に伺ったのですが、それでも頻繁に多くの人が行き交ってました。

店舗の前には季節限定のおいしそうなデニッシュが並び・・・

クリスマス用の、小さくて可愛いシュトーレンも置かれていました。一人用にもうれしいサイズ。

隣にはかつサンドが山積み!通勤の途中にパッと購入でき、ランチによさそうですね。

店内はサンドイッチに惣菜パン、甘いパンまで、常時70種類前後の商品が並ぶそう。駅改札内にあるにもかかわらず、店の奥では常にパンを焼き、焼き立てが並びます。
毎月7種類前後の季節のパンも発売されるとのこと。駅改札内にあるとは思えないバリエーションの豊富さです。
では早速、フレッシュベーカリー神戸屋、高田馬場駅店の人気ランキングをお届けします!
人気パンランキング
第5位 博多鳴海屋明太フランス 230円
5位は博多鳴海屋明太フランスです。

博多鳴海屋のあごだしが効いた明太子とバターが、バゲットパンにた~っぷりとのっています。

大きい!お皿からはみ出しちゃいました。2分ほどトースターで温め直していただきます。

半分にカットしてもこのサイズ。温め直したので、パンの部分がよりカリっとして軽い食感。ふわ~っと漂う明太子のいい香り。パンに染み出した明太子バターが、噛むとじゅわっと広がります。味もボリュームも食べ応え充分です。
博多鳴海屋明太フランス 230円(税抜)
賞味期限(購入日当日)
第4位 粗挽きソーセージパイ 290円

第4位は粗挽きソーセージパイです。くるくると長いソーセージを巻いたパイ生地部分は、ツヤツヤでこんがり焼けて食欲をそそります。

ほどよい脂身のあるソーセージ。噛むとプチっと、サクサクのパイ生地と合います。

朝食やおやつに。うずまきの筋の部分で一口サイズにカットしたら、ビールのおつまみにも合いそう! いろんなシチュエーションでいただけそうなパンでした。
粗挽きソーセージパイ 290円(税抜)
賞味期限(購入日翌日)
第3位 ブラックオリーブとサラミのピザ 250円

第3位はブラックオリーブとサラミのピザです。店内でも圧巻の存在感を放っていた、こちらのピザ。見るからにボリュームがすごい。これで250円とはお手頃すぎます。

こちらも家ではトースターで少し温め直してみました。温めるとオリーブとサラミの香りがさらにアップ!

持ってみると大きいっ。チーズの量もたっぷりで、重みがあります。いただくとオリーブの塩気と歯ごたえはもちろん、サラミの香りも食欲をそそります。脂分と塩気も強めにアピール。カロリーを気にせずもりもりと食べたい一品でした。
ブラックオリーブとサラミのピザ 250円(税抜)
賞味期限(購入日当日)
第2位 かつサンド 560円

第2位はかつサンドです。店頭でもひときわ目立って陳列されていたこちらのかつサンド。販売されて15年経つんですね。

きっちり並んだかつサンド。かつはロース肉部分を使用し、やわらかく仕上げるために、 カルシウム・マグネシウムを含んだ地下浸透海水に漬け込んでいるそうです。ほほう。

パンはふかふか。食べてみると、かつがやわらかい!簡単に噛み切れます。今まで食べてきたかつサンドで、1番やわらかかったと言っても過言ではないかも。パンのふんわりと、かつのやわらかさ、3切れはあっという間に完食です。
かつサンド 560円(税抜)
賞味期限(購入日当日)
第1位 たっぷり青森りんご 280円

1位はたっぷり青森りんごです。5位から2位までがっつり系お惣菜パンでしたが、1位はなんとスイーツ系のパン!青森産ふじりんごを使用した、その名もたっぷり青森りんごです。

パイ生地の上に大きくカットされたリンゴの甘煮がどどん!とのっています。

断面はほぼりんご!シロップ漬けのりんごは甘さ控えめ、歯ごたえシャクシャク、りんごの旨味をこれでもかと味わえます。パンの大半をりんごで占めていますが、パイ生地の風味もきちんと残って、りんごとの相性もばっちりです。
たっぷり青森りんご 280円(税抜)
賞味期限(購入日翌日)

朝食用からおやつ、残業用につまめるパンなど、焼き立てパンがそろうフレッシュベーカリー神戸屋高田馬場店。これからも通勤者のお腹を満たし続けてくれるでしょう。西武線とJR線の乗り換えの際には、ちょっと寄ってみてはいかがでしょうか。
フレッシュベーカリー神戸屋 高田馬場駅店
東京都新宿区高田馬場1−35−2
西武新宿線「高田馬場」駅の改札内(西武とJRの連絡通路付近)
03-5272-2461
営業時間 7:00〜22:00
(日祝)7:00~21:00
定休日 1/1・2
イートイン なし
HP https://www.kobeya.co.jp/shopmap/fresh_bakery/fb_takadanobaba
※価格はすべて税抜です。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by bobo]
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ2020ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
>>>【食のプロが食べ比べ】しっとりorもっちり。あなたのお好みは? 定番の食パン5種を食べ比べ
>>>【高級食パン専門店ランキング2020】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!

bobo/ライター
レコード店バイヤー等音楽関係の仕事を経て現在にいたる。 いまはピアノを弾きまくり、夢は大好きなピアニストに演奏を見てもらうこと。 昭和な風景や街並みに惹かれがち。 ファッションも好物。子供服を作るのも好き。 家庭環境によりフランス事情に詳しい。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【韓国最先端トレンド!?】むちっと新食感「ブリックチョコレートケーキ」どこで買える?
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【キャス キッドソン】テイクアウトバッグが可愛すぎる!写真映えアイスを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジェラート ピケ カフェ】話題の“あざらしクレープ”が可愛すぎる! 初夏限定メニューを実食ルポ
-
MAY 19TH, 2025. BY 零
グルメ
【ファミマ×Afternoon Tea】焼き菓子の本気がすごい!編集部満場一致の高評価スイーツは?
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
グルメ
【世界初!ゴディバ新ブランド「Godi Butters’」】ここでしか味わえない「チョコレート×バター」は贅沢な大人味だった!|東京駅
-
MAY 18TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【パリ最高峰のメゾン「ルノートル」】厳選素材を贅沢に使った“クロワッサン”がおやつにぴったりのミニサイズで登場!
-
MAY 18TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【メロン好き注目】ブルボン「アルフォート」クラウンメロン味が期間限定で登場!5月20日から
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【お土産ランキング1位】りんご型パウンドケーキ「青森りんごのパウンドケーキ」が可愛すぎる!
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?