すごいフルーツティーを見つけちゃいました! 3つのポケットにティーバッグとドライフルーツが入った「DozoFreesh(ドーゾフリーシュ)」です。飲んでみたらそのおいしさに虜になり、毎日リピ中。ノンカフェインまたはカフェインレスでカロリーゼロ、水出しOK! 可愛いパッケージはギフトにもおすすめです。

可愛すぎるフルーツティー「DozoFreesh(ドーゾフリーシュ)」とは?

オーガニック系スーパーの店頭で見つけて一目惚れしてしまったフルーツティーがこちら、「DozoFreesh(ドーゾフリーシュ)」。カロリーゼロ・砂糖ゼロ・着色料ゼロ・保存料ゼロ! そしてほぼカフェインレス! 何よりパッケージが可愛い!
3つのポケットは、 「1:茶葉」「2:フリーズドライフルーツ」「3:低温乾燥のドラゴンフルーツ」に分けられています。1・2・3の順にボトルに入れて水やお湯を注ぎ、1パックでたっぷり1800ml飲むことができます。
DozoFreesh 人気フレーバーTOP3
【第1位】フラミンゴピーチ|不動の人気!

黄桃・白桃の甘い香りがたまらないピーチウーロンティーです。オレンジや梨、りんご、いちごも加わって複雑で絶妙な酸味と甘みのバランス。フルーツ本来のおいしさを存分に味わえて、ストレスなく心と体に染み込んでいく飲み物です。
烏龍茶ベースでもカフェインレスなのは不思議ですよね。フルーツティーのメインはフルーツなので、水に溶け出すカフェインは少なめだからなのだそう。体の内側から幸せが広がっていきます。

【第2位】レモンパッション|夏の一番人気

パッションフルーツの香りが弾ける、南国気分のフルーツティー。ジャスミンティーベースなのでスッキリ上品な味わい。オレンジ・レモン・ライムといった柑橘系のビジュアルも夏らしく、ボトルを眺めているだけでも心に爽やかな風が吹くように感じます。水出しがおすすめ!

【第3位】ルビードラゴン|ルビー色でSNS映え

鮮やかなルビー色に輝くフルーツティーは、レッドドラゴンフルーツを使用。水出しの代わりに炭酸水にすると、ノンアルコール・カフェインレスなのにスパークリングやカクテルのような満足感です。
DozoFreeshのフルーツティーは全部で何種類?

3ポケットに分かれているDozoFreeshのフルーツティーは全部で8種類。アンバーパインのみノンカフェインで、それ以外はシトラスプーアルを除き全てカフェインレスです。どれもアイス&ホットで楽しめますが、よりおすすめな飲み方はこちら。
- フラミンゴピーチ ピーチウーロン茶(アイス&ホット)
- レモンパッション パッションフルーツとジャスミンティー(アイス)
- ルビードラゴン レッドドラゴンフルーツと紅茶(アイス&ホット)
- アンバーパイン パイナップルとルイボスティー(ホット・ノンカフェイン)
- マルベリーワイン アップルシナモンとアッサムティー(ホット)
- ブラッシュイチジク イチジクと龍井茶(アイス)
- シトラスプーアル カシスとプーアル茶(ホット)
- スターエメラルド スターフルーツと緑茶(アイス)
※龍井茶(ロンジンチャ)とは、中国の代表的な緑茶の一種です。
DozoFreeshはどこで売ってる?通販は?
取り扱い店舗はまだまだ少なく、イオン・ライフ・蔦屋書店の一部の店舗、ランタン薬局、カフェランテ、その他セレクトショップや雑貨屋となっています。筆者はオーガニック系スーパーのビオラルで購入。
公式オンラインショップをはじめ、楽天やAmazonなど通販でも購入できますよ。
DozoFreeshフルーツティーの作り方は?

1・2・3の順番通りに茶葉とフルーツを入れて、1パックあたり600mlを3回継ぎ足し、たっぷり合計1800ml楽しめます。
⽔出しは10-20分(おすすめは15分)ほど、ホットは10-15分(お湯は60度以下がおすすめ)ほど味が染み出てくるのを待ってからいただきましょう。

継ぎ足しごとに徐々に味は薄くなりますが、少し長めに時間を置くと風味がしっかり出ます。筆者は4~5回継ぎ足してます! 朝、昼、夕方に継ぎ足して1日の水分補給もOK。1日で飲み切るのが目安です。


ちなみに、600ml×3回継ぎ足しと1.8Lのタンブラーに一度に入れる方法では、600mlを継ぎ足しながら作る方法のほうが、風味がよく染み出ると感じる人が多いとのこと。筆者もたしかにそう感じました!
作った後のフルーツは食べられる?

フルーツティーを作った後のドライフルーツは食べられます。筆者はバナナと小松菜を加えてソイスムージーにするのがお気に入りです。
DozoFreeshフルーツティーのおいしさの秘密は?

初めて飲んだとき、そのあまりのおいしさに感動し、毎日飲みたいと思うほどハマってしまった、DozoFreeshのフルーツティー。そのおいしさは、世界中から厳選された本物のフルーツと茶葉、最高の焙煎技術によるもの。
そして3ポケットで素材ごとの鮮度と風味をできるだけ保っていることもおいしさの秘密の1つ。
- 1ポケット目:茶葉
- 2ポケット目:フリーズドライフルーツ
- 3ポケット目:低温乾燥のドラゴンフルーツ
「これらの素材は、それぞれ水分量や乾燥度合いが異なります。一緒に封入してしまうと、特にフリーズドライが他の素材の水分を吸ってしまい、食感や風味が損なわれてしまう原因となるため、個別に分けてパッケージしているんです。
また、500ml前後の水筒やボトルを使用する場合は、順番通りにボトルへ入れることで、茶葉が一番下に、フルーツが上に来るような構造になり、茶葉の旨みや香りがボトル全体に広がりやすくなります」と、スタッフの方が教えてくれました!
大容量ボトルの場合は、すべて同時に入れても問題ないそうですよ。
母の日はもちろんギフトにも最適のフルーツティー!

オンラインショップでは、フルーツ柄のオリジナルボックスに入ったギフトセットが色々そろっています。今なら母の日限定のセットも!
- 【母の日限定】フルーツティーギフトセット 4,609円(税込)
ファミリーパック全8種+ワンカップ全4種+ギフトボックス(紙袋付き) - 【母の日限定】全種類のスペシャルギフトセット 5,323円(税込)
フルーツティー ファミリーパック全8種+ワンカップ全4種+フリーズドライフルーツスナック全3種+ギフトボックス(紙袋付き)

ヘルシーで身体にミネラルとパワーを与えてくれるフルーツティー。ダイエットウォーターやデザートティーとしてもピッタリです。
一度飲めばきっと、あなたも虜になってしまうと思います!
DozoFreesh フルーツティー
公式サイト:https://www.freesh.com
公式オンラインショップ:https://www.freesh.com/shop.html
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/dozofreesh_official/
>>【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
>>SNSで人気の山崎実業、浮かせる収納、吊り下げ収納ならスッキリ片付いちゃう。服もバッグも掃除機も!
>>【手紙やメールで使いたい「季節の美しい日本語」12カ月一覧】季節感や感情を伝える奥深い言葉

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡
-
APR 29TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?
-
APR 26TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
I’m donut?<アイムドーナツ?>が池袋にオープン!店舗限定の新作4種のお味は?【実食速報】
-
APR 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド×祇園辻利 第二弾】宇治ほうじ茶香る!大人がハマる絶品ドーナツ2種を実食
-
APR 24TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【母の日限定】青森県産りんごの希少品種“ピンクレディ”のタルトタタンを贈ろう♪
-
APR 22ND, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「こどもの日スイーツ」おすすめ7選!4月23日(水)から期間限定登場だよ
-
APR 21ST, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
花咲く和菓子を母の日に!エディブルフラワーを閉じ込めた上生菓子発売
-
APR 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【きな粉のお菓子レシピ人気ランキング】蒸しパン・ボリボリクッキーを抑えた1位は?
-
APR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【高級食パンお取り寄せ人気商品まとめ】通販できるおすすめ食パン14選