おしゃれ家電の代表格、「ブルーノ」のホットプレート。手頃なサイズのコンパクトホットプレートは、100万台以上売れている大人気商品です。平面プレートとたこ焼きプレートがセットになっていて、カラーバリエーションも豊富。この連載シリーズでは、プルーノのコンパクトホットプレートを使ったレシピやアイデアを紹介していきます。第3回は、簡単チーズフォンデュ。カマンベールを使えば、より手軽に楽しめます。


今回は、カマンベールを使って手軽にチーズフォンデュを楽しむ方法をご紹介。キャンプやBBQのとき大好評だったカマンベールチーズフォンデュを、ブルーノで試してみました。
【材料】
- お好みの具材
- カマンベールチーズ(切れてないタイプ)
- 白ワイン 大さじ1(お好みで)
- ブラックペッパー(お好みで)
- アルミホイル
今回は、ブロッコリー、ヤングコーン、ソーセージ、じゃがいも、にんじんを用意。他にも、パン、アスパラ、プチトマト、パプリカ、カボチャなど、お好みで。
【作り方】
具材を切る、茹でる

具材はそれぞれ一口大に切る。加熱が必要なものは軽く茹でておく。
カマンベールを加熱してトロトロにする

アルミホイルを台のようにしてその上にカマンベールを置く。スプーンなどで中を軽くくり抜き、白ワインをふりかけ、フライパンなどにのせて中火にかける。

ときどきスプーンでかき混ぜながら全体がトロトロになったらブルーノへ。
もっとお手軽に楽しみたい人は、電子レンジでもOK。カマンベールを皿にのせてラップをかけ、600Wで1分加熱。取り出して中身をスプーンで混ぜ、トロトロになるまで同じように加熱&混ぜるを繰り返す。2回目の加熱からは30秒ずつで様子を見て。
具材を並べて完成!

ブルーノはMEDに温めておきます。カマンベールを中央に置き、まわりを取り囲むように具材を並べる。具材を温めながらカマンベールチーズフォンデュを楽しみましょう〜。


具材はけっこう何でもあいますが、じゃがいもは特にベストマッチです。また、チーズフォンデュというとフランスパンが定番ですが、ふわふわ系のちぎりパンも実はすごお〜くおいしいのでぜひお試しください。
白ワインは、お好きな方はもっと量を増やしてもOKです。ただ、その分さらっとした感じになり、チーズ風味も薄まります。そのあたりのバランスは、お好みで。
ブルーノ(BRUNO)
https://idea-onlineshop.jp/BRUNO/
[楽天] [Amazon]
[All Photos by Aya Yamaguchi]

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ