2020年11月に開業1周年を迎えた「渋谷スクランブルスクエア」。個性豊かな200以上のショップ&レストランがそろう、話題のスポットです。今回は、渋谷スクランブルスクエアでしか買えない、新感覚のコロッケ専門店「COROMORE<コロモア>」の絶品コロッケを実食ルポ。手土産にしたら感激されること間違いなし!夕飯の一品にもおすすめですよ〜。

目次
- 1 COROMORE(コロモア)とは?
- 2 コロモアのコロッケ14種を実食!
- 2.1 【人気第3位】濃厚とろっとベーコンラクレット(税込251円)
- 2.2 【人気第2位】羊蹄ほくっと男爵(税込199円)
- 2.3 【人気第1位】【筆者おすすめ】羊蹄ごろっと男爵(税込199円)
- 2.4 【スタッフ一押し】【筆者おすすめ】旨みぎゅぎゅっと焼きとうもろこし(税込199円)
- 2.5 【今月のおすすめ】旨みじゅわっと煮込みBeef(税込231円)
- 2.6 【筆者おすすめ】津別とろっとカニクリーム(税込299円)
- 2.7 【筆者おすすめ】旨みじゅわっとたまねぎ(税込221円)
- 2.8 香りふわっと燻製チーズ(税込199円)
- 2.9 津別つぶっとコーンクリーム(税込251円)
- 2.10 津別ごろっとホタテクリーム(税込299円)
- 2.11 鶏肉ほろっと玉ねぎカレー(税込221円)
- 2.12 旨みじゅわっとカレールゥ(税込199円)
- 2.13 やみつきピリッとグリーンカレー(税込199円)
- 2.14 北海道ほっこり種までかぼちゃ(税込199円)
- 3 一生に一度は食べてほしいコロッケ
COROMORE(コロモア)とは?

コロッケ専門店「COROMORE(コロモア)」は、渋谷スクランブルスクエアの誕生と共に登場した新ブランド。おいしい北海道を、もっとおいしく食べてほしい。そんな思いが詰まった究極の北海道コロッケが並びます。
パッケージも可愛いので、コロッケといえど生活感はなく手土産にしてもおしゃれなのがこれまたGOOD。
コロモアには、甘いデザートコロッケや揚げずに焼いたベイクンコロッケなどもありますが、今回はバリエーション豊かな甘くないコロッケ14種をすべて実食ルポでご紹介します!
筆者はここのコロッケの大ファンですが、14種すベていただくのは初めて。非常に興奮します。
コロモアのコロッケ14種を実食!

【人気第3位】濃厚とろっとベーコンラクレット(税込251円)

お店の人気ランキング第3位はラクレットチーズがとろりと包まれた濃厚なコロッケ。温めてよりとろ〜りとさせていただくのがおすすめです。ベーコンのスモーキーな風味がクリーミーな味わいにメリハリをつけてくれます。
【人気第2位】羊蹄ほくっと男爵(税込199円)

第2位は、なめらかな食感の「羊蹄ほくっと男爵」。自社製カッテージチーズ、発酵バター、赤穂の塩がおいものおいしさを引き立てます。甘みとコクのバランスがいいコロッケです。
【人気第1位】【筆者おすすめ】羊蹄ごろっと男爵(税込199円)

第1位は、「羊蹄ごろっと男爵」コロッケ。なめらかな裏ごし、ごろごろ荒砕き、ほくほくロースト3種の食感で男爵いも本来の甘みと旨みを追求!コロッケという食べものの包容力を感じられる、大地の恵みをいただいているような、安心のおいしさ。
【スタッフ一押し】【筆者おすすめ】旨みぎゅぎゅっと焼きとうもろこし(税込199円)

コーン好きならはずせない!三段仕込みのごろっと男爵に直火焼きのとうもろこしを合わせました。この香ばしさをコロッケにしちゃうなんて、ちょっとズルいと思ってしまうほどのおいしさ。コスパのよさも魅力です。
【今月のおすすめ】旨みじゅわっと煮込みBeef(税込231円)

三段仕込みのごろっと男爵に、北海道牛肉を合わせました。おいもとお肉の旨みが一体となってじゅわっと溢れ出る感じは、ぜひ味わっていただきたい!
【筆者おすすめ】津別とろっとカニクリーム(税込299円)

見てください、この溢れ出るカニ肉のぎっしり感!ベシャメルソースにカニ味噌の風味とコクが合わさって、これまた味に深みが増しています。今まで食べていたカニクリームコロッケは何だったのか・・・カニクリームコロッケはカニ肉の含有率によって名前を変えるべきじゃないかと真剣に思いました。
【筆者おすすめ】旨みじゅわっとたまねぎ(税込221円)

見るからにじゅわっとしていますよね!まるでオニオングラタンスープをコロッケにしたようなぎゅーーっと濃縮された旨み。そう、旨みの湯船につかっているような恍惚を感じられるコロッケです。
香りふわっと燻製チーズ(税込199円)

桜チップで丁寧に燻しあげたスモークチーズを包んだコロッケ。かなりスモーキーなので、お酒が飲みたくなります〜。
津別つぶっとコーンクリーム(税込251円)

甘〜いつぶつぶコーンに、なめらかなベシャメルソース。心もトロンととろけてしまいそうな組み合わせは、小さな子どもにも大好評です。
津別ごろっとホタテクリーム(税込299円)

牛乳の甘みとコクにこだわったベシャメルソースに、これ以上入らないくらいのホタテが入ったホタテ好きのためのコロッケ。ホタテの存在感は、風味だけじゃなく歯応えでもしっかり感じられますよ〜。
鶏肉ほろっと玉ねぎカレー(税込221円)

オニオンの甘みとカレーのスパイシーな風味、異なる2つの味がコロッケの中で出会います。
旨みじゅわっとカレールゥ(税込199円)

カレーパン好きにぜひ食べてほしい!カレーパンをすごーーくおしゃれにしたおつまみ、という印象です。スパイシーな余韻に酔いしれてください。
やみつきピリッとグリーンカレー(税込199円)

カレーコロッケの中で一番スパイシーなのがこちら。断面のグリーンがきれいですね。パンチの強さは想像の斜め上をいきます。エスニック料理好きなら一度は食べてみて損はないはず。
北海道ほっこり種までかぼちゃ(税込199円)

デザートコロッケと普通のコロッケのボーダーラインにいるのでは?と思うほどの濃厚な甘み。かぼちゃのほくっとした食感もいいですね。
一生に一度は食べてほしいコロッケ

COROMORE(コロモア)のコロッケは、バリエーションの豊富さにも驚きますが、洗練されたその奥深い味わいにも驚きます。
まだまだ知らない人も多いコロッケ専門店ですが、コロッケのポテンシャルをこれでもかと感じられます。まだ食べたことのない人は、だまされたと思って、一生に一度は食べてみてほしい!
COROMORE(コロモア)
東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン
地下2階 東急フードショーエッジ内 コロモア
03-6433-5929
営業時間 11:00~20:00
※営業日・営業時間は渋谷スクランブルスクエアに準ずる
https://www.tokyu-dept.co.jp/scsq/shop/detail.html?shopcode=coromore
[All Photos by Aya Yamaguchi]
>>>【渋谷スクランブルスクエア限定】おすすめグルメ&スイーツまとめ22選
>>>【渋谷ヒカリエ ShinQs限定スイーツまとめ】ここでしか買えない!おすすめ手土産12選
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ2020ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
関連するタグ

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAY 15TH, 2025. BY 零
グルメ
【食べるビタミンD(R)】シリーズ新作に“冷凍きのこ”が登場!栄養もおいしさも急速冷凍でそのまま
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 8TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAY 8TH, 2025. BY ぽんちゃん
雑貨 > おもちゃ
【マクドナルド×ちいかわ2025】おもちゃ8種類がむちゃカワで使える!実物を最速レビュー
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介
-
APR 30TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベイマックスの東京ばな奈】どこで買える?りんごケーキもグッズもぷくぷくがポイントだよ
-
APR 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?
-
APR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【新作ルポ】スタバの炭酸「チラックス ソーダ」はどんな味?|エスプレッソカスタムがおすすめだよ
-
APR 23RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
レンチンで簡単!サフランライスのパックご飯でカレー時間を充実させちゃお♪