JR東京駅のお土産探しなら、とっておきの限定土産が並ぶグランスタ東京は外せません。グランスタ東京でしか買えない箱お菓子やスイーツは、手土産としてもレア度が高く特におすすめ。今回はその中でも話題の、菓匠三全(かしょうさんぜん)「萩の調 煌(はぎのしらべ こう) ホワイト」をご紹介。あの「萩の月」の姉妹品、でもJR東京駅でしか買えないという希少なスイーツです。「萩の月」とどう違うの?早速実食ルポ!

「菓匠三全(かしょうさんぜん)」とは?
菓匠三全は、仙台銘菓「萩の月」で有名な和洋菓子ブランド。昭和22年の創業以来半世紀にわたり生み出された和洋菓子は約120種類。宮城県内はもとより、岩手、山形、福島の65店舗で販売されています。
菓匠三全 GRANSTA TOKYO店は、2020年8月3日にJR東日本東京駅構内中央通路エリア 1階 グランスタ東京内にオープン。
「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)ホワイト」とは?

菓匠三全が令和の時代の新しい日本の銘菓をめざし、JR東京駅限定の新商品として発売したのがこちら、「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)ホワイト」です。
うさぎや紋の金箔デザインに和を感じながらもおしゃれでモダンな印象のパッケージは、従来の「萩の月」とは全く違う雰囲気。聞かなければ姉妹品だとは気づかないほどです。

箱を開けると、個包装された「萩の調 煌 ホワイト」が4つ。萩の月よりも小ぶりです。そして何より・・・白い。真っ白です。卵色の「萩の月」とは色味が全く違います。


1つ1つ、こんな風にカップに守られているので、箱の中で寄ってつぶれてしまう心配がありません。そしてやっぱり・・・白いです。
実食!「萩の月」と「萩の調 煌 ホワイト」の味はどう違う?

真っ白なお皿と白さを競い合うような色白美人の「萩の調 煌 ホワイト」。選びぬいた小麦粉をもとにした白いカステラ生地でクリームを包んでいるそうです。
光り輝くイメージを表現したお菓子とだけあって、そのままお月見のようにうっとりと眺めたくなるような美しさ。小ぶりなので可愛らしさも纏います。

半分に切ってみました。ピュアな「ホワイトエッグ」を使って独自の製法で炊き上げたという「ホワイトカスタードクリーム」は、想像よりも白くなく、ほんのり卵色。

白いカステラ生地はふんわりやわらかく、ほどよいしっとり感。ホワイトカスタードクリームはあっさり目で、いくつでも食べられそうな甘さがいいバランスです。
洗練された見た目だけれど、食べてみるとどこか懐かしく安心していただける、安定のクオリティ。長年愛される銘菓を作り続ける菓匠三全さんならではの仕事だなあと感じました。
誰もが知る銘菓の姉妹品だからこその話題性

「萩の調 煌 ホワイト」は、今流行りのお菓子の風貌を持ちながら、実はあの「萩の月」の姉妹品ということで「どう違うのか食べてみたい」と思わせる注目度大のお土産。口いっぱいに頬張れば、次はまた本家本元の「萩の月」も食べてみたいなと思わせるのでした。
萩の調 煌(はぎのしらべ こう)ホワイト
(4個入)800円
(6個入)1,200円
(12個入)2,400円
https://www.sanzen.co.jp/haginoshirabe-koh/
菓匠三全 GRANSTA TOKYO店
https://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/kashosanzen.html
8:00 – 22:00 (月~土・祝日)
8:00 – 21:00 (日・連休最終日の祝日)
03-6273-4731
[All Photos by Aya Yamaguchi]
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ2020ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
>>>8月5日オープン!東京駅の新しい手土産が集結する「東京ギフトパレット」現地ルポ〜おすすめ限定土産はこれだよ〜

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報