家族に迎え入れて思いっきり愛でることもできるし、アクセサリーに文房具、調理器具まで、可愛いグッズが豊富にあっていいよな~、猫好きや犬好きは。そんな風に思ったことがあるニッチないきもの好きさんに朗報です。ちょっとへんてこないきものやへんてこなグッズが集まった、いきものグッズ専門「いきもーる」をご存知ですか。お気に入りのあの子に、出会えるチャンスがここにありますよ!

個人的にクラゲとジュゴンが好き。ウミウシやカエル、ハシビロコウ、アルパカ、ナマケモノにトビウオ、それに昆虫好きなど、人の数があるだけ、いきものの好みもある。
今まではグッズとしてはマイナーだったいきものたちでも、最近では、ハンドメイドサイトなどで作家さんたちが作品を公開してくれている為、出会いやすくなりました。でも、なかなかこれ! というものに到達するのは難しい……。そこで、いきものにこだわりを持った、いきものグッズ専門「いきもーる」へどうぞ。きっといい出会いを後押ししてくれます!
いきものグッズ専門「いきもーる」とは

「いきもーる」は、「何これ!? × すごいクオリティ!?=おもしろい!?」をテーマに、変ないきものグッズを取り揃えたネットショップ。
いきもののプロが厳選した、こだわりのグッズに出会うことができるんです。
例えば、雑貨などのお店は「猫グッズ」「犬グッズ」などにカテゴリーが分かれていることが多いと思いますが、いきもーるは違います。
こんなカテゴリーがあります。
- 有袋類
- サルの仲間
- 肉食動物
- 海・川の動物たち
- 大型草食動物
- 小型草食&雑食動物
- 鳥の仲間
- 両生類&爬虫類
- 水の中のいきもの
- ムシの仲間や微生物
どうですか? 興味、そそられませんか?
では、早速、どんなグッズがあるのかその一部をご紹介します!
カイロウドウケツ巾着袋(ネットバッグ付き)

「深海生物人気投票2020」第1位に輝いたという「カイロウドウケツ」がバッグに!
「カイロウドウケツ」は海綿の仲間で、海底1,000メートルに生息しています。
その外見の美しさから鑑賞して楽しむ人も多いそうですよ。
底引き網漁での「深海採集」をイメージしたネットバック付きの巾着袋というこだわりが素敵。
サイズは、約400×340mmで、スマートフォンやペットボトルなどを入れて、気軽に持ち歩くことができます。

普段のお出かけ、デート、エコバッグに最高~!
商品名:カイロウドウケツ巾着袋(ネットバッグ付き)
価格:1,500円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002440
ヒヒ&マンドリル手ぬぐい

色々なヒヒとマンドリルが詰まった手ぬぐい。
オスもメスも子どももいますね。
サイズは長さ90cm×横幅35cmです。
優しい色合いもいいですね!
手ぬぐいとしてはもちろん、インテリアとして飾ってもよし、誰かへのプレゼントをラッピングしてもいいですね。
商品名:ヒヒ&マンドリル手ぬぐい
価格:1,300円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002329
フタユビナマケモノのホネ刺繍マルシェバッグ

どうぶつホネの刺繍シリーズから「フタユビナマケモノのホネ刺繍マルシェバッグ」が登場。
一見、カラフルなナマケモノ。
よく見ると、しっかり骨も刺繍されています。

フック状の指爪を木に引っ掛けると、握る力を使わないので、疲れずにずっとぶらさがっていられるというナマケモノ。内臓が背中側で押しつぶされないよう、背骨や肋骨にくっついて配置されているところも、刺繍で再現されています。
サイズは縦28cm×横34cm。
ナマケモノの標本を連れて外出できるなんて、考えたことなかった!
商品名:フタユビナマケモノのホネ刺繍マルシェバッグ
価格:3,960円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002074/
シースルーソックスカワウソ ブラック

カワウソがくるくると動き回っているような総柄デザインのソックス。
シースルーソックスに繊細でリアルなカワウソが描かれており、大胆なデザインでインパクト大にもかかわらず、バレーシューズやスニーカーなどに可愛くおしゃれに合わせられそうです。
可愛いけれど可愛すぎない。
まさに、大人のカワウソソックスといっても過言ではありません。

シースルーソックスはさまざまな種類がありますので、他のデザインはこちらから。
さりげなく自分の好きないきものをまとえるのがいい!
商品名:シースルーソックスカワウソ ブラック
価格:1,223円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000001333
温泉ニホンザルのブローチ

温泉に入っているニホンザルをモチーフにしたブローチ。
この顔!!!
見れば見るほど、この顔!
温泉に浸かってピンク色になったお顔。
表情にハマってしまいます。
毛の部分は植毛しているとのことで、ちょっとリアル。
一張羅につけて出かけたい!
商品名:温泉ニホンザルのブローチ
価格:3,200円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002066
まぐろピアス

絶対的に好き! という人がいそうなまぐろピアス。
実物を見ながら、そして、サバ科魚類の特徴を考慮しながらその形を忠実に再現しているのだそうです。
外側からは見えない部分にもこだわりが……肉の部分もしっかり再現されていますよ。
これは、見せびらかしたい!
商品名:まぐろピアス
価格:6,500円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000001973
タツノオトシゴのブックマーカー

タツノオトシゴは、熱帯から温帯の浅い海に生息する海水魚。魚には見えないけれど魚なんですよね。
メスが産んだ卵をオスが育児嚢で保護して育てることが有名です。
そんなタツノオトシゴがブックマーカーに。
さまざまな色合いの箔は、同じものがひとつもなく、オリジナリティ溢れる仕上がりで、モチーフのタツノオトシゴは繊細な線で丁寧に削って描いているそうです。
お気に入りの本とタツノオトシゴとコーヒー。
そんな読書タイムを是非。
商品名:タツノオトシゴのブックマーカー
価格:1,800円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002390
ラッピングペーパー「Stinkbugs & Ladybug」

レトロポップなクサギカメムシとナミテントウがデザインされたラッピングペーパーです。
カメムシといえば、臭いにおいで嫌われてしまうことも多いかもしれませんが、少しでもカメムシの愛らしさを伝えたいと作られたのだそうです。
A4サイズ10枚入り。
ラッピングペーパーにしてもよし、ブックカバーや手帳カバー、お手紙などに加工して使ってもいい。
カメムシやテントウムシをじっくり観察したくなるラッピングペーパーです!
商品名:ラッピングペーパー「Stinkbugs & Ladybug」
価格:600円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000002298
カップメンダコ サーモイエロー

カップラーメンを食べるとき、お湯を入れてフタをしめる訳ですが……フタ止めシールでは隙間が気になるし、割りばしだと心もとない。
そんな時に、カップ麺にしっかりフタをできるメンダコ型キッチン調理グッズが大活躍。
メンダコは、水深200 mから1000 m付近の海底近くに住む深海生物。
放射線状に腕がのびている、ちょっと変わった形のタコですね。
そのメンダコが、8本の腕で隙間を密閉してくれます。

カップメンダコの中でもサーモシリーズは、 熱いカップ麺に乗せておくと温度で色が変わります。
カップ麺にはそれぞれお湯を入れてからの時間が設定されていますが、実際には麺の硬さの好みは人それぞれですよね。
カップメンダコの色の変わり具合を見ていれば、 時計に頼らずに「自分だけの食べ頃」がわかるようになるかもしれませんね!
商品名:カップメンダコ サーモイエロー
価格:2,640円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000001504
ハシビロコウ染付小鉢

食卓で、毎日ハシビロコウさんを愛でることができる小鉢。
こちらの小鉢は電動ろくろによる成形で、薄く軽く作られています。
可愛いだけでなく器としての使い易さにもこだわっているのだそう。
小鉢という名前はついているもののぐい吞みとして使ってもいいんですって。
食べてもハシビロコウさん、飲んでもハシビロコウさん。
至福!
商品名:ハシビロコウ染付小鉢
価格:3,000円(税込)
URL>>>http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000001842
いきもじ 湯のみ

「いきもじ」とは、いきものと文字を組み合わせたデザイン。
そんな「いきもじ」がデザインされた湯のみが、どうにもこうにも傑作です。

湯のみには、魚、鳥、獣、昆虫がそれぞれ描かれており、どれもいきものの特徴をとらえたデザインになっています。
いきものと文字の組み合わせによって、漢字もよく覚えられるかも。

あなたは、魚派? 鳥派? 獣派? 昆虫派?

普段は海のいきもの派な私は、昆虫の湯のみにグッときてしまった……。
そんな思いがけない出会いもあるかもしれません。
毎日好きな湯のみで好きな飲み物を飲む。
こりゃいいね!
商品名: いきもじ 湯のみ
価格:1,500円(税込)
URL>>> http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000000565 (いきもじ魚偏湯のみ)
URL>>> http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000000566 (いきもじ鳥偏湯のみ)
URL>>> http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000000568 (いきもじ獣偏湯のみ)
URL>>> http://ikimall.ikimonopal.jp/shopdetail/000000000567 (いきもじ虫偏湯のみ)
今回、ご紹介できたのはほんの一部。「いきもーる」には、他にもご紹介しきれないくらいのいきものグッズがあります!
また、「いきもーる」スタッフが運営するいきもの情報メディア「いきふぉめーしょん」では、いきものに興味を持てるような読み物も公開されていて読むとワクワクが止まりません! いきもの好きは是非!
もしかしたら、全員が押しなべて好きないきものではないかもしれない。
むしろ、苦手だなという感想を持つ人もいるかもしれない。
そんないきものにも愛を注ぐ人はいる。
ああ、偏愛。
へんてこないきものを愛したっていいじゃない!
取材協力:いきものグッズ専門「いきもーる」(サンシャインエンタプライズ)
画像提供:いきものグッズ専門「いきもーる」(サンシャインエンタプライズ)
>>>思わずフフフッ「和紙田大學」のヘンテコな紙物が控えめに言って最高
>>>鳥好きさん集まれ~! 鳥雑貨を本気で探せるお店「文鳥ロードショー」
>>>『フクロテナガザル ケイジくんが「あ゛~~」と叫ぶマスコット』知ってる?
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
小物の記事
-
FEB 19TH, 2023. BY ムーンちゃん
ファッション > 小物
【オンライン完売!】スリコ「ジャージヘアゴム」の使い心地は?
9人が評価 -
FEB 12TH, 2023. BY yukari
ファッション > 小物
【正直レビュー】スリコ新作「持ち運びヘアアイロン」の使い心地は?
229人が評価 -
FEB 10TH, 2023. BY 臼井愛美
ファッション > 小物
【徹底検証】ユニクロユー新作「ドロストリングショルダーバッグ」の実力は?
38人が評価 -
FEB 4TH, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【2月22日は猫の日♪】可愛い猫ちゃんグルメ・雑貨10選
12人が評価 -
JAN 29TH, 2023. BY Mayumi.W
ファッション > 小物
【徹底検証】しまむら”痛バッグ”のサイズ・使い心地は?どれくらい入る?
11人が評価 -
JAN 22ND, 2023. BY ムーンちゃん
ファッション > 小物
【3COINS】バズり確定の巾着バッグ出た!使い心地を正直レビュー
30人が評価 -
JAN 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
ファッション > 小物
【ファミマソックスが3足で1,000円】1月17日〜23日限定セール開催!
15人が評価 -
DEC 27TH, 2022. BY 臼井愛美
ファッション > コーディネート
【しまむら2023福袋開封レビュー】元アパレル販売員が着回し力を検証!
453人が評価 -
DEC 23RD, 2022. BY ムーンちゃん
ファッション > 小物
【マンドゥバッグ作ってみた】ユザワヤのチャンキーニットで簡単可愛い♪
658人が評価 -
DEC 20TH, 2022. BY イエモネ編集部
ファッション > 小物
【ビルケンシュトック福袋2023】サンダルorシューズ2足が必ずもらえる♪
687人が評価