吉祥寺で人気のパン屋さん、ダンディゾン。コロナの影響で現在店舗はお休みですが、オンラインショップでお店の味が購入できます。今回は「お食事&おやつパン」のセットにラインナップされた8種類のパンを試してみました。7月からはセットパンの店頭受け取りも開始。ひとつひとつ丁寧に作られたダンディゾンのおいしいパンでひとときの幸せを味わいましょう。

ダンディゾンのオンラインショップ

コロナウイルスの流行により、通常通りの営業が難しくなっている飲食店。吉祥寺にある人気のパン屋さんダンディゾンも、現在店舗での営業はお休み中です。
そんなダンディゾンのパンをお家で楽しめるのがオンラインショップ、冷凍でのパンセットの販売をしています。「お食事&おやつパン」や「おつまみ+食パンセット」などセレクトされたいろんな種類のパンを詰め合わせたうれしいセット。
自分で選ぶわけではないので、いつもお店では決まったパンをリピートしていた人も初めて食べる味に新しいお気に入りを見つけることができるかも。到着する日にちごとにセットが選べるので予定に合わせて購入可能、買ったその日に解凍していただくのが一番おいしいそうなので、ゆっくり楽しむ時間のある日を指定すればベストなおいしい状態を逃すことがありません。
届いたら食べる分だけを室温で解凍。中には半解凍でおいしくいただけるパンもあります。すぐに食べないものはすぐに冷凍庫へ、4〜5日以内にオーブンやトースターで焼き直していただきましょう。一度解凍したものの再冷凍はおすすめしません。パンの内容は約3週間ごとに更新予定なので、オンラインサイトをちょくちょくのぞいてみてくださいね。
「お食事&おやつパン」

今回は「お食事&おやつパン」に入っている8種類のパンを実食してみました。現在の「お食事&おやつパン」は8種類、13個入りです。食パンなどのお食事パンからおやつにうれしいパンまでたくさん入っていて、全部を並べると壮観!ウキウキしてきます。
BE20

こちらはBE20、普通の食パンより小さめサイズ。

包んでいた紙を剥がすとふかふかのパンが現れます。

切ってみると絵本に出てくるような小さくて可愛い食パンです。よつ葉バターとお水で仕込んだほんのりバター風味の軽い食パンのBE20。いただいてみると、ほんのり塩気もありそのままでもおいしくいただけます。

ジャムをつけて食べてみるとこちらもおいしくいただけました。このパンでサンドイッチを作ったら絶対可愛いはず!
ブル・ド・ノワ

こちらはブル・ド・ノワ。

切ってみると大きなくるみが入っています。このくるみはオーガニックだそう。食べてみるとしっとりもちもちの柔らかい生地にごろっとしたくるみ。大きいくるみなので存分にくるみの香ばしさを味わうことができました。ブル・ド・ノワは半解凍でカットして解凍しかけたらそのままで食べてもおいしいとのことです。

トーストしてみるとサクサクの歯触りに。くるみの香ばしさも増しました。
グラッパ

コッペパンのようなこちらはグラッパ。

断面にはレーズンがたくさん。グラッパに入っているのはホワイトラムに一晩漬けたオーガニックのサンマスカットレーズン。色が普通のレーズンパンと違って薄いです。いただいてみるとホワイトラムをたっぷり吸った柔らかく肉厚なレーズンにびっくり。これは大人にうれしいレーズンパンです。
キタノカオリのチャバタ

その名の通り、国産小麦「キタノカオリ」を使ったチャバタ。

添付の説明書によると軽く焼いてサンドイッチにするのがおいしいということだったので、おすすめのルッコラと生ハム、チーズを挟んだサンドイッチに。食べてみると生地はもっちり、贅沢な小麦の味がしっかり感じられます。ルッコラの苦味や生ハムの塩気ととチーズのコクを優しい味のチャバタで挟むと調和が取れたおいしいサンドイッチになりました。
あずき

輪っかの形をしたパンの名前はあずき。

半分に切って断面を見てみると、ふっくらした大きな小豆かのこがいっぱい。

説明書におすすめの食べ方として薄く切ったバターを挟んで、とあったのでその通りに。いただいてみると生地に混ぜ込まれた小豆かのこの大きな粒のままの食感、優しい甘味に癒されます。ここに挟んだバターのコクが相性抜群。表面のケシの実も大事なアクセントになって、幸せな気持ちになれるおやつパンでした。
ブルーベリースコーン

こちらはブルーベリースコーン。冷蔵庫で保管して2〜3日中にはいただきましょう。表面にたっぷり乗ったシロップ漬けのブルーベリーは、なんと中まで。いただいてみると生地はサックリしっとりでブルーベリーのジューシーな果実感がたまりません。紅茶のお供に、大事に食べたいスコーンでした。
フリットン

こちらはバターたっぷりのフリットン。ちょこんと小さめサイズで3個並んで可愛いです。バターのいい香りがおいしそう。

断面からもバターの染み込んだしっとり感がわかります。口に入れるとじわっと染み込んだ濃厚なバター感が口に広がってバター好きにはたまらないおいしさ。この小さいサイズがとてもちょうどいい感じです。
チーズのパン

細かくしたグリュイエルチーズを生地に練り込んで焼いたチーズのパン。手のひらに乗ってしまうミニチュアサイズの食パンみたいな形。

いただいてみるとこんがり焼けたグリュイエルチーズの味をしっかり感じます。こちらのパンは解凍したての冷たいままがおすすめです。夏ならではの冷たいパンを楽しんでみて。
お食事&おやつパン
¥3,840 (税込)
※内容は時期により変わります。
https://dansdixans.stores.jp
7月2日より来店セット予約販売開始!

オンラインショップの通販のみで営業をしていたダンディゾンですが、今回お店で受け取れるパンセットが数量限定で予約販売開始されました。受け取りは7月2日(木)から。
オンラインショップで来店セットを購入し、お店から返信メールが来たら購入完了。目の前で選んだものをお店で購入できる通常のスタイルに戻るのはまだ先ですが、お店で焼き立てのパンを買えるのはファンにとってはうれしいお知らせです。
こちらのセットも内容はこまめに変える予定だそうなので、オンラインショップをチェックしてみてくださいね。通常通りの営業を心待ちにしつつ、ダンディゾンに足を運んでみませんか?
Dans Dix ans(ダンディゾン)
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町
2-28-2 B1F
0422-23-2595
定休日は現在土曜・日曜
https://dansdixans.net
[All photos by Mayumi.W]
>>>【東京のおいしいパン屋TOP5】吉祥寺・三鷹編〜人気パンの実食ランキングも〜
>>>【食べ比べランキング】食パンからコンビニスイーツまで、食のプロのおすすめポイントがわかる!
>>>【2020年上半期お取り寄せランキング】おとりよせネット達人のおすすめが決定!

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【高級食パンお取り寄せ人気商品まとめ】通販できるおすすめ食パン14選
-
APR 18TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
1本86円×73カロリー!【シャトレーゼ】アサイーボウル風アイスバーが神商品すぎた
-
APR 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
-
APR 16TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【シュガーバターの木アイスの再現度は?】セブン‐イレブン限定の本家お菓子と食べ比べてみた
-
APR 16TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【北海道・柳月】華やかな新作スイーツ「赤いオペラ」は母の日にもおすすめだよ♪
-
APR 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ダイソーで先行販売中】超話題スイカバーの素で作ってみた!メロンバー&ソーダバーの素もね
-
APR 11TH, 2025. BY patora
グルメ
【ファミマ新作スイーツ】食感が違うチーズスイーツ3種類を食べ比べ!
-
APR 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
直径13cmの巨大すぎる「ドバイチョコクッキー」が話題沸騰!どこで買える?
-
APR 9TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ いちご】2025おすすめカスタマイズ5選!「THE 苺 フラペチーノ®」は濃厚で粒感がスゴイよ~
-
APR 8TH, 2025. BY kanoa
グルメ > スイーツ/パン
【完売続出ハリボーのチョコマシュマロ】売ってる場所や値段は?ドンキで在庫あり!カルディやコストコは?