質の高いアイテムを豊富に取り扱う「無印良品」。そんな無印良品は、支払い方法も複数用意されているのをご存知ですか。無印良品には、買い物がお得になる独自のカードやポイントサービスがありますよ! そこで、イエモネでは無印良品の支払い方法を一覧でまとめました。
無印良品の支払い方法一覧
無印良品は現金以外に、クレジットカードや電子マネーなどが利用可能です。また、ネットストアでも使える「MUJI GIFT CARD」や「MUJIショッピングポイント」などの独自の決済方法も用意されていますよ。
現金 | 使える |
クレジットカード | VISA / Master Card / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners Club |
電子マネー | 楽天Edy / iD / QUICPay etc. (※一部店舗) |
交通系電子マネー | Suica / PASMO / ICOCA etc. (※一部店舗) |
デビットカード | 使える |
QRコード決済 | PayPay / 楽天ペイ (※一部店舗) |
MUJIショッピングポイント | 決済のときに利用できるポイント(ネットストア可) |
MUJI GIFT CARD | 無印良品のプリペイド式カード(ネットストア可) |
d払い | ネットストアで可能 |
代金引換 | ネットストアで可能 |
無印良品で使えるクレジットカード系
無印良品ではクレジットカード決済が可能です。数は多くはありませんが、代表的なカードは利用できます。ただ、店舗によっては利用できないブランドもあるため、確認しておくと安心です。また、プリペイドカードやデビットカードも使えます。
<無印良品で利用できるクレジットカード一覧>
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
無印良品で利用できるキャッシュレス決済系
無印良品は電子マネーやQRコード等のキャッシュレス決済も用意されています。店舗によって利用できるブランドは異なりますが、代表的なものが利用可能です。交通系電子マネーも使えるため、幅広い方法で買い物を楽しめますよ。
<電子マネー>
- iD
- QUICPay
- WAON
- 楽天Edy
<交通系電子マネー>
- Suica
- PASMO
- ICOCA
<QRコード決済>
- PayPay
- 楽天ペイ
無印良品オリジナル「MUJI GIFT CARD」
無印良品の「MUJI GIFT CARD」は、チャージして利用するタイプのプリペイド式カード。店舗とネットストアの両方で決済できるカードになります。チャージは500円から最大50,000円まで1円単位で自由に設定可能! 店舗とネットストアの両方で利用可能なため、1枚持っていると買い物がより便利になりますよ。
購入できる店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI |
利用できる店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI / 無印良品ネットストア |
チャージ可能な店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI |
有効期限 | 最終の利用日から3年間 |
残高照会 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI / 無印良品ネットストア |
※注文代金の一部をMUJI GIFT CARDで支払う場合、残額の支払いは、クレジットカードのみ利用可能
※1回の注文につき、1枚のMUJI GIFT CARDのみ利用可能。
※ネットストアでは、MUJI GIFT CARDの購入、入金(チャージ)はできません。
※MUJI GIFT CARDの購入、入金(チャージ)は、無印良品の店舗でのみ利用できます。
※西友全店ほか、一部の店舗では利用できません。
MUJIショッピングポイントで支払い可能!
MUJI ショッピングポイントは、1ポイント=1円相当で、店舗やネットストアで利用できるポイントです。ポイントは無印良品の店舗、またはネットストアで買い物をすれば貯められます。ただし、そのままでは決済に利用できません。ポイントを使うには、「MUJIマイル」を貯める必要があるのです!
MUJIマイルとは?
MUJIマイルとは、無印良品の店舗やネットストアで買い物をすると獲得できるポイントです。MUJIマイルには各ステージがあり、一定のポイントを貯めて条件を満たしたときに、自動でポイントが付与されます。付与されたポイントは各ステージの条件に応じて「MUJIショッピングポイント」として利用可能です。
【MUJI マイル数】 | 【プレゼントされるMUJI ショッピングポイント】 |
20,000マイル(シルバーステージ) | 200円分 |
50,000マイル(ゴールドステージ) | 300円分 |
100,000マイル(プラチナステージ) | 500円分 |
200,000マイル(ダイヤモンドステージ) | 1000円分 |
以降100,000マイル到達ごとに | 1000円分 |
※MUJI マイルは毎年2月末日にリセットされ、0マイルからのスタートとなります
※「配送料・付帯サービス料」はMUJI マイル付与対象外です
※買い物の際、MUJI ショッピングポイントを利用した金額分のMUJI マイルは付与されません
無印良品には「代金引換」や「d払い」もある
無印良品のネットストアでは、他にも「代金引換」や「d払い」に対応しています。代金引換は商品が届いた際に、合計金額を現金にて配送員へ支払う方法です。実際に商品を受け取ってから支払いになるため、安心感の高い決済方法でもあります。
また、NTTドコモの提供する「d払い」も利用可能。d払いは、支払い金額に応じてポイントが貯まるお得な決済サービスです。しかも、貯まったポイントは決済するときに利用できますよ! 買い物しながらポイントが貯まるのはうれしいサービスですよね。
【無印良品マニア100人が選ぶ】買ってよかった商品ランキング
【無印良品】「リフィルノート 家計簿」の書き方! 表紙やカードポケットのおすすめカスタマイズをレクチャー
【無印良品】人気商品「フライパンでつくる ナン」でピザを作ってみた! 簡単に作れて激ウマだよ
征矢匠
takumi soya/取材ライター
取材ライター。主にグルメ記事を中心に執筆中。以前は、ライターとは関係ないプロレスラーをしていた経歴を持つ男。そして、麦わら帽子がお気に入り。取材したことを「面白く伝える」ためならば体を張るタイプ。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
FEB 3RD, 2025. BY 征矢匠
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【無印良品の支払い方法】クレジットカードやPayPayは使える?お得な独自カードがある
-
JAN 23RD, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル > 趣味
【Netflix】『脱出おひとり島』シーズン4メンバー一覧! 配信スケジュールも
-
JAN 19TH, 2025. BY 征矢匠
ライフスタイル
【ドンキ支払い方法まとめ】PayPayやクレジットカードは使えるの?
-
JAN 18TH, 2025. BY 征矢匠
ライフスタイル
【ダイソー支払い方法まとめ】クレジットカードやPayPay・d払いは使えるの?
-
JAN 17TH, 2025. BY mari.M
ライフスタイル > ペット
【初回特別価格】愛犬と愛犬家のための新しいライフスタイル雑誌 「chico」新創刊
-
JAN 17TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ10選|脱出おひとり島、バチェラーなど
-
JAN 17TH, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【HANA(ハナ)】ちゃんみなプロデュース“ノノガ”発 デビューグループ7人のプロフィールまとめ
-
JAN 15TH, 2025. BY はな
ライフスタイル > 暮らし/生き方
2025年の「雨水」はいつ?読み方は?雛人形を飾るのにおすすめ?【二十四節気】
-
JAN 15TH, 2025. BY はな
ライフスタイル > 暮らし/生き方
2025年の「立春」はいつ?読み方は?何をする日?【二十四節気】
-
JAN 11TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 季節
【二十四節気<にじゅうしせっき>2025年一覧】専門家に聞く季節のめぐりと暮らしの知恵