突然ですが、タリーズのミルクティーって飲んだことありますか? グランドメニューのロイヤルミルクティーやチャイミルクティーに加え、期間限定のシーズナルメニューにもロイヤルミルクティーを使ったメニューが度々登場しています。「大好きなタリーズのミルクティーをおうちで飲めたら……」そんな声に応え、タリーズからついに無糖の紅茶ベース「ロイヤルミルクティーベース」が登場! SNSを中心に歓喜の声が上がっています。気になる味を正直ルポでお届け!

>>>【カルディで爆売れ】ロイヤルミルクティベースが再入荷してたよ♪
タリーズの「ロイヤルミルクティーベース」って?

「ロイヤルミルクティーベース」は、タリーズで長年人気の「ロイヤルミルクティー」を自宅で手軽に再現できる無糖の紅茶ベース。人気商品「カフェオレベース」の姉妹品として2023年3月より販売されています。
値段は1本1,188円(税込)。6倍希釈タイプとなっており、牛乳と割るだけで1本あたりおよそ10杯分のミルクティーが作れるんです。
6倍希釈とされていますが、好みによって調節できるのがいいところ♪ 誰でも簡単にカフェクオリティのミルクティーが楽しめることから、SNSでは
- こんなにおいしく作れたら、お店行かなくなっちゃうな…
- このミルクティーベース全人類買ったほうがいい
と、かなり話題になっています。
茶葉や製法にこだわりあり!

「ロイヤルミルクティーベース」 の主なベースとなるマラウイ産紅茶は、開発担当者が産地にまで足を運んで選定したというこだわり。マラウイ産紅茶と、渋みや香りのアクセントとなる別の茶葉をブレンドした茶葉が使われています。
また、茶葉を煮詰める一般的な製法ではなく、新しい茶葉の浸出を繰り返す特別な製法が採用されているのもポイント。濃く抽出した紅茶液に、香り成分のみを蒸留したアロマ(香り成分)を閉じ込めることで、豊かな香りを実現したそうです。
牛乳で割るだけ。ロイヤルミルクティーを作ってみた

それでは、実際に作って飲んでみることに。タリーズ公式サイトによると、「ロイヤルミルクティー1杯(180ml)作る場合、牛乳150mlに、ロイヤルミルクティーベース約30mlを使用」とのこと。
まずは6倍希釈のアイスで作ってみました。注いだ瞬間から漂う、豊かな香りにびっくり! アイスでこの香りは期待できる♪

飲んでみると、あれっ……!? なんだか大人の味で、私の知っているタリーズのミルクティーじゃない……(困惑)。そうです、この商品は無糖なので、タリーズのあの味に近づけるにはガムシロップや砂糖で甘みをプラスするのがマスト!
ということで、ガムシロップで甘みを足してみると、いつも飲んでいるあの味!とまではいきませんでしたが、よく似たおいしいロイヤルミルクティーが完成しました♪ 自宅でこのレベルのミルクティーが飲めるのはうれしい限り。

続いてはホットで。筆者はミルク感がしっかりある方が好きなので、今度はミルクを多めに。砂糖をほんのり溶かして甘みも追加しました。
ホットはお店で飲む時と同様、アイスよりも香りUP。そして、飲んだ時の風味の豊かさとコクも増したように感じました。
練乳を加えるとよりコク深くなるそうなので、次回はチャレンジしてみたい!!
おすすめアレンジもやってみたよ~!

「ロイヤルミルクティーベース」は、アレンジして楽しめるのもならでは。バニラアイスに 「ロイヤルミルクティーベース」をかければ、ミルクティー味のアフォガードの完成です♪
ほかにもお湯で割ってストレートティーにしたり、ミルクとつぶしたいちごを入れてストロベリーミルクティーにしたりなどなど、アレンジ方法はいろいろ。
自分好みの楽しみ方を見つけてみてくださいね。
どこで買えるの?
「ロイヤルミルクティーベース」 は、タリーズ店舗と公式オンラインストアで購入できます。オンラインストアには3本セットなどギフト用の商品も用意されているので、チェックしてみてくださいね。
【結論】おうちカフェの必須アイテム!

結論、やっぱりお店で飲むロイヤルミルクティーにはかなわないけれど、それに近い味わいをおうちで楽しめるなんてうれしすぎ!
コストパフォーマンスやアレンジもできると考えれば、買わない理由がありませんね。人気商品「カフェオレベース」 と合わせてチェックしてみて。
ロイヤルミルクティーベース 300ml
値段:1,188円(税込)
販売場所:タリーズ店舗または公式オンラインストア
タリーズ公式サイト:https://www.tullys.co.jp/
[All Photos by ぽんちゃん]
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性があります

関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JUL 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【2025年もバズりそう】セブン限定ゴンチャ「黒糖烏龍ミルクティー」&「阿里山烏龍マンゴーティーエード」発売!アレンジティー4選も♪
-
JUL 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
「丸亀シェイクぴっぴ」もう食べた?新感覚うどんスナックを実食したよ
-
JUN 30TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【アイスの実 専用パウダーって何!?】振るだけで味変!どこでGETできる?
-
JUN 29TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【お中元に迷ったらこれ!】オカベの人気商品ランキングTOP3|夏の定番「半田そうめん」を厳選紹介
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
JUN 24TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【オープン15分で完売】約4万個売れた100日間限定のチョコクロワッサンが登場!|by Tony Bake
-
JUN 23RD, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【土用の丑の日】老舗の技と革新が生んだ「鰻味噌漬け」が新登場!オンラインストアにて販売中
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【月980円〜】野菜高騰の救世主!国産野菜が届くサブスク「GREENデリバリー」が新登場
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2日間限定でSoup Stock Tokyoが“カレー専門店”に!?】毎年大行列!新作「東京ボルシチカレー」が絶品すぎた