朝食に、おやつに、あるとうれしいホットケーキミックス。焼くと広がる甘い香りは、小さな幸せを運んでくれますよね。今回紹介するのは、独特のもっちり、しっとり食感を楽しめる「日清 ホットケーキミックス 極もち」。国内麦小麦粉を100%使用したホットケーキミックスを実食ルポでお届けします。アレンジレシピもありますよ〜!

>>>【美しすぎる和菓子】両口屋是清の夏季限定「ささらがた」とは?気になる味や口コミも
独特のもっちり、しっとり食感「日清 ホットケーキミックス 極もち」

今回紹介するのは、国内麦小麦粉100%を使用し※、もちもち食感の「ゆめちから」から作った小麦粉を15%配合※した、日清のホットケーキミックス「極もち」。独特のもっちりしっとり食感が特徴です。以前テレビで紹介されているのを見て、筆者も購入し、その後も何度もお世話になっています。
※小麦粉に占める割合

袋の中には個包装のホットケーキミックスが3袋入り。早速ホットケーキを焼いてみましょう!
簡単なのに極上の味わい

作り方は通常のホットケーキミックス同様とっても簡単です。
材料
- ホットケーキミックス 1袋(180g)
- 卵Mサイズ(50g) 1個
- 牛乳(または水) 170ml(3/4カップ強)

ボールに卵と牛乳を入れてよく混ぜます。

卵と牛乳がよく混ざったら、ホットケーキミックスを加え、ダマがなくなるまで泡立て器でよく混ぜ合わせます。生地を作ったらなるべく早く焼くのがふんわり仕上げるコツ!

フライパンを中火で熱し、火から離してぬれ布巾の上で少し冷ましてからフライパンを火に戻し、生地の4分の1の量を流し入れます。

弱火で約3分間焼きひっくり返すと、こんがりいい焼き色。弱火で2分間焼けばできあがりです。
キャラメリゼバナナでスイーツ感アップ

今回はキャラメリゼしたバナナを添えていただくことに。
材料
- バナナ 1本
- 砂糖 大さじ2
- バター 15g
材料をすべて入れたフライパンを中火にかけ加熱します。今回の砂糖はてんさいとうを使用しました。てんさいとうとバターが溶け、全体的にトロッとすれば完成。とっても簡単です。
ふわもちだけじゃない!シュワッジュワッとまさに「極」うま

焼きあがった生地一枚一枚にバターを塗り、追いバター、ハチミツ、キャラメリゼバナナを添えていただきます。

4段タワーのホットケーキカットしてみると、断面は迫力満点。ふっくら焼けていて、見るからにやわらかそうです。

フワフワの生地を頬張ると、バターやシロップ、バナナの濃厚な甘さが口いっぱいに広がります。バナナが好きならぜひ食べてほしい幸せの味わい。とっても簡単なのにこのおいしさは驚き!
甘さとバターのしょっぱさで、やめられない止まらない。バナナやバターも驚きのおいしさですが、なんといっても生地のおいしさが際立っています。
予想通りやわらかな生地はふわもち食感はもちろん、バター、ハチミツ、バナナシロップを吸って、ぷるんとした食感も加わっていますよ。噛むと幸せの味わいがジュワッとあふれて、思わずギュッと目をつぶってしまいました。これはおいしい! 「極もち」でなければ味わえないおいしさです。
アレンジレシピは「ハニーグレーズドドーナッツ」!

アレンジは、日清製粉ウェルナのホームページに載っているレシピから「ハニーグレーズドドーナッツ」を作ってみたいと思います。
材料(直径7cmのドーナッツ型6個分)
- 日清 ホットケーキミックス 極もち 180g(1袋)
- 卵 1個(50g)
- 牛乳 大さじ2
- 揚げ油 適量
- [A] 粉砂糖 50g
- [A] レモン汁 小さじ2
- [A] はちみつ 小さじ1(7g)

ボールに卵、牛乳を加えて泡立器で混ぜ、ミックスを加えてゴムべらでひとつにまとまるまで混ぜ合わせます。

生地を台に取り出してめん棒で1cmの厚さにのばします。生地がベタつく場合には打ち粉をしてください。


のばした生地を軽く薄力粉(分量外)をつけたドーナッツ型で抜きます。ドーナッツ型がない筆者は、直径7cm程度のコップで抜き、中央をペットボトルのフタで抜きました。この作業がとても楽しい!
ドーナッツの形ができあがると、童心に返ったようなワクワク感を体験。最後に余った生地は丸めて手のひらで厚さ1cmほどに伸ばし、こちらもペットボトルで中央を抜きドーナッツ型に。余すことなく使います。

160℃に熱した1cmほどの油で、両面がきつね色になるまで揚げていきます。生地がどんどん膨らんでいく〜。

厚みのあるドーナッツに変身しました。中まで火は通っているのか、揚油が少なかったのでは?と心配になり、竹串を刺してみましたが、ちゃんと中まで火が通っていました。

ペットボトルのフタでくり抜いた生地も揚げて一口ドーナッツに。揚げたてを見つめていると、どうしても我慢できずにつまみ食い。熱々のドーナッツは甘さ控えめで卵の風味が豊かです。ザクザクフワッとした食感で、某ファストフードのビスケットに似ています。メープルシロップをかけて食べたい!

生地が揚がったら、[A]の材料をボールに入れて混ぜ、ドーナッツにつけます。

全部のドーナッツにハニーグレーズドを付けたら完成。

食べてみると、ザクフワ食感の甘さ控えめ生地と、甘酸っぱいハニーグレーズドが合う! 噛み応えもあり、「極もち」特有のもちっとした食感も楽しめます。
穴あきドーナッツを一つ食べ満足しましたが、視界の隅に映った丸い一口ドーナッツが気になりました。つまんでポイッと口に入れると一口サイズで食べやすく、お腹はいっぱいなのに結局ポイポイと放り込み続け完食。一口ドーナッツの危険性を思い知ったのでした。
「極」うま生地でアレンジも「極」うま!

「日清 ホットケーキミックス 極もち」は、生地のおいしさをしっかりと感じられる一品。おいしい生地で作るアレンジレシピはまた「極」うま。あれもこれも作ってみたいと夢が広がります。日清製粉ウェルナのホームページには、アレンジレシピがたくさん掲載されているので、お気に入りのレシピを見つけてくださいね!
日清 ホットケーキミックス 極もち
容量:540g
個包装サイズ:280×170×35(mm)
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/nisshin/gokumix/
[All Photos by Komori]
こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-

NOV 17TH, 2025. BY moi
グルメ
ホリデー気分たっぷり♡「クリスマス限定ラスク」が新発売|CAFE OHZAN<カフェオウザン>
-

NOV 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
もう買った?可愛すぎる♡「ハローキティキャンディ」&「ハローキティタブレット」を実食!
-

NOV 12TH, 2025. BY moi
グルメ
【日本上陸】“ザクほろ”ほどける食感♪英国発祥『ホブノブ オーツビスケット』
-

NOV 11TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
名古屋の老舗茶屋からスイーツ新発売!ほうじ茶と抹茶香る和風ナッツショコラが気になる♡
-

NOV 9TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【飲めるモンブラン!?】中にとろとろの和栗ソース!「THE珀山<はくざん>モンブラン」食べてみた|大丸東京店オープン
-

NOV 9TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【週3日限定!いつどこで買える?】まるでコーヒーカップ♡新作スイーツ「喫茶ティラミス」実食ルポ|グランスタ東京限定
-

NOV 9TH, 2025. BY moi
グルメ
“世界三大銘茶”ウバ紅茶の華やぐ香り♡「生チョコトリュフ芳醇ミルクティー」新発売|11月11日から
-

NOV 5TH, 2025. BY Aoi
グルメ > レシピ/献立
【卵焼き器レシピ】ホットケーキミックスで作る「いちごのキャンドルケーキ」が可愛すぎる♡混ぜて焼くだけの簡単クッキング
-

NOV 2ND, 2025. BY Aoi
グルメ > レシピ/献立
【卵焼き器レシピ】卵・塩なしでふわふわに焼ける「ちぎりパン」が可愛い♡パン作り初心者も簡単に作れる!
-

NOV 2ND, 2025. BY moi
グルメ
甘味と塩味がクセになる♪「キャラメルポップコーン&スパイシースナックタンドリーチキン風味」11月4日発売









