まだまだいつも通りの暮らしができない今日この頃。こんな今だからこそ、おいしさだけでなく、癒しをも私たちにもたらしてくれる“パン”にイエモネは注目しました。このシリーズでは、ほっこり幸せな気持ちになれるパン屋をピックアップ。今回は、今年10月にリニューアルした「hotel koe bakery(ホテル コエ ベーカリー)」をご紹介!

5種の食パンが新登場!

アパレルブランド「koe」が展開する「hotel koe tokyo」。1階はダイニング、2階はアパレルショップ、3階はホテルと、衣食住が融合するフラッグシップショップです。(現在ホテルは休業中)
これまで「koe lobby」で親しまれてきたアイテムをアップデートし、「hotel koe bakery」としてリニューアル。“日本の食卓をもっと豊かに、もっと楽しく”というコンセプトのもと、新ベーカリーとしてスタートを切ります。

さらに5種類の食パンが新登場。パンの研究所「パンラボ」主宰・池田浩明氏が監修した「フィナンシェ食パン」など、パンファン必見の名作がそろいます。
「koe lobby」ではそれぞれの時間帯で異なるメニューを展開。モーニングでは10種類以上のトッピングとともに味わう「食パンビュッフェ」、ランチでは食パンを使用した「カルボナーラサンド」などのフード、ティータイムにはオリジナルスイーツを用意。シーンに合わせて様々な楽しみ方ができるのも魅力です。

スタイリッシュなパッケージも必見の食パン。お洒落なビジュアルは手土産にしても喜ばれそうですね。
それでは、hotel koe bakeryの人気TOP5を発表!
人気パンランキング
5位 全粒粉食パン 〜小麦畑からの風〜(650円)

十勝産の全粒粉を配合した食パン。 素朴で、美しい黄金の焼き色はまるで収穫前の小麦畑のよう。

カットすると小麦の芳醇な香りが主張。思わず深呼吸したくなるほど!砂糖をほとんど使用せずに麦本来の甘味を引き出したという生地はふくよか。噛めば噛むほど、粉そのものの風味が増すような逸品です。
4位 ブリオッシュ食パン 〜乳と卵の贅沢三昧〜(700円)

フランス産AOP発酵バターを贅沢に使った、ブリオッシュ食パン。ナイフを使わずともスルッと手で裂けます。これこそ気泡が美しく縦伸びしている証拠なのだそう。

生地は雲のようにふんわり。表面がパリッと香ばしく焼かれているから、そのコントラストで内側のエアリー感がさらに強く感じられます。発酵バターの濃い芳香が鼻に抜け、思わず顔がほころぶおいしさ。
3位 ホテル食パン〜すばらしい朝〜(500円)

特別な朝にふさわしいイメージを落とし込んだ食パン。深い火山性土壌で有機栽培された米国産小麦「ハイマウンテン」を使用するなど、素材へのこだわりもひとしお。

ミルクやバターをふんだんに使った生地はみずみずしく、絹のようにきめ細やか。しっかりした弾力ながらも滑らかな口溶け。生食はもちろん、トーストして変化する風味と食感も楽しみたいところ。
2位 ショコラ食パン〜全身チョコまみれ〜(600円)

ココア生地にベルギー産チョコチップを練り込むというチョコのダブル使い。その名の通り、隅々までチョコを体感できる食パンです。

ココア生地は驚くほどしなやかなテクスチャー。とろっと溶けるチョコチップは格別そのもの。深みある生地にチョコの濃厚なビター感、クルミの香ばしさが重なり、最後の一口まで魅惑のグラデーションが続きます。
1位 フィナンシェ食パン 〜進化系生食パン〜(850円)

フィナンシェから発想を得た、“3時のおやつ”のために生み出された食パン。北海道産小麦「きたほなみ」と「ゆめちから」をブレンド。さらにAOP発酵バター、自家製天然酵母、沖縄県産砂糖を使用するなど、シェフのこだわりが細部まで尽くされてます。

ひと口頬張ると、意外や意外。最近流行りの“もちもち”とは真逆を行く、“さっくり”した食感。カリッと香ばしいクラストはまさにフィナンシェ。アーモンド粉と焦がしバターを配合した生地は華やかな香り。ほろっとほぐれていく感覚も心地いい。焼き菓子のようなリッチ感がありつつも、甘みは繊細。3時のおやつにはもちろん、オールデイで楽しみたい逸品です。
食パン以外にも、メロンパン、チョココルネ、ドッグパンなどの定番系を贅沢素材で仕立てた「贅沢シリーズ」も同時デビュー。渋谷から発信される新たなパンの息吹を感じてみてはいかがでしょうか。
hotel koe bakery
住所:東京都渋谷区宇田川町3−7 hotel koe tokyo 1F
電話番号:03-6712-7257
営業時間:morning7:30-11:00(l.o.10:30) 、lunch&cafe11:00-20:00(l.o.19:30)
休業日:無
URL:https://hotelkoe.com/#top
※価格はすべて税抜です。
※賞味期限は全て翌日です。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by Nao]
>>>【高級食パン専門店ランキング2020】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!
>>>【モンブラン2020ランキング】すべて実食!今年食べるべきモンブランTOP7
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
連日完売「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」が一般販売スタート!シャリッと新食感♡
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 9TH, 2025. BY nono
グルメ
【母の日おすすめギフト】期間限定のパッケージが可愛すぎる!和歌山バターサンド専門店101
-
MAY 7TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ちいかわ×東京ばな奈】待望の再販!グランスタ東京で限定販売 | 商品レビューや期間、価格まとめ
-
MAY 2ND, 2025. BY 零
グルメ
【乃が美】「生」食パンのおいしさを極限まで引き出す「レモンマーマレード」が数量限定販売!
-
MAY 2ND, 2025. BY nono
グルメ
【手土産にもおすすめ】とろっと濃厚♡「横濱生キャラメル」|横浜キャラメルラボ
-
MAY 1ST, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【「アイムドーナツ?」の衝撃ふたたび】新感覚スイーツ「シュークルーラー」が誕生!テイクアウト専門店が渋谷にオープン
-
APR 30TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【黒みつリボンが濃厚!サーティワン三越限定】日本橋の大人気店コラボの新作フレーバー実食ルポ|限定グッズも紹介
-
APR 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
「ビスコ」がさらにおいしくリニューアル♡何が変わったのか詳しく解説するよ
-
APR 30TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「母の日ケーキ」おすすめ6選!5月9日(金)から期間限定登場だよ