お部屋にはグリーンがあった方が落ち着く。でも、大きな観葉植物やお花はお手入れが大変・・・。そんなときには気軽にグリーンを取り入れることができて、癒される苔盆栽はいかがでしょう。富山県高岡市で1916年(大正5年)に創業した鋳物メーカー「能作」の「ひつじ – 真鍮」は癒しとインパクトと特別感を味わうことができる逸品です!

(C)能作
可愛いけれど、可愛すぎないもの。それでいて、「本物」。自分で使うにも誰かに贈るにも、そんなインテリアがちょうどいい。「能作」の「ひつじ – 真鍮」は、インテリアとグリーンを両方楽しめる「可愛い・渋い・癒し」の3拍子そろったアイテムです。
>>>可愛すぎる動物モチーフのグルメ&雑貨をもっとチェック!
自慢したくなる「ひつじ」

「ひつじ – 真鍮」は、青木有理子さんによるデザインで、穏やかな顔立ちの5匹が並んだひつじたちの器に、アラハシラガゴケの緑が映える苔盆栽。
器は、富山県高岡市の伝統産業である真鍮鋳物。苔を「ひつじの群れ」の背に見立てた苔のために作られた器なのだそうです。
一見ユーモラス。そして、渋さと可愛らしさも交じり合う特別なひつじなのです。
できれば、人工芝などの上に置いて、牧場の情景を感じたい。
ひつじたちののんびりした雰囲気とモフモフした苔は、最高に癒されるに違いありません。
そして、ほら、誰かに自慢したくなるでしょう!?
能作の作る鋳物

「能作」は富山県高岡市で創業から100年以上続く、テーブルウェアから伝統の仏具まで手がける鋳物メーカーです。
金属材料を熱して液状にした後、型に流し込み、冷やして目的の形状にする製造方法を鋳造(ちゅうぞう)と呼び、その型から取り出して出来た金属製品を鋳物(いもの)といいます。
「鋳物」は、マンホールのふたや銅像などからはじまり、お鍋や風鈴、カップや照明器具など、さまざまな姿で私たちの身近に存在しています。
そして、今回、ご紹介している「ひつじ – 真鍮」は、その名の通り、真鍮製。
真鍮とは銅と亜鉛の合金で、紀元前1000年頃から用いられ、古代ローマ帝国では貨幣として使用されていました。日本でも正倉院に奈良時代、中国から輸入された真鍮製品が納められています。
真鍮は、いちばん身近なものでは5円玉、そのほか小物、インテリア、建築金物、仏具や楽器の材料としても愛されており、私たちの生活に欠かせないものとなっています。
職人さんたちが手作業で仕上げている作品の表情は様々だといいます。
職人さんの技と心が詰まった作品を、日々の暮らしの中で楽しむことができたら、ちょっと贅沢……ですよね!
他にも可愛い子たちが!
「ひつじ – 真鍮」の他にも、苔盆栽シリーズには可愛いラインアップがありますよ。
きっとお気に入りの子が見つかるはずです!
はりねずみ – 青銅

(C)能作
「はりねずみ- 青銅」は通常サイズと小さいサイズがあり、親子としてそろえてもいいかも。
青々とした苔と可愛らしいはりねずみの立ち姿に癒されます。
器部分は、富山県高岡市の伝統産業である青銅鋳物(ロストワックス鋳造)でできています。
価格は11,000円と7,150円(小)です。
URL>>>https://www.shopnousaku.com/shopdetail/000000000142/
ねこ – 青銅

(C)能作
「ねこ – 青銅」は、お昼寝中の猫の背に瑞々しい苔がのった苔盆栽です。
この背中の丸まり具合が、猫好きにはたまりませんね!
こちらも青銅鋳物(ロストワックス鋳造)でできています。
価格は9,900円(税込)です。
URL>>> https://www.shopnousaku.com/shopdetail/000000000145/
なまけもの – 青銅

(C)能作
ナマケモノをモチーフにした苔盆栽です。
大きく成長したナマケモノには体毛に苔や藻が生えるそう。そんなナマケモノが本当に苔盆栽になりました。
価格は8,800円(税込)です。
URL>>> https://www.shopnousaku.com/shopdetail/000000000147/
この他にも、苔の甲羅を背負った「かめ – 青銅」やひなどりのうぶげに見立てられている苔ところっとしたフォルムが可愛らしい錫製と真鍮製の「ひなどり」もあります。
ちなみに、どの器も苔付きなので、届いたその日から苔盆栽生活を楽しむことができますので、ご安心を。
好きな生き物の器で愛でる苔。
さて、苔盆栽をお部屋に迎えて、思いっきり癒されてみませんか。
商品名: 能作 「ひつじ – 真鍮」
価格 (税込):9,900円
個数/容量:1個
https://www.shopnousaku.com/shopdetail/000000000144/
>>>可愛すぎる動物モチーフのグルメ&雑貨をもっとチェック!
引用元:能作

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
AUG 16TH, 2025. BY kanoa
雑貨 > 生活雑貨
【美濃焼のワンプレート】深さが便利でスタイリッシュ!いつでもおうちでカフェ気分♪
-
AUG 15TH, 2025. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
赤べこと新幹線が合体!?赤べこコインケース新幹線デザイン発売♪
-
AUG 7TH, 2025. BY moi
雑貨 > 生活雑貨
【2026年版ポケットカレンダー】12人の「ディズニープリンセス」が登場♡卓上カレンダー・メモ帳にも
-
JUL 29TH, 2025. BY 零
雑貨 > 生活雑貨
【戦国武将の家紋がモチーフ】真鍮アクセサリーに新ラインナップ登場|縁起のよい“麻の葉×水引”デザイン
-
JUL 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
雑貨 > 生活雑貨
おうちでワンランク上のアイス体験♡KEYUCA「アイスカップ」と「スプーン」が優秀
-
JUL 27TH, 2025. BY 零
雑貨 > 生活雑貨
【月額0円】挿すだけで即ネット接続!チャージ式モバイルWi-Fiが新登場
-
JUL 25TH, 2025. BY nono
雑貨 > 生活雑貨
【スタバの隠れ人気グッズ】新作「スターバックスミニカップギフトチェック」登場!推し活&旅行にも便利な使い方3選
-
JUL 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ゴンチャ初の夏限定福袋】2025 SUMMER SET「Go-cha」登場!気になる内容・販売日・購入方法は?
-
JUL 23RD, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 趣味
【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー
-
JUL 22ND, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【SNSフォローで60名以上に当たる!】素敵なアイテムをGETして夏のおうち時間を楽しもう♡