質の高いアイテムを豊富に取り扱う「無印良品」。そんな無印良品は、支払い方法も複数用意されているのをご存知ですか。無印良品には、買い物がお得になる独自のカードやポイントサービスがありますよ! そこで、イエモネでは無印良品の支払い方法を一覧でまとめました。

無印良品の支払い方法一覧

無印良品は現金以外に、クレジットカードや電子マネーなどが利用可能です。また、ネットストアでも使える「MUJI GIFT CARD」や「MUJIショッピングポイント」などの独自の決済方法も用意されていますよ。
現金 | 使える |
クレジットカード | VISA / Master Card / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners Club |
電子マネー | 楽天Edy / iD / QUICPay etc. (※一部店舗) |
交通系電子マネー | Suica / PASMO / ICOCA etc. (※一部店舗) |
デビットカード | 使える |
QRコード決済 | PayPay / 楽天ペイ (※一部店舗) |
MUJIショッピングポイント | 決済のときに利用できるポイント(ネットストア可) |
MUJI GIFT CARD | 無印良品のプリペイド式カード(ネットストア可) |
d払い | ネットストアで可能 |
代金引換 | ネットストアで可能 |
無印良品で使えるクレジットカード系

無印良品ではクレジットカード決済が可能です。数は多くはありませんが、代表的なカードは利用できます。ただ、店舗によっては利用できないブランドもあるため、確認しておくと安心です。また、プリペイドカードやデビットカードも使えます。
<無印良品で利用できるクレジットカード一覧>
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
無印良品で利用できるキャッシュレス決済系

無印良品は電子マネーやQRコード等のキャッシュレス決済も用意されています。店舗によって利用できるブランドは異なりますが、代表的なものが利用可能です。交通系電子マネーも使えるため、幅広い方法で買い物を楽しめますよ。
<電子マネー>
- iD
- QUICPay
- WAON
- 楽天Edy
<交通系電子マネー>
- Suica
- PASMO
- ICOCA
<QRコード決済>
- PayPay
- 楽天ペイ
無印良品オリジナル「MUJI GIFT CARD」

無印良品の「MUJI GIFT CARD」は、チャージして利用するタイプのプリペイド式カード。店舗とネットストアの両方で決済できるカードになります。チャージは500円から最大50,000円まで1円単位で自由に設定可能! 店舗とネットストアの両方で利用可能なため、1枚持っていると買い物がより便利になりますよ。
購入できる店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI |
利用できる店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI / 無印良品ネットストア |
チャージ可能な店舗 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI |
有効期限 | 最終の利用日から3年間 |
残高照会 | 無印良品 / IDÉE SHOP / Café&Meal MUJI / 無印良品ネットストア |
※注文代金の一部をMUJI GIFT CARDで支払う場合、残額の支払いは、クレジットカードのみ利用可能
※1回の注文につき、1枚のMUJI GIFT CARDのみ利用可能。
※ネットストアでは、MUJI GIFT CARDの購入、入金(チャージ)はできません。
※MUJI GIFT CARDの購入、入金(チャージ)は、無印良品の店舗でのみ利用できます。
※西友全店ほか、一部の店舗では利用できません。
MUJIショッピングポイントで支払い可能!
MUJI ショッピングポイントは、1ポイント=1円相当で、店舗やネットストアで利用できるポイントです。ポイントは無印良品の店舗、またはネットストアで買い物をすれば貯められます。ただし、そのままでは決済に利用できません。ポイントを使うには、「MUJIマイル」を貯める必要があるのです!
MUJIマイルとは?
MUJIマイルとは、無印良品の店舗やネットストアで買い物をすると獲得できるポイントです。MUJIマイルには各ステージがあり、一定のポイントを貯めて条件を満たしたときに、自動でポイントが付与されます。付与されたポイントは各ステージの条件に応じて「MUJIショッピングポイント」として利用可能です。
【MUJI マイル数】 | 【プレゼントされるMUJI ショッピングポイント】 |
20,000マイル(シルバーステージ) | 200円分 |
50,000マイル(ゴールドステージ) | 300円分 |
100,000マイル(プラチナステージ) | 500円分 |
200,000マイル(ダイヤモンドステージ) | 1000円分 |
以降100,000マイル到達ごとに | 1000円分 |
※MUJI マイルは毎年2月末日にリセットされ、0マイルからのスタートとなります
※「配送料・付帯サービス料」はMUJI マイル付与対象外です
※買い物の際、MUJI ショッピングポイントを利用した金額分のMUJI マイルは付与されません
無印良品には「代金引換」や「d払い」もある
無印良品のネットストアでは、他にも「代金引換」や「d払い」に対応しています。代金引換は商品が届いた際に、合計金額を現金にて配送員へ支払う方法です。実際に商品を受け取ってから支払いになるため、安心感の高い決済方法でもあります。
また、NTTドコモの提供する「d払い」も利用可能。d払いは、支払い金額に応じてポイントが貯まるお得な決済サービスです。しかも、貯まったポイントは決済するときに利用できますよ! 買い物しながらポイントが貯まるのはうれしいサービスですよね。
【無印良品マニア100人が選ぶ】買ってよかった商品ランキング
【無印良品】「リフィルノート 家計簿」の書き方! 表紙やカードポケットのおすすめカスタマイズをレクチャー
【無印良品】人気商品「フライパンでつくる ナン」でピザを作ってみた! 簡単に作れて激ウマだよ

征矢匠
takumi soya/取材ライター
取材ライター。主にグルメ記事を中心に執筆中。以前は、ライターとは関係ないプロレスラーをしていた経歴を持つ男。そして、麦わら帽子がお気に入り。取材したことを「面白く伝える」ためならば体を張るタイプ。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
OCT 10TH, 2025. BY Aoi
雑貨 > 100均
ダイソーの「透けるフィルムふせん」が万能すぎる!今すぐ真似したい知っ得ライフハック7選
-
OCT 1ST, 2025. BY イエモネ広告部【PR】
雑貨 > 生活雑貨
もしものときに活躍!女性のために考えられたトイレ「携帯レスキュートイレ」って何がいいの?
-
SEP 30TH, 2025. BY kurisencho
美容 > スキンケア
【男女問わずバズり中「The Ordinary」大人気リップバーム】全身に使える!肌悩みに寄り添うカナダ発のヴィーガンスキンケアブランド
-
SEP 22ND, 2025. BY Aoi
雑貨 > 100均
【余ったクリアファイル捨てないで!】収納から美容まで役立つ6つの活用法|知っ得ライフハック
-
SEP 7TH, 2025. BY 林美由紀
インテリア > 家電
もしもの時に活躍間違いなし!「乾電池式スマホ充電器」なら停電が長引いても安心
-
AUG 26TH, 2025. BY moi
美容 > ボディケア
【おうちで1日5分の新習慣】歩くだけで効果的にインナーマッスルを刺激「REBODY+ルームステッパー」
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
JUL 25TH, 2025. BY Aoi
美容 > ボディケア
【即完売!?“涼感おりものシート”は何がすごい?】夏の生理悩みを解消!ソフィのフェムケアシリーズを体験レビュー&インタビュー
-
JUL 23RD, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 趣味
【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【ファミペイでお得にお買い物♪】ふわもこで可愛すぎる「ファミッペポシェット」予約受付中だよ