ポイントを貯めて活用するポイ活。上手にポイントを貯めることでお金の節約にもなりますよね。iPhone向けポイ活アプリ「テクプラーム」なら歩くことで植物を育成できるゲームを楽しみつつ、楽天ポイントを獲得! 今回最新アップデートが公開され、これまでより簡単に楽天ポイントを貯めることができるようになりましましたよ〜。

「テクプラーム」って何?楽しみながらポイ活できるツール

「テクプラーム」は植物育成ゲームをしながらポイ活ができるiPhone向けのアプリです。通勤や通学はもちろんのことお出かけやお買い物にiPhoneを持ち歩き歩数を増やしていくことで「世界樹」が成長していきます。一定のレベルまで世界樹が成長したら、楽天ポイントと交換できるアイテム「ベリー」を収穫! 初心者からベテランポイ活ユーザーまで楽しくポイ活ができるアプリです。

2023年2月に「ゆるくてシンプル、だけど確実に稼げるポイ活アプリ」を目指しリリースされた「テクプラーム」は、以降アップデートを重ねさらに楽しく簡単にポイ活ができるよう進化しています。
「フラワーガチャ」の上限回数が2倍に
今回「テクプラーム」はさらなるアップデートで、歩数に関係なく、毎日好きなタイミングで回すことができる「フラワーガチャ」の上限回数が2倍に。「世界樹の花」や「満開の花」が当たればそのままベリーを獲得することができちゃいます!
【楽天ポイント交換までのゲームサイクル】
(1)毎日1000歩ごとに経験値を獲得し、その経験値で世界樹を成長させます。一定の経験値をためると世界樹がレベルアップします。
(2)レベルアップするとベリーと「タネ」を収穫することができます。レベルが上がるごとに収穫できる個数が増えます。
(3)ベリーをあつめて楽天ポイントに交換できます。
※歩数をカウントするためにiPhoneのヘルスケアを許可する必要があります。
※楽天ポイント獲得には楽天アカウントへログインする必要があります。
【お役立ちアイテムとコンテンツでポイ活を楽しく、稼ぎやすく】
・レベルアップしたときに拾ったタネは、5個あつめると経験値がもらえるガチャをプレイすることができます。
・「強壮剤」を使用すると一定の時間、歩数のゲージが増えやすくなります。
・毎日チャレンジできる植物クイズに挑戦!全問正解でベリーがもらえます。
・フラワーガチャで世界樹の花、満開の花が当たるとベリーがもらえます。
・ベリーは歩くこと以外でも、ランダムで拾うことができます。
楽しく遊んで賢くポイ活できる「テクプラーム」。ぜひ普段の生活に取り入れてみてくださいね!
ポイ活アプリのテクプラーム
価格: 無料
ストアURL : https://apps.apple.com/jp/app/id1663397829

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
AUG 14TH, 2025. BY moi
ライフスタイル
2,200万部突破の大人気漫画『メイドインアビス』最新第14巻 発売!フィルムコンサート・ポップアップストアも開催予定
-
AUG 14TH, 2025. BY kanoa
ライフスタイル > 家事
【便利グッズ】キッチンを汚さない3種の神器使ってみた!
-
AUG 10TH, 2025. BY moi
ライフスタイル
18gの手のひらサイズ!平成レトロなミニカメラ「Recollo<レコロ>」は機能も充実♡
-
JUL 25TH, 2025. BY Aoi
美容 > ボディケア
【即完売!?“涼感おりものシート”は何がすごい?】夏の生理悩みを解消!ソフィのフェムケアシリーズを体験レビュー&インタビュー
-
JUL 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル
生乾きでもニオわない!『ソフラン プレミアム消臭』で快適お洗濯♪
-
JUL 23RD, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 趣味
【3COINS×ポケピース】第一弾コラボグッズがついに登場!SNSで話題の2品をレビュー
-
JUL 19TH, 2025. BY nono
雑貨 > ハンドメイド
【ギフトに最適】簡単に作れるオリジナルフォトブック「レイフラットシリーズ」が新登場!
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【ファミペイでお得にお買い物♪】ふわもこで可愛すぎる「ファミッペポシェット」予約受付中だよ
-
JUL 16TH, 2025. BY 零
ライフスタイル > 趣味
“推し銭湯”が見つかるかも!?アプリ「銭湯行くよ」が新登場!銭湯検索&スタンプ機能で通う楽しさアップ
-
JUL 16TH, 2025. BY 零
ライフスタイル > 趣味
コード進行が自然にひらめく!話題の「Chordcat」で音楽制作がもっと身近に|初心者にもおすすめ