
POSTED BY 掲載日: SEP 1ST, 2025.
【iHerb29%OFFセール中】あなたはどっち派?大人気おしゃれエコ洗濯洗剤をレビュー!Nellie’s<ネリーズ>ランドリーソーダ or ZUM<ツム>ランドリーソープ
現在29周年セール中の通販サイト「iHerb(アイハーブ)」。世界180か国以上にサプリメントやプロテイン、スキンケアやコスメなどの美容、フードや日用雑貨などオーガニックの商品を5万点以上展開しています。今回は、iHerbの洗濯・洗剤両部門で人気TOP3に入る*洗濯洗剤を使い比べレビュー。アメコミ風レトロ缶が可愛すぎる「Nellie’s(ネリーズ)のランドリーソーダ」、天然成分の香りに癒やされる「ZUM(ツム・ズム)のランドリーソープ」、あなたはどっち派!?*2025年8月31日現在

iHerbで大人気!おしゃれすぎる洗濯洗剤

iHerbの洗濯・洗剤両部門でTOP3の人気を誇るのが、アメコミ風デザインの缶が爆裂可愛い無香料のNellie’s(ネリーズ)のランドリーソーダと、香りがよすぎてリピーターが続出するZUM(ツムまたはズム)のランドリーソープです。
iHerbの洗濯・洗剤両部門の人気商品ランキング(2025年8月31日現在)
- 【人気第1位】iHerb 限定 ZUM ランドリーソープ 乳香 & ミルラ
- 【人気第2位】Nellie’s ランドリーソーダ
- 【人気第3位】iHerb 限定 ZUM ランドリーソープ ラベンダー
筆者が確認したときは、この2つのブランドが洗濯部門のTOP7をすべて埋めており、かなりの人気ブランドと見受けられます。ZUMのランドリーソープは、乳香 & ミルラ・ラベンダーのほか、シーソルトやスイートオレンジも人気でした。
一目惚れ級のデザイン「Nellie’s ランドリーソーダ」

ネリーズのランドリーソーダは、とにかくレトロな缶の可愛さに惹かれます。過去1ヶ月で2,000個以上売れているという、iHerbの売れ筋商品。エコで無香料、浄化槽にもやさしい成分を使用し、高性能洗濯機にも使えます。


通常の洗濯量に対し、Nellie’s(ネリーズ)ランドリーソーダ大さじ1杯。100回分とたっぷり入っています。缶の蓋が開けにくいとの口コミも見ましたが、筆者の場合は片手で缶本体を抑え、もう片方の手で蓋を問題なく開けられました。ただ一番最初に缶を開けたときは、まわりに粉が少しこぼれました。


筆者は10kg対応のドラム式洗濯機で大さじ1杯、柔軟剤なしで使用。タオルやTシャツなどを中心に洗濯してみましたが、色移りや洗剤の溶け残りはありませんでした。無香料ですが、生乾き臭などもなくスッキリと洗いあがります。
洗剤の溶け残りが気になるというレビューも見つけましたが、夏の洗濯では問題ありませんでした。
Nellie’s, ランドリーソーダ、100回分、1.5kg(3.3ポンド)
3,701円(1回約37円)/お得な定期便2,628円(29%OFF) ※2025年8月31日現在の価格です
成分:炭酸ナトリウム、 直鎖アルコールエトキシレート、 塩化ナトリウム、 メタケイ酸ナトリウム
・リン酸塩不使用
・SLS(ラウリル硫酸Na)、SLES(ラウレス硫酸Na)不使用
・Leaping Bunny(リーピングバニー)認定済み
※色落ちや色褪せの可能性がある衣服は、洗濯前に必ずテストしてください。
※目や肌を刺激することがあります。肌に触れたり、目に入ったりしないようご注意ください。お子様の手の届かない場所に保管してください。
応急処置:炭酸ナトリウムとメタケイ酸ナトリウムを含んでいます。飲み込んだ場合は、速やかに中毒事故管理センター(日本国内のお客様:日本中毒情報センター)に連絡するか、医師の診察を受けてください。吐き出そうとしないでください。目に入った場合には10分間水ですすぎ、肌についた場合は水でよく洗い流してください。
洗濯中も香る!幸せ広がる「ZUM ランドリーソープ」

iHerb限定商品であるZUM(ツムまたはズム)のランドリーソープは、香りのよさが気に入ってリピする人が多い、エコな洗濯洗剤。人気1位の乳香&ミルラは過去1ヶ月で5,000個以上、今回筆者が試したラベンダーは1,000個以上売れています。シンプルなパッケージもいいですよね。


高濃縮タイプで、通常、高性能洗濯機にキャップ1/2杯(1オンス[33ml])を使用。1本で洗濯32回分に相当、白物・色柄物・濃い色の衣類・おしゃれ着を洗える、天然成分の洗剤衣類です。
※洗濯物の量が多い場合は、キャップ1杯を使用。
ヤシ油が泡で汚れを効果的に落とし、重曹がシミ、汚れ、においを除去。植物性グリセリンが天然の柔軟剤の役割を果たします。


筆者は10kg対応のドラム式洗濯機でキャップ1/2杯、柔軟剤なしで使用。タオルやシーツなどを中心に洗濯してみました。ZUMのランドリーソープは、アロマエッセンシャルオイルをたっぷり配合しているので、洗濯機を回している間中いい香りが漂います! 洗濯物を干すときも、フレッシュなラベンダーの香りに癒やされる。これは気に入る人が増えるのも納得。香りを最大限に引き出すには、低温で洗い、低温で乾燥させるのがおすすめだそうです。
色移りもなく、しっかりと汚れを落としてくれました。黒物を洗濯すると白っぽく残るというレビューもありましたが、筆者の場合はネイビーのタオルにもすすぎ残しはありませんでした。
iHerb 限定 ZUM, ランドリーソープ、ラベンダー、0.94L(32液量オンス)32回分
1,926円(1回約60円)/お得な定期便1,368円(29%OFF) ※2025年8月31日現在の価格です
成分:ココ酸ナトリウム(100%ココナッツオイル鹸化)、重曹(ベーキングソーダ)、精油、グリセリン(野菜)
・Safer Choice(より安全な製品):EPA(米国環境保護庁)のSafer Product Standards(より安全性の高い製品基準)に適合
・塩素不使用
・無リン
・ラウリル硫酸Na不使用
・酢酸エステル不使用
※お子様やペットの届かない場所に保管してください。本製品は食べられません。目に入った場合は、15分間、水で洗い流してください。
節約無香料派はNellie’s!香りに癒やされたい派はZUMがおすすめ!

今回、 iHerbで人気のおしゃれエコ洗濯洗剤である2ブランドを使い比べてみました。最大の違いだと感じたのは、粉末か液体かに加え、1回の洗濯にかかる値段と香りがあるかないか。
節約無香料派はNellie’sのランドリーソーダ(もちろん日本の洗剤よりは高い)、香りに癒やされたい派はZUMがおすすめだと思いました。
Nellie’sとZUMの洗濯洗剤の違いはココ!
- 洗剤タイプ:Nellie’sは粉末/ZUMは液体
- 値段:Nellie’sは1回約37円/ZUMは1回約60円(2025年8月31日時点の価格で算出)
- 香り:Nellie’sは無香料/ZUMは天然アロマに癒やされ種類豊富
- デザイン:Nellie’sは缶でアメコミ風/ZUMはボトルでシンプル
iHerb29%OFFセール開催中!

2025年9月に創業29周年を迎えたiHerbでは、8月29日(金)〜10月2日(木)午前2:00の期間、 29%OFFとなる年間最大級の割引セールを開催しています! 毎日何かが今だけお得! この機会をお見逃しなく。

California Gold Nutrition, フーズ、バラエティーパックスナックバー、12本、各40g(1.4オンス)
《iHerb創業29周年記念セール》
開催期間:8月29日(金)〜10月2日(木)午前2:00
■iHerb公式オンラインショップ: https://jp.iherb.com/
■iHerb 日本公式 SNS アカウント
Instagram
X
Facebook
LINE 公式アカウント
>>>【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった
>>【サーティワンNo.1の神コスパは6つで180円のコーン!】安いのに超幸せになれるおうちアイスの裏技
>>ハイネケンのノンアルがおいしすぎ!5Lケグ<樽>は家飲みやパーティーの最強アイテム

kanoa
kanoa/ライター/編集/フードアナリスト
自由とときめきを愛するライター。2児の母。都会のマンション暮らしを満喫しつつも、いつか田舎に移住し、縁側のある古民家に住みたいと憧れている。旅先で「ここでしか買えないお土産グルメ」を探すのが好き。特にパン屋を見つけると買わずにはいられない。
RECOMMENDおすすめ記事
家事の記事
-
SEP 1ST, 2025. BY kanoa
ライフスタイル > 家事
【iHerb29%OFFセール中】あなたはどっち派?大人気おしゃれエコ洗濯洗剤をレビュー!Nellie’s<ネリーズ>ランドリーソーダ or ZUM<ツム>ランドリーソープ
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 14TH, 2025. BY kanoa
ライフスタイル > 家事
【便利グッズ】キッチンを汚さない3種の神器使ってみた!
-
JUL 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル
生乾きでもニオわない!『ソフラン プレミアム消臭』で快適お洗濯♪
-
JUL 9TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
水だけでラクラク油汚れオフ!洗剤いらずの万能クロスが先行発売中だよ
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 4TH, 2025. BY こしば あおい
ライフスタイル > 家事
【キッチン泡ハイター×片栗粉】節約&時短の“カビ掃除テクニック”とは?使い方や注意点を徹底解説
-
MAY 21ST, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【話題の“育てる鉄板”が一般販売開始】プロ級の焼き上がりが叶う!|鋳物鉄板「Maruban(丸板)」
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【夏の庭仕事に】膨らまず爽やかな風が届く服 「ファン付きウェアfun-fan」新発売!
-
MAY 1ST, 2025. BY こしば あおい
ライフスタイル > 家事
【漫画『ちいかわ』にも登場】SNSでバズった「オキシクリーン」5つの使い方ガイド|洗濯槽の掃除・シミ抜き・靴の土汚れもスッキリ洗浄!