キレイに保ちたいけれど、毎日洗い物と汚れが増えるキッチン。今回は、ドラッグストア「マツキヨココカラ」のオリジナル商品の中から、人気の便利グッズ3つを試してみました! 使い切りマイクロファイバークロス・抗菌まな板シート・立てて使える水切りゴミ袋、常備したくなるのはどれ?

インテリアを邪魔しない便利グッズ

今回試した便利グッズは、マツキヨココカラのオリジナル商品の中でも、人気がある以下の3つ。どれもシンプルかつおしゃれなデザインで手に取りやすく、価格もお手頃です。
- 「matsukiyo 使い切りマイクロファイバークロス 20枚」327円(税込)@16.35円
- 「matsukiyo 抗菌まな板シート 15枚」437円(税込)@29.1円
- 「matsukiyo 立てて使える水切りゴミ袋 30枚入」283円(税込)@9.5円
まさに神アイテム!「matsukiyo 使い切りマイクロファイバークロス」

今回使った中で筆者が一番感動したのはこれ! 「matsukiyo 使い切りマイクロファイバークロス」です。小さめの正方形サイズでティッシュやキッチンペーパーのように気軽に使えるのに厚手で丈夫! おまけに肌触りがフワッフワなんです。ずっと触っていたい〜。


家電やコンロ・換気扇などのキッチンまわりはもちろん、家中に使えるのが魅力。乾拭き・水拭きどちらもOKで、洗剤を使わなくても汚れが落とせるので、サッとひと拭きが本当に気軽にできます。


筆者が特に便利と感じたのが、壁や床掃除にもしっかり使えること。壁や床は、キッチンペーパーだと破れやすく、雑巾やメラミンスポンジを取り出すのは手間に感じることが多かったんです。

使い切りマイクロファイバークロスなら、キッチンの脇にかけて置けばティッシュ感覚でサッと取り出せます。水洗いして5〜10回分まで洗剤効果が持続するので、使い終わったらS字フックなどに吊り下げて乾かしておけば、衛生的で置く場所もとりません。


がんこな汚れには、アルカリ電解水との合わせ技で怖いものなしでした!


また、傷つきやすい素材の掃除にも使えるので、メガネ拭きやスマホクリーナーとしてもおすすめ。特にメガネの拭き心地は格別でした。

ホコリなどを引き寄せやすくなるため、テレビ台などの掃除にも大活躍。テレビ台は拭いても拭いてもすぐホコリがつきますが、雑巾だとホコリの塊が一拭きでは残ってしまうことがよくありました。マイクロファイバークロスだと、かなりホコリが溜まった状態でも一拭きでスッキリきれいに。これはスゴイ。
さらに自動車や自転車の清掃にも使えるそうです。天然繊維で作られたクロスにはない吸水・吸油力で、乾くのが速いというのも特徴。
何より、触り心地がよすぎて、つい掃除しようという気にさせられてしまうから不思議。これはリピ決定!
matsukiyo 使い切りマイクロファイバークロス 20枚 327円(税込)
高さ252mm×幅120mm×奥行き50mm
●高温のものへの使用は避けてください。
●うるし、金銀箔、塗装面などの柔らかい面への使用はキズを付けるおそれがあります。
●敏感肌の方や長時間使用する場合は炊事用の手袋などを着用してください。
防災グッズにも!「matsukiyo 抗菌まな板シート」

まな板の上に敷いて使って、色や匂い移りの心配をしなくてもいい便利グッズがこちら、「matsukiyo 抗菌まな板シート」です。衛生的で後片づけも楽ちん。食材によってまな板を使い分ける必要がないんです!

シートが丸まらなくて使いやすく、表面の凸凹が食材の滑り止めになって切りやすいのも特徴です。

切った食材をボウルやバットに移さず全部シートの上に置いておけば劇的に洗い物が減るのでは!? と一瞬考えた筆者ですが、@29.1円なので、毎日の料理で大量に使い捨てするにはちょっと経済的ではないかも。やはり、色移りや匂い移りが気になる食材のときに、ピンポイントで使うのがよさそうです。

アウトドアや防災グッズとしても使えます。防災リュックの中に入れておけば、安心ですね。
matsukiyo 抗菌まな板シート 15枚 437円(税込)
高さ230mm×幅142mm×奥行き16mm
「matsukiyo 立てて使える水切りゴミ袋」

3つ目は料理のときに出る生ゴミなどを捨てる、自立型ゴミ袋です。広げやすく、底にマチが付いていて立てて使えるので三角コーナーいらず。素材はしっかりしていますが、透明でメッシュ加工されているので、シンクに置いても目立ちません。


サイズは高さ310mm×幅145mm×奥行き20mm。たっぷり入ります。

細かいゴミが穴から飛び出ることもなく、水切れもスムーズで使いやすい。30枚入りで税込283円なので、1つあたり9.5円、1日1つずつ使うと1ヶ月300円かからないので経済的です。大容量でもう少し安く買えるタイプのものがあるとさらによいと思いました!
matsukiyo 立てて使える水切りゴミ袋 30枚入 283円(税込)
高さ310mm×幅145mm×奥行き20mm
マツキヨココカラのキッチングッズセットが5名様に当たる!
イエモネでは、2025年7月22日(火)~8月20日(水)までSNSキャンペーンを実施中。今回ご紹介したマツキヨココカラのキッチングッズ3つのセットが、抽選で5名様にプレゼントされます!
以下3商品のセットを5名様にプレゼント!
キャンペーン応募方法は?
キャンペーン応募方法は2通りあります。>>>イエモネSNSキャンペーンについて詳しくはこちら
①Xアカウント「【公式】イエモネ(@iemone_twi)」をフォロー。
上記アカウントから7月22日にポストされているキャンペーン応募用投稿にリポスト&いいねしてください。
②Instagramアカウント「【公式】イエモネ(_iemone_)」をフォロー。
上記アカウントから7月22日にポストされているキャンペーン応募用投稿にいいねしてください。
【応募期間】2025年7月22日(火)12:00 ~ 8月20日(水)23:59
【抽選・結果発表】
・抽選の上、当選者を決定いたします。
・応募時に使用されたXまたはInstagramアカウントへのDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知と発送先登録フォームURLを送信させていただきます。当選連絡後、5日以内に回答ください。
【プレゼントについて】
※商品の指定はできません。
※発送は2025年8月下旬~9月中旬頃を予定しています。
※プレゼントの配送先は日本国内に限らせていただきます。
※プレゼントの配送は同一世帯1回までとさせていただきます。
※住所不明や長期不在によりプレゼントがお届けできない場合、プレゼントの再配送が困難であると本キャンペーン事務局が判断した場合は当選を無効とさせていただきます。
※プレゼントの紹介はサポートいただいた企業様名の五十音順となります。
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
【本当におすすめしたい!東京のドーナツ店10選】話題の行列店から注目の初上陸店まで|実食レビュー付き♪
【SNSフォローで60名以上に当たる!】素敵なアイテムをGETして夏のおうち時間を楽しもう♡

kanoa
kanoa/ライター/編集/フードアナリスト
自由とときめきを愛するライター。2児の母。都会のマンション暮らしを満喫しつつも、いつか田舎に移住し、縁側のある古民家に住みたいと憧れている。旅先で「ここでしか買えないお土産グルメ」を探すのが好き。特にパン屋を見つけると買わずにはいられない。
RECOMMENDおすすめ記事
家事の記事
-
AUG 14TH, 2025. BY kanoa
ライフスタイル > 家事
【便利グッズ】キッチンを汚さない3種の神器使ってみた!
-
JUL 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル
生乾きでもニオわない!『ソフラン プレミアム消臭』で快適お洗濯♪
-
JUL 9TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
水だけでラクラク油汚れオフ!洗剤いらずの万能クロスが先行発売中だよ
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 4TH, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 家事
【キッチン泡ハイター×片栗粉】節約&時短の“カビ掃除テクニック”とは?使い方や注意点を徹底解説
-
MAY 21ST, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【話題の“育てる鉄板”が一般販売開始】プロ級の焼き上がりが叶う!|鋳物鉄板「Maruban(丸板)」
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【夏の庭仕事に】膨らまず爽やかな風が届く服 「ファン付きウェアfun-fan」新発売!
-
MAY 1ST, 2025. BY Aoi
ライフスタイル > 家事
【漫画『ちいかわ』にも登場】SNSでバズった「オキシクリーン」5つの使い方ガイド|洗濯槽の掃除・シミ抜き・靴の土汚れもスッキリ洗浄!
-
APR 29TH, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 家事
驚きの洗浄力&サステナブル!ベルギー発ナチュラル酵素洗剤「eezym」がリニューアル
-
APR 27TH, 2025. BY こもり
ライフスタイル > 家事
洗濯以外にも!柔軟剤の意外な活用法|“じゃない使い方”が便利