SNSで大バズリ中! DAISO(ダイソー)で販売されている押入れフリーラックは、入荷してもすぐに売り切れてしまう入手困難な収納アイテムです。絶賛しているユーザーが多い押入れフリーラックだけれど、実際の使い勝手はどう? 使用感や販売店舗の調べ方を解説します!

押入れフリーラックってどんな商品?

DAISO「押入れフリーラックM/押入れフリーラックL」
押入れフリーラックは、その名の通り押入れの空間を上手に使って収納する手助けをしてくれる収納アイテム。実店舗では、収納ボックスやスタックボックスと同じエリアに陳列されています。
サイズは全3種類
2024年9月22日時点で販売されている押入れフリーラックのサイズは、Mサイズ・Lサイズ・LLサイズの全3種類。価格は330円~770円、サイズによって価格が違います。他のメーカーだと1,000円以上するものがほとんどなので、DAISOの押入れフリーラックはプライスも良心的。
押入れフリーラックはどこで買える?
押入れフリーラックの取り扱い店舗は全国のDAISO店舗(※一部店舗を除く)やDAISO公式オンラインショップ。ただ、かなり人気の商品のため在庫切れの店舗が多数。在庫がある店舗も、すべてのサイズが揃っている店舗はほぼありません。
「DAISO公式アプリ」で近くのDAISOに在庫があるかあらかじめ調べておくことをおすすめします。
※在庫情報は前日の夜の情報。在庫が「残りわずか」の時は来店時に売り切れている可能性もあるので要注意。
DAISO公式アプリ: https://www.daiso-sangyo.co.jp/app
押入れフリーラックの詳細を解説!
今回筆者が購入できたのはMサイズとLサイズ。それぞれ別の店舗で購入しました。どちらもアプリで在庫を調べた時に「残りわずか」と表示されていて、店舗の在庫は残り3点ほど。購入した翌々日には在庫切れになっていました。
コンパクトなサイズ感!押入れフリーラックM

DAISO「押入れフリーラックM」330円(税込)
押入れフリーラックMは、奥行約30cm、高さ約30.3cmもしくは34cm。耐荷重は約6.5kgです。

幅は約29cm~33.8cmに伸縮可能。使用したい場所にあわせて幅を調節できるのが一番の推しポイント!
使い勝手NO.1サイズ 押入れフリーラックL

DAISO「押入れフリーラックL」550円(税込)
押入れフリーラックLは、奥行約30cm、高さ約30.3cmもしくは34cm。耐荷重は約13kgです。

幅は約47cm~59cmの間で伸縮可能です。
工具いらず! 簡単に組み立てられるよ

セット内容は棚板セット1個・中間棚板2個・足パイプ4本・補強足2個。工具を使用しないので、組み立ても簡単。

棚板セットの四隅にある穴に足パイプを差し込み、補強足を差し込むだけでOK。

補強足部分は上下を入れ替えることで高さを約30.3cmか約34cmどちらか決めることができます。使用する場所によって高さを選べるのも押入れフリーラックの特長のひとつ。
ジョイントすれば2段のラックにもなるよ

棚板にある溝にあわせて積み重ねて2段のラックとして使用も可能です。同じサイズはもちろん、違うサイズでもOK。
実際に使ってみた!

洗面台の下の収納スペースに押入れフリーラックLを設置してみました。排水管があるので、決まったサイズのラックではジャストサイズは難しいのですが、押入れフリーラックなら幅を調節できるので丁度いいサイズ感に♪ グラつきなどもありません。
収納ケースを追加すればより収納力がアップできそう! 限られた収納スペースを有効活用できます。
品薄なのも納得! 入荷してたら即購入がマスト
押入れはもちろん、シンク下や洗面台・クローゼットや納戸など収納スペースを無駄なく活用できる押入れフリーラック。急に近くの店舗に再入荷することもあるので、公式アプリの毎日チェックを忘れずに! 在庫検索は商品名か商品コードを入力すればスムーズです。
「押入れフリーラックM」
価格:330円(税込)
サイズ:奥行約30cm×高さ約30.3cmまたは34cm×幅約29cm~33.8cm
耐荷重:約6.5kg
商品コード:4550480530116
「押入れフリーラックL」
価格:550円(税込)
サイズ:奥行約30cm×高さ約30.3cmまたは34cm×幅約47cm~59cm
耐荷重:約13kg
商品コード:4550480530789
「押入れフリーラックLL」
価格:770円(税込)
サイズ:奥行約30cm×高さ約30.3cmまたは34cm×幅約74cm~94.4cm
耐荷重:約20kg
商品コード:4550480529905
※ご使用の際は必ず、パッケージに記載されている注意書きをご確認ください。
※店舗により一部お取り扱いがない場合がございます。
※各商品の情報は9月22日時点のものとなります。最新情報はDAISO公式サイトなどをご覧ください。
[All photos by まるやま ひろこ]
【100均✕防災グッズ】釣具グッズが常備薬ケースに! 赤十字が推奨する絆創膏の貼り方も解説
【100均×防災グッズ】「両面粘着ゲルテープ」でできる災害対策4選!ダイソー、セリアで買えるよ
【100均】ゴミ袋を使った簡易防災グッズの作り方5選! 簡易トイレや給水タンク、レインコートなど

まるやま ひろこ
hiroko maruyama/WEBライター/3COINSマニア/イオンマニア
プチプラアイテム大好き主婦WEBライター。 3COINSマニア主婦としてTV出演経験あり。プライベートでは漫画・アニメに夢中なアラフォーママ。
RECOMMENDおすすめ記事
インテリアの記事
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
インテリア > 収納
【キッチンがすっきり整う】お米をおしゃれに収納できる!?米びつ「Pantry Stock Case」が新登場
-
JUN 25TH, 2025. BY 零
インテリア > 家電
【SNSや専門誌で高評価】次世代ポータブル電源「AORAシリーズ」から新作登場|大容量&コンパクト設計◎
-
JUN 22ND, 2025. BY 零
インテリア > コーディネート
土不要&虫知らず!炭で育つ新感覚グリーン「炭の樹」が登場|ズボラさんも安心のインテリア植物
-
JUN 11TH, 2025. BY patora
インテリア
【新登場】UV除菌も吸引力も進化!レイコップ「RS5」でふとんのダニ・ウイルスを徹底ケア
-
JUN 7TH, 2025. BY nono
インテリア > 家電
【デスクをおしゃれに】大理石柄が可愛い!利便性も抜群な「PrettiE」マウス
-
JUN 7TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【SLEEP TECH × AIで睡眠が進化!】スマートリング『Re・De Ring』が運動&快眠サポート機能をアップデート
-
JUN 5TH, 2025. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS「4WAYファン」昨年とどこが違う?】冷却プレート付き&ストラップがバージョンアップ|スリーコインズ
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
MAY 31ST, 2025. BY patora
インテリア > 家電
灯りと音で癒やされる!「Re・De Light & Sound」が一般販売スタート|心地よい空間体験をおうちで
-
MAY 22ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > ペット
【夏のお散歩も快適】暑がりワンちゃんにうれしい♪送風式クールマット「エアモンペット」発売