デパ地下ブームの火付け役となってから20年、現在全面改装を3ステップで進めている「渋谷 東急フードショー」。注目の「スイーツゾーン」は2021年6月1日、渋谷マークシティ1階にオープンしたばかり。数々の気になるショップの中から今回は、「Megan – bar & patisserie (ミーガン バーアンドパティスリー)」のチーズケーキ3種類を実食ルポでご紹介!チーズケーキ好きは必見ですよ〜。

「Megan – bar & patisserie (ミーガン バーアンドパティスリー)」

トラディショナル・モダン・シンプルをテーマに掲げる「Megan – bar & patisserie (ミーガン バーアンドパティスリー)」。伝統的なヨーロッパの製法に基づいた生菓子や、アメリカンベイクな焼き菓子など、多くのスイーツを展開しています。
SHIBUYA BRIDGEにある Megan – bar & pâtisserie 渋谷本店(臨時休業中)に加えて今回、商業施設初出店として渋谷 東急フードショーにオープンしました。



店頭には「キャロットケーキ」、「バニラプリン」、「ミルフィーユ シトロンフロマージュ」など見た目も美しいスイーツが盛り沢山!見ているだけで幸せな気分になってきますね。
「THE CHEESECAKE」3種類をGET!

数あるスイーツの中で今回ご紹介するのは、同店の看板商品「THE CHEESECAKE<ザ チーズケーキ>」。シンプルな味わいの「Standard <スタンダード>」、色合い鮮やかな「Pistachio <ピスタチオ>」、和の風味が楽しめる「Houji-cha <ほうじ茶>」の3種類を入手してきましたよ。
Standard <スタンダード>

「ザ チーズケーキ」といえばこの3層構造!クリーム、ケーキ、クッキー生地の絶妙なバランスが人気を呼んでおり、特にこの「スタンダード」はお店の代名詞といっても過言ではありません。シンプルな見た目でおいしそうですね。
Pistachio <ピスタチオ>

鮮やかな色合いが印象的な「ピスタチオ」。シシリー産のピスタチオがふんだんに使用された、香り高いまろやかな味わいが特徴なんだとか。
Houji-cha <ほうじ茶>

色味と香りから和の雰囲気が漂う「ほうじ茶」。チーズケーキの甘味と酸味にほうじ茶の渋みがどう作用するのか、注目です。
うん、どれも味が気になる!早速食べて行きましょう!
いざ実食!

まずは「スタンダード」から。
ひと口入れると、甘味と酸味のバランスがちょうどよく、王道チーズケーキの味わいが広がりました。柔らかめのテクスチャーが味を引き立て、心地いい食感が楽しめます。
上にのったサワークリームフロスがまろやかさとほんのり酸味をプラス。クッキー生地のサクサクもアクセントになっており、親しみやすいおいしさです。

続いて新フレーバーの「ピスタチオ」。鮮やかなグリーンの色合いがいいですね。
まろやかかつ濃厚なピスタチオの味わいがじっくりと広がり、クリームチーズのほどよい酸味で軽やかな風味を感じます。深みがありつつも重たくなく、最後までスイスイ食べられそうですね。
下のクッキー生地はココア風味で、味全体を優しく包み込んでくれています。上にかかったピスタチオの食感も相まって、食べるのが楽しくなってくる1品でした。

最後も新フレーバー「ほうじ茶」!実は筆者、ほうじ茶スイーツ初体験です。
口に入れた瞬間、チーズケーキの甘味と同時にほうじ茶の絶妙な渋みがグッと押し寄せてきました。想像以上にほうじ茶を感じます。
隣にいたほうじ茶好きの編集部員にも食べてもらったところ、「ほうじ茶感が強くて好きだ!」と言っていました。彼曰く、「一般的なほうじ茶系スイーツは茶葉の渋みやコクが薄いけど、このチーズケーキは主張が弱すぎずちょうどいい」とのこと。
ほうじ茶スイーツ好きのみなさん、ぜひ!
魅惑のチーズケーキは「東急フードショー」で先行販売!

チーズケーキを思う存分堪能した1日でした。どれも個性的な味わいでしたが、個人的にはやはり王道の「スタンダード」が印象的かも。クセもなく、最後のひと口まで楽しめました。近くを通ったらまた買ってみようかな〜。
今回ご紹介した「ピスタチオ」「ほうじ茶」フレーバーは、東急フードショー先行販売です。自分へのご褒美や手土産にもおすすめなので、ぜひお試しあれ〜!
THE CHEESECAKE
Standard <スタンダード> 627円(税込)/CUT 3,240円(税込)/ホール
Pistachio <ピスタチオ> 3,780円(税込)/ホール※ホールのみでの販売
Houji-cha <ほうじ茶> 3,456円(税込)/ホール※ホールのみでの販売
賞味期限 :当日中
Megan – bar & patisserie(ミーガン バーアンドパティスリー)
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷 東急フードショー① 1階
営業時間:10:00~21:00 ※当面の間、11:00~20:00
定休日:不定休 ※政府や自治体からの要請により営業時間などを変更する場合があります。
https://megan.jp/home/
>>>オンラインショップはこちら
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All photos by ひつじ & イエモネ編集部]
>>>【現地ルポ】注目の初出店スイーツブランドはここだ!「渋谷 東急フードショー」スイーツゾーンいよいよオープンだよ
>>>【渋谷ヒカリエ ShinQs限定スイーツまとめ】ここでしか買えない!おすすめ手土産12選
>>>【渋谷スクランブルスクエア限定】おすすめグルメ&スイーツまとめ22選

ひつじ
ひつじ/ライター
家族の影響で韓国ドラマにハマり、そこから韓国カルチャー全般に興味を持ちました。推しドラマは「太陽の末裔」。絶賛おすすめ募集中です。あと辛いものも好きです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
SEP 17TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【今だけ味わえる!一流パティシエと贅沢コラボ】極旬シャインマスカットの限定スイーツ登場
-
SEP 16TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > お取り寄せ
予約は急いで!【湖池屋オンライン限定】秋の贅沢「今金男しゃくポテトチップス」解禁
-
SEP 16TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
北海道菓子ブランド「aoka」1周年記念「キャラメルバームクーヘン」がおいしそう♡
-
SEP 13TH, 2025. BY moi
グルメ
小腹満たしに♡もちっと食感「てのひらごぱん」塩チーズ・トマトバジル・コーンポタージュ新発売
-
SEP 12TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【ファミマ×スヌーピー】バター風味のクランチがザクザク食感♪「チョコケーキドーナツ」実食ルポ
-
SEP 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【SNSで話題】爽やか甘酸っぱい♡アイスの実<アサイーボウル>アレンジ3選!
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
米粉100%・小麦不使用!自由が丘ベーカリーの完全グルテンフリーパンが通販で買えるよ♪
-
SEP 6TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
小さな姫りんごが“まるごと1個”入った「姫りんごマフィン」が可愛い♡
-
SEP 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド2025「月見ファミリー」】バター好きは食べるべき!とろ旨すき焼き月見&あんバターとおもちの月見パイ実食
-
SEP 5TH, 2025. BY moi
グルメ
旬の長野県産「なつっこ」桃を使用♡「桃とマスカットのゼリーとレアチー」はギフトにもおすすめだよ