大豆を焙煎して粉末にした「きなこ」。香ばしい香りと素朴な味わいで、ほっとするおいしさですよね。豊富なたんぱく質や食物繊維が健康によいということもあり、海外でも「和スーパーフード」として人気上昇中です。今回は、そのきなこを使った和えるだけのお手軽おやつ「さつまいものきなこ和え」を紹介します。栄養たっぷり素朴な甘さが後をひくおやつを、実食ルポでお届けしますよ〜♪

栄養満点!「きなこ」
「きなこ」は焙煎した大豆を粉にしたもの。「畑の肉」ともいわれる大豆が原材料のため、たんぱく質がとっても豊富な食品です。ミネラルやビタミン、大豆ならではのポリフェノールも含まれていて栄養が豊富なため、積極的に摂りたいですよね。筆者も豆乳に入れたり、ココナッツオイルと混ぜてきなこチョコを作って毎日食べています。
「さつまいものきなこ和え」
そんなきなこを使った超簡単なスイーツレシピを発見! 和えるだけでできてしまう「さつまいものきなこ和え」を作ってみます。
きなことさつまいもを一緒に摂れる、体も喜ぶヘルシースイーツです。
材料

- さつまいも 1/2本
- きなこ 大さじ4
- 砂糖※ 大さじ2
※今回はてん菜糖を使用しています。
作り方

さつまいもをよく洗い一口大に切り、耐熱容器に入れて500Wの電子レンジで約2分加熱します。串などで刺してみて、すっと通ればオーケー。

ボウルにきなこ、砂糖、加熱したさつまいもを入れ軽く和えたらあっという間にできあがり♪
どこか懐かしい♪相性抜群の味わい

食べてみると、ホクホクのさつまいもが優しい甘さの香ばしいきなこをしっかりまとって、濃厚なきなこのおいしさを楽しめます。さつまいもの風味も丁度よく、どこか懐かしい、相性抜群の味わいです。
塩をプラスでクセになる味わいに

塩をひとつまみきなこに混ぜて食べてみると、甘辛の味わいでクセになるおいしさ。きなこの風味と甘さを際立たせています。塩は少量で効くので、ほんの少しから始めて、好みの味を探してみてくださいね。
とろ〜りヨーグルトで洋風スイーツに

お次はヨーグルトをかけて食べてみると、一気に洋風の味わいがプラスされました。程よい酸味が優しい甘さと合う。甘味がもっと欲しい場合は、ハチミツをかけて食べると絶品ですよ。
体が喜ぶヘルシーおやつ♪

「さつまいものきなこ和え」は、栄養豊富なきなことさつまいもを同時に摂れる、手軽でヘルシーなスイーツでした。あっという間にできて、素朴な味わいが後をひくおいしさです。ぜひ試してみてくださいね♪
[All Photos by Komori]
【業務スーパー】お湯で割るだけ「ラーメンスープ」が便利!炒飯にも♪
【しおれた葉物野菜をシャキシャキにする方法】冷たい水に漬ける?50度洗い?どちらがいいか検証!|知っ得ライフハック
【防災レシピ】ポリ袋で作る「基本のごはん」!思ったよりも簡単にできるよ

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ