テレビや雑誌でもたびたびとりあげられているポイ活。ポイ活とは、ポイントをためたり、たまったポイントを活用したりすることです。「ポイ活って面倒くさそう」「マメな人しかできなさそう」といったネガティブなイメージを持っている人はもったいない! 物価高の影響もあり、少しでも家計の助けになればとポイ活を始める人も増えている今、さまざまな方法でお得にポイントを貯める事ができるようになっています。中にはポイ活で海外旅行に行った強者も……! 今回は、おすすめのポイ活アプリをタイプ別に詳しく紹介します。

【ポイ活の基本】お買い物時に貯まるポイントカードアプリはダウンロードしよう!
ポイ活の基本は、普段のお買い物時のポイント付与。お店によってVポイント、楽天ポイント、dポイント、pontaポイントなど付与できるポイントが違っているので各ポイントカードのアプリはダウンロードしておくのがおすすめ。
楽天ポイント | Vポイント | dポイント | Pontaポイント | nanacoポイント | |
ポイントが貯まる主なお店 | ファミリーマート・マクドナルド・ミスタードーナツ・サンマルクカフェ・くら寿司・はま寿司・大戸屋・ロイヤルホスト・コーナン・大丸・松阪屋・東急ハンズ・東急ストア・サンドラッグ・ダイコクドラッグ・ココカラファイン等 | ファミリーマート・蔦屋書店・新星堂・ウエルシア・ハックドラッグ・ガスト・ロッテリア・ドトールコーヒー等 | ローソン・ファミリーマート・プロント・サンマルクカフェ・ドトールコーヒーショップ・ミスタードーナツ・ジョナサン・ガスト・マツモトキヨシ等 | ローソン・高島屋・ライフのほか、京阪グループホテル・ゲームのSEGA・日本航空・COCO’S・ピザハット等 | セブンイレブン、イトーヨーカドー、西武そごう、スーパーマルハチ等 |
「すべてのポイントカードのアプリをダウンロードするのは無理!」と、いう人は特によく利用するお店が付与するポイントカードだけでもダウンロードしておきましょう。思っている以上にポイントをゲットする事ができますよ。
ライフスタイル別おすすめポイ活アプリ
お買い物時にポイントをゲットする以外にも、歩いた距離や歩数でポイントを貯めたり、レシートの写真を撮ってポイントを貯めたりと、さまざまなタイプのポイ活アプリが登場しています。ライフスタイル別におすすめアプリをピックアップ!
moppy(モッピー) | トリマ | one(ワン) | タウンWiFi | TikTok Lite | |
おすすめタイプ | ネットショッピングをよく利用する人 | よく歩く人 移動が多い人 | レシートをよく貰う人 マメな人 | フリーWi-Fiをよく利用する人 | 動画視聴が好きな人 |
ポイントの貯めやすさ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
※「TikTok Lite」以外のポイントサイトはアンケート回答やゲームなどでもポイントを貯める事が可能。
ネットショッピングが多い人はポイ活アプリ経由でポイント2重取り
楽天、Amazon、ヤフーショッピングといったネットショッピングの利用が多い人はポイントサイトに登録し、サイト経由でお買い物をすればポイント2重取りができます。
デメリットは、サイトによってはメールマガジンが多い点。毎日お得なメールマガジンが届くので、メインのメールアドレスで登録するのではなく、手間がかかりますが、メルマガ用のフリーメールを取得しておくのがおすすめ。
おすすめアプリ「moppy(モッピー)」

出典:PR TIMES
筆者も10年以上利用しているポイントサイト「moppy(モッピー)」。モッピーを経由して楽天、Amazon、ヤフーショッピングで買い物をすればモッピー内でも1%以上のポイントが付与されます。

出典:モッピー公式
1ポイント=1円分として現金や各種ポイント等と交換可能。日用品や消耗品の購入をネットショッピングで行っている人は、サクサクポイントを貯めることができますよ。
他にもネット銀行の口座開設や旅行サイトからの予約、クレジットカードの発行などをサイト経由すれば大量ポイントをゲット!
「moppy(モッピー)」:https://pc.moppy.jp/
ダウンロードするだけ! 移動距離がポイントに交換できるポイントアプリ
歩いた距離や移動した距離がポイントにつながる移動型ポイントアプリは、ポイ活界隈で人気のタイプ。通勤・通学をしているだけで手軽にポイントが貯まるので、お金を使わずポイ活ができます。
デメリットは位置情報をオンにしておく必要があるのでスマートフォンの充電の消耗が増えてしまう点。モバイルバッテリーが必要不可欠です。
おすすめの移動型ポイ活アプリ「トリマ」

出典:PR TIMES
トリマは移動するだけでポイ活ができるポイントアプリ。1000歩につき1回、広告視聴をすれば60ポイントたまります。

「トリマ」ポイントの交換一例。銀行振込で現金化も可能。
1000ポイント=100円分として現金やVポイントなど各種ポイント等と交換可能。

動画を見ればポイントが多くもらえます。
歩数だけでなく移動距離でもポイントを加算することができます。他にもアンケート回答やアプリ内のゲームなどでもポイントを貯めれるので移動しない日もポイ活可能♪ 会社や学校まで距離がある人や、毎日散歩やウォーキングが習慣だという人は特にポイントを貯めやすいのでおすすめ。
「トリマ」:https://www.trip-mile.com/
レシートがポイントになる!レシート買取型ポイントアプリ
お店で買い物をしたレシートを写真にとるだけでポイントが貯まるレシート買取型ポイントアプリはここ1~2年で増えてきているタイプ。
デメリットは、写真を撮るというひと手間。ただ、慣れてきてルーティン化すればあまり気になりません。
おすすめのレシート買取型ポイントアプリ「one(ワン)」

出典:PR TIMES
過去には横浜市のレシ活VALUE事業に協力していた実績もある「one(ワン)」。累計ダウンロード数300万ダウンロードを達成しているレシート買取型ポイントアプリです。1日に朝、昼、夜と3回レシートを買取し、レシート1枚で1~10円分のポイントを貯める事ができます。

「one」レシート買取成立画面とポイント付与対象サイト一例
レシート買取以外にもアプリ経由でオンラインショッピングをしたり、電子書籍の購入をしてもポイントが貯まります。

「one」ポイント交換先一例
貯まったポイントは、現金や各社ポイントと交換可能。
「one」:https://wed.business/
他タイプのポイントアプリも紹介するよ
他にも簡単な登録をするだけでポイントが貯まるポイントアプリはたくさんあります。ライフスタイルにピッタリハマれば、ストレスなくポイントを貯めれちゃう!
フリーWi-Fi愛用人にピッタリのポイントアプリ「タウンWiFi」

出典:PR TIMES
「タウンWiFi」は、無料で提供しているWi-Fiスポットに自動で接続し、接続する度にポイントを貯める事が出来るポイントアプリ。フリーWi-Fiだけでなく自宅で使用しているWi-Fiも対象です。

「タウンWiFi」ポイント交換先一例
貯まったポイントは現金化も可能。外出先でフリーWi-Fiをよく利用するという人はダウンロードしておくだけで効率よくポイ活ができます。
「タウンWiFi」:https://townwifi.jp/
Z世代に人気! 動画視聴でポイ活ができる「TikTok Lite(ティックトック ライト)」

TikTok Lite(ティックトックライト)は、Z世代に人気のTikTok Liteを視聴するだけでポイントが貯まるアプリ。筆者も利用し始めたばかりなのですが、3日ほどで300円分のポイントをゲット!

「TikTok Lite」ポイント交換先一例
これからのポイ活の常識になる予感がする期待のポイントアプリは若者だけでなく全世代要チェック。
「TikTok Lite」公式アカウント:https://www.tiktok.com/@tiktok_lite_japan
自分にあうポイ活でお小遣い稼ぎを楽しもう
いろいろなタイプのポイントアプリを並行してポイ活すれば、ポイントが貯まるスピードももちろんアップ! ただ、初めからペースを上げてしまうとポイ活がストレスになり続けることがつらくなる事も。「楽しく、お得に♪」がポイ活を成功させる秘訣! まずは1つでも自分にあうポイ活をチョイスして続けてみてくださいね。

まるやま ひろこ
hiroko maruyama/WEBライター/3COINSマニア/イオンマニア
プチプラアイテム大好き主婦WEBライター。 3COINSマニア主婦としてTV出演経験あり。プライベートでは漫画・アニメに夢中なアラフォーママ。
RECOMMENDおすすめ記事
ライフスタイルの記事
-
APR 30TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【日比谷花壇さんに聞きました!】青いカーネーション「ムーンダスト」実は6種類ある!なぜ青くない?花言葉は?|母の日ギフト
-
APR 29TH, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 家事
驚きの洗浄力&サステナブル!ベルギー発ナチュラル酵素洗剤「eezym」がリニューアル
-
APR 28TH, 2025. BY mari.M
ファッション > 小物
真夏の熱中症対策に!話題の放射冷却素材使用の日傘シリーズ「アールシーピー」登場
-
APR 27TH, 2025. BY こもり
ライフスタイル > 家事
洗濯以外にも!柔軟剤の意外な活用法|“じゃない使い方”が便利
-
APR 25TH, 2025. BY mari.M
インテリア > 家電
高コスパ扇風機ランキング1位獲得「温度センサー搭載DCリビング扇風機」に新色ベージュ登場
-
APR 25TH, 2025. BY こもり
ライフスタイル > 家事
【完売続出!ファーファ型ボトルが前も後ろも可愛すぎた】洗濯が楽しくなる「ファーファストーリードリーミー」
-
APR 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暇つぶし
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ13選|ウェディングウォーズ、バチェラーなど
-
APR 23RD, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【アベマ】婚前合宿サバイバル『ウェディングウォーズ』メンバー 一覧!いつから?配信スケジュールは?
-
APR 23RD, 2025. BY 林美由紀
ライフスタイル > 趣味
オリジナルの「ちびぐるみ」イラストが作れる!「ちびぐるみメーカー」オープン♪
-
APR 22ND, 2025. BY Sayaka Miyata
ライフスタイル > 暮らし/生き方
失恋話で買取⾦額が20%アップ!?「失恋リセット買取」4月30日まで|買取専⾨店「さすがや」