好きなお皿にお料理やスイーツを乗せたら幸せで、そのお皿に乗ったお料理やスイーツを食べている人を見るのも幸せ。食器にはもちろん、可愛いだけではなくて機能性や使いやすさも必要で・・・。探してみたらあるものなのですね。美しさと機能性を兼ね備えたお皿。しかも「鳥」が加わることで、ほっこり可愛らしい雰囲気が素敵。長崎県を代表する陶磁器・波佐見焼メーカーaiyuの「bird」シリーズです。

毎日使うものだから、安心できて、使いやすくて、少し心が躍るような食器がいい。
見つけてしまいました。
そんな素敵なプレートやマグ 「aiyu」のbirdシリーズを。
これはもうひとめぼれ。
波佐見焼「aiyu」

「aiyu(アイユー)」は、波佐見焼の生産地として有名な長崎県波佐見町の中でも特に波佐見焼の生産が盛んな皿山郷でものづくりをしています。
前身は、現会長の祖父によって明治30年に創業した窯元・小吉製陶所。その後、小吉陶苑を開業。製造と販売を一貫して手がけ、2代目のときに発表した「若竹シリーズ」は国内外で人気を誇りました。
そして、昭和59年に現会長が陶磁器卸小売業有限会社アイユーを設立。オリジナル商品のデザイン開発をスタートさせたといいます。

現在では、波佐見焼をセレクトして紹介しながら、使い手の目線でユニバーサルデザインの開発に取り組んでいます。

birdシリーズ
birdプレート/ミディープレート

使い手のことを考えて生み出される「aiyu」の陶磁器。
さまざまなシリーズがありますが、今回はその中から、その名の通り「鳥」がデザインされた「bird」シリーズをご紹介します。
若手作家として注目されるPebble Ceramic Design Studioの陶磁器デザイナー・石原亮太さんがデザインを担当したプレートは、石原さんが得意とする図柄の中から「bird(鳥)」を型に柄を彫り込む「レリーフ彫り」によって描いているといいます。
aiyuオリジナルの型なのだとか。

釉薬をかけると図柄の凹凸感がほどよい風合いで出てきます。
ちなみに、型を担当したのは石原さんのお父さんだそうで、アイユーとのコラボであり、石原親子のコラボでもある1枚です。

サイズは大(W30.6×D18.7×H1.6cm)とmidyサイズ(W24.5 × D15.5 × H1.5cm)の2種。midyサイズは子ども用に


大皿料理を取って食べるのも好きだけれど、ワンプレートにお料理を盛りつけるのも好き。
丸みを帯びた優しい形に絶妙な仕切り。そして、鳥。
食事の最高のパートナーです。
商品名:birdプレート/ bird ミディープレート
価格:3,000円(birdプレート)/2,000円(birdミディープレート) (税別)
URL>>>http://aiyu-hasami.com/product/series_category/bird
bird e-マグ

人間工学に基づいたちょっと変わったカタチのマグです。
取っ手(ハンドル)の部分が、ゾウさんの鼻のように伸び、地面についているのです。
そこに、手彫りで描かれた文様がプラスされており、実用性とデザイン性を兼ね備えたマグが誕生しました。

カラーは、渋く落ち着いた「藍」「緑」「茶」と「ホワイト」「イエロー」「ブルー」「ピンク」。
サイズは12×9×8cmで、容量は220mlです。
渋い色もやわらかな色もどちらも素敵。
そして、この形とやっぱり鳥がいい。
商品名:bird e-マグ
価格:2,000円(藍・緑・茶)/1,800円(ホワイト、イエロー、ブルー、ピンク) (税別)
URL>>>http://aiyu-hasami.com/product/series_category/bird
tile

インテリア装飾用タイルから生まれた何にでもなれる1枚「tile」も素敵。
コースターとして使ったり、アクセサリーや石鹸などを置いたり、並べてみたり。
もちろんインテリアの装飾としても使えます。

デザインは「ネスト」と「ツインバード」の2種類。
色はそれぞれ「黄」「白」「緑」「茶」 と「藍」です。
想像力を働かせて、アイデア次第で色々と楽しめるのがいいですね!

商品名:tile
価格:1,200円(税別)
URL>>> http://aiyu-hasami.com/product/1002171
レリーフ彫りの「鳥」は 見ればても触ってもほっこり。
ツルっとしたお皿もいいけれど、この凹凸感が愛おしいのです。
昼や夜に使うのももちろんいいけれど、私は朝食のお供にしたい。
1日のはじまりに、このプレートやマグに元気をもらいたい!
aiyu
859-3727
長崎県東彼杵郡波佐見町皿山郷380
TEL:0956-85-2600
FAX:0956-85-6973
営業時間:10時~17時(平日)
12時~17時(土曜日)
店休日:日曜日・年末年始
URL>>>http://aiyu-hasami.com/
※営業時間・店休日は異なる場合がございますので、お出かけの際には直接ご確認ください。
>>>鳥好きさん集まれ~! 鳥雑貨を本気で探せるお店「文鳥ロードショー」
>>>にゃんとも可愛い【猫モチーフ雑貨15選】集めれば、集めるほどもっと欲しい!
>>>吉祥寺や丸の内、地図モチーフの文房具 mati matiシリーズが可愛い。“我が街”愛をアピール

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
JUL 3RD, 2025. BY Aoi
雑貨 > 生活雑貨
【韓国のMZ世代に大人気】今日の運勢がわかる「タグミー ラッキーキーリング」“占い機能”を試してみた!K-POPアイドル愛用♡国内の取り扱い店舗も紹介
-
JUN 25TH, 2025. BY nono
雑貨 > 生活雑貨
【たまご1個分の軽さ】Francfranc「フレ ミニファン」の使い勝手を徹底検証!傘・PC装着OK!史上最軽量
-
JUN 19TH, 2025. BY patora
雑貨 > 生活雑貨
【液だれ知らずで快適!】注ぎやすさにこだわったマグカップ「tak. NEST jug mug」が新登場
-
JUN 13TH, 2025. BY Sayaka Miyata
雑貨 > 生活雑貨
ピタッとくっつく「巻くだけ保冷クロス」が超便利!2025年はおしゃれな新デザインも登場|KEYUCA
-
JUN 11TH, 2025. BY patora
雑貨 > 生活雑貨
【キッチンに“可愛い革命”を!】OTOTOの人気便利グッズTOP3|卵を割ってゴールを決める!?
-
JUN 7TH, 2025. BY nono
インテリア > 家電
【デスクをおしゃれに】大理石柄が可愛い!利便性も抜群な「PrettiE」マウス
-
JUN 5TH, 2025. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS「4WAYファン」昨年とどこが違う?】冷却プレート付き&ストラップがバージョンアップ|スリーコインズ
-
JUN 4TH, 2025. BY nono
インテリア > コーディネート
【思い出を形に】スマホの写真で作る「トラベラーマップHaika」がギフトにぴったり! 作り方&使い方アイデアを紹介
-
MAY 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
雑貨 > 生活雑貨
【1ロールで70枚分! 】ドンキ限定「トイ・ストーリー」ロッツォのクレンジングタオルは可愛いだけじゃない
-
MAY 16TH, 2025. BY patora
ファッション
【きかんしゃトーマス×niko and …】原作80周年記念!大人も楽しめるヴィンテージ風メンズTシャツ&キャップ登場