数ある日本の器の中でも、独特な絵柄と質感が人気の沖縄の器“やちむん”。ちょっとした料理でもやちむんに盛れば、食卓が華やかになります。取り扱うお店は増えていますが、なかなかお気に入りのひとつを見つけるのは大変。移住雑貨®「ニライカナイ自由が丘」のオンラインショップでは、暮らしに馴染むやちむんが丁寧にセレクトされています。豆皿やマグカップ、丼の器まで・・・。この記事では、おすすめのやちむん5選をご紹介。あなたのお気に入りのひとつを見つけてみてはいかがでしょうか?

©︎ニライカナイ自由が丘
目次
“やちむん”は、沖縄の言葉で焼き物を表すそう。長い歴史の中で沖縄の人々の暮らしに広がったやちむんは、どっしりといして厚みがあります。その上から独特の絵付けがなされているのが特徴。その素朴さと個性に魅了されること間違いなしです。地域の魅力が詰まった「ニライカナイ自由が丘」のやちむん5選をチェックしてみてくださいね。
「ニライカナイ自由が丘」のやちむん5選
陶眞窯 そばちょこ(デイゴ唐草)

©︎ニライカナイ自由が丘
そばちょこですが、デザートを入れたり、おかずを入れるのにも丁度よいサイズ感です。描かれたデイゴの花の色味も落ち着いていて、ふだん使いしやすそうですね。
やちむん 陶眞窯 そばちょこ(デイゴ唐草)
1,500円(税込1,650円)
商品はこちら
陶眞窯 そばマカイ(線唐草)

©︎ニライカナイ自由が丘
丼ものや汁物におすすめの器。沖縄では大きめのお椀のことを「そばマカイ」と呼ぶそう。筆者も同じものを持っていますが、麺を食べるときによく登場します。大きめのお椀でも上品なので重宝しますよ。
やちむん 陶眞窯 そばマカイ(線唐草)
3,800円(税込4,180円)
商品はこちら
育陶園 3.5寸皿(菊紋)

©︎ニライカナイ自由が丘
少し深さのある小皿。醤油や薬味を入れるのにぴったりな大きさです。存在感のある柄なので、タレなどを入れても華やぎますよ。いろいろな柄を集めてみたくなりますね。
やちむん 育陶園3.5寸皿(菊紋)
2,100円(税込2,310円)
商品はこちら
PEANUT 5寸皿(クシ目)

©︎ニライカナイ自由が丘
料理を入れたときに、模様がちらっと見えるのが可愛らしいお皿。どんなおかずも上手く盛れそうです。小ぶりでシンプルな柄のやちむんもよいですよ。
やちむん PEANUT 5寸皿(クシ目)
2,000円(税込2,200円)
商品はこちら
工房o-gusuya わら灰釉しのぎマグカップ

©︎ニライカナイ自由が丘
コーヒーを入れて、優雅な午後を過ごせそうなマグカップ。わらを燃やした「わら灰」を使って作られているそう。やちむん以外の食器とも相性がよさそうですね。ひとつは持っておきたい、落ち着いた白色が素敵です。
やちむん 工房o-gusuya わら灰釉しのぎマグカップ
2,800円(税込3,080円)
商品はこちら
食卓に“やちむん”を。

©︎taki
「ニライカナイ自由が丘」の“やちむん”は、とても丁寧にセレクトされており、暮らしの中で使いやすいものがたくさん。窯元の情報や、作り方から柄の説明まで詳しくされているのも嬉しいポイントですよ。お気に入りのひとつと言わず、ふたつ、みっつと買ってしまいそうです。普通のうどんを入れても、やちむんに盛ると上品な一皿に。いつもの食卓が華やぎます。あなたに合った、素敵なやちむんを見つけてみてくださいね。
※時期により、品切れや品揃え・価格変更がありますのでご注意ください。
店舗情報
時間をうみだす移住雑貨®「ニライカナイ自由が丘」
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3-6-10
東急東横線・大井町線「自由が丘」駅 正面口より徒歩7分
電話番号:0120-261-571
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日
https://www.nirai-kanai.shop
(オンラインショップもホームページ内にあり)
※営業時間や定休日に変更がある場合がございます。最新情報は店舗ホームページにてご確認ください。
参考文献
・ニライカナイ自由が丘, 閲覧日2020-10-15, https://www.nirai-kanai.shop
・沖縄観光情報Webサイト, おきなわ物語, 閲覧日2020-10-14, https://www.okinawastory.jp/feature/yachimun/whatisyachimun
>>>【イケア新商品ルポ】どんな料理も映える万能食器!「グラデリグ プレート 」

taki
taki/料理家、レシピライター
おかず料理家。「いつもの味にもうひとスパイス」をモットーに、「あたらしいおかず」レシピを日々研究。飲食店で修行後、おべんとう屋"takiben"を主宰。現在は店舗販売を終了し、レシピ執筆や料理教室などで活動中。おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
MAR 5TH, 2021. BY 森矢くま☆
雑貨 > 100均
【キャンドゥ】ありそうでなかった!新感覚の「くねっと曲がるS字フック」が絶賛発売中
-
MAR 4TH, 2021. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【春ギフト】カラフルなパフェが可愛いCLASSICS the Small Luxuryの新柄ハンカチーフ!|News
-
MAR 4TH, 2021. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
BRUNO<ブルーノ>のおすすめアイテム10選「お皿・カトラリー」【3月4日】
-
MAR 4TH, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS】神グッズと話題沸騰中「ビストロヌードル」を使ってみた
-
MAR 3RD, 2021. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
3COINS<スリーコインズ>の人気ランキング「雑貨・ホビー」TOP10【3月3日】
-
MAR 2ND, 2021. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
3月2日はミニチュアの日、心ときめくミニチュアアイテム6選
-
MAR 2ND, 2021. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS】お掃除にもお手拭きにも不織布ダスターが大容量でお得!
-
MAR 1ST, 2021. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
雑貨ブランド「コンシェルジュ」の人気ランキングTOP5【3月1日】
-
FEB 27TH, 2021. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
日本初!ガラス職人が手作りする「リサ・ラーソン」のダブルウォールグラスが登場|News
-
FEB 27TH, 2021. BY mari.M
雑貨 > 生活雑貨
【東急ハンズ】厳選グッズで「高級食パン」をもっとおいしくもっと楽しく|News