CATEGORY

林美由紀

POSTED BY ライター 林美由紀 掲載日: JUN 13TH, 2020.

古代のロマンとゆるさが共存する印鑑ケース。大事な書類にも気軽にポンッ!

2人の読者が参考になると評価

「埴輪」を見ると血沸き肉躍る人がいるならば、印鑑ケースはこれしかないと思うのです。印鑑といえば、会社の書類やさまざまな契約書、宅配便まで、大人になれば誰もが1度は使ったことがあるもの。最近では、その在り方が一部見直されていますが、それでも、まだまだ印鑑を使う機会は多いですね。いつでもどこでも埴輪が大切な役割を果たしてくれます!

いまやさまざまな素材や色、デザインの印鑑ケースがありますね。個性的な印鑑ケースを探している・・・歴史が好き、生粋の埴輪ラバーというみなさんにはこんな印鑑ケースがありますよ。というかこれ一択でしょ!

シャチハタ専用ケース(ネーム9用)

埴輪シャチハタ用ケース(武人・ネーム9用)

円筒埴輪と武人の組み合わせの「シャチハタ株式会社製Xスタンパー(R)ネーム9」専用ケースです。

円筒埴輪はその名の通り円筒型で、古墳の上に置き、侵入できないようにする柵のような役割を担っていた埴輪です。

上の部分にあたる、武人は、東京国立博物館が所蔵しており、有名な埴輪の一つですね。甲冑に身を固め、武器・武具が精巧に表現されています。

そんな2つがいっぺんに楽しめるケースです。

普段は置物として愛でるのもいいかも。

商品名:埴輪シャチハタ用ケース(武人・ネーム9用)
価格:1,800円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7406768/detail

ハニワシャチハタ用ケース(ネーム9用)

土器の上に乗った埴輪の「シャチハタ株式会社製Xスタンパー(R)ネーム9」専用ケースです。

「埴輪」といえば、こちらを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。東京国立博物館が所蔵の「埴輪 踊る人々」がモチーフになっています。

ユーモアあふれる姿に癒される~!

商品名:ハニワシャチハタ用ケース(ネーム9用)
価格:1,500円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/5898834/detail

ハニワ印鑑ケース(馬・ネーム9用)

円筒埴輪の上に、馬の埴輪が乗った「シヤチハタ工業株式会社製 Xスタンパー(R)ネーム9」専用ケースです。

犬やにわとり、イノシシ、シカなど、動物の形をした埴輪はたくさんありますが、古墳時代の飾り馬の様子をモチーフにしたこの埴輪も有名ですね。

印鑑ケースではデフォルメされたその姿が愛おしい!

商品名:ハニワ印鑑ケース(馬・ネーム9用)
価格:1,800円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7407350/detail

大仏シャチハタ用ケース(廬舎那仏・ネーム9用)

こちら、埴輪ではないのですが蓮の台座に乗った可愛くて神々しい大仏様の「シャチハタ株式会社製Xスタンパー(R)ネーム9」専用ケースです。

奈良の東大寺にある「奈良の大仏」として知られる「東大寺盧舎那仏像」がモチーフになっています。

大仏様がいつもおそばに・・・。
毎日、お参りするのもいいですね!

商品名:大仏シャチハタ用ケース(廬舎那仏・ネーム9用)
価格:1,800円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7406734/detail

シャチハタ専用ケース(ネーム8用)

埴輪シャチハタ用ケース(踊る女・ブラック8用)

土器の上に乗った埴輪の「シヤチハタ株式会社製 Xスタンパー(R)ブラック8」専用ケースです。

踊る埴輪シリーズは、まるっこい土器や埴輪に乗っていると可愛らしさが激増しますね!

商品名:埴輪シャチハタ用ケース(踊る女・ブラック8用)
価格:1,500円(税込)
https://www.creema.jp/item/7407306/detail

印鑑は結構使うけど、印鑑ケースを結構買い替える人はいないと思うのです。

だからこそ、一生愛でることができて、一生自慢できるものがいい。

埴輪がきっとそんな願いを叶えてくれる・・・はずです!

>>>どうして昆布をタオルにした!?でも、意外と水場に映えるかもしれない。

>>>神や王が降臨! 「古代文明」をさりげなく取り入れられる大人文房具出た~

>>>鳥好きさん集まれ~! 鳥雑貨を本気で探せるお店「文鳥ロードショー」

関連するタグ

林美由紀

Miyuki Hayashi/ライター

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

生活雑貨の記事