もくもくと元気な入道雲が浮かぶ夏の空から、空いっぱいに広がるうろこ雲やいわし雲などに出会う秋の空へと季節は移ろいを見せています。ひんやりと涼しい日も増えてきた今日この頃。お部屋の中で、ベランダやお庭で「おうちカフェ」しませんか。暮らしを楽しむ通販サイト「フェリシモ」からおうちカフェにピッタリなインテリアやスイーツづくりに役立つレッスンをご紹介します。

目次
あっという間に去って行った春、夏。
そして、季節は秋の出番になりました。
休日やちょっと時間ができたなら・・・できれば少し穏やかな時間「おうちカフェ」で過ごしませんか。
見た目から入る!カフェインテリア
「おうちカフェ」と言っても、おうちでコーヒーや紅茶とスイーツを食べるだけではいつもと変わらない!
だったら、カフェっぽいインテリアを揃えて見た目からカフェ気分を味わいませんか。
おうちカフェ気分を盛り上げてくれるインテリアを発見しましたよ。
スリムで少し背が高い ちょい置き細長テーブル〈ブラック〉の会

大きなテーブルは置けないけれど、お部屋にミニサイズのカフェスペースを作ることができます!
幅約14cmの天板は、壁に沿いやすいように設計されており、スリムで圧迫感はありません。
リビングはもちろん、キッチン、ベッドルーム、玄関、トイレなど、どんなところでもデッドスペースを活用しなら「ちょっと置きたい」を叶えてくれます。

そんなちょい置き細長テーブルを窓際に置けば、景色を眺めながら素敵なカフェタイムを過ごせそう!
商品名:スリムで少し背が高い ちょい置き細長テーブル〈ブラック〉の会
価格:4,290円(税込)
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/kraso/gcd425619/?vf=07
古着屋さんで見つけたような ユーズド加工のくたくた収納デニムザブトンの会

どうせ収納するならかっこよく収納。
さらに収納したまま使える!
使わないオフシーズンや来客用のシングル掛け布団や毛布などをこのカバーに収納すると、大きなデニムのザブトンになるという一石二鳥のアイテム。

ユーズド加工で色落ちさせたデニム生地を、数種類組み合わせたパッチワーク風のデザインをソファのように置いたり、無造作に置いてみたり……ヴィンテージ感あふれる空間を演出することができます。
パッチワーク風デザインには、常に4~5種類のデニムが使われているのだそう。
汚れたら洗濯機でシャバジャバ洗えます!
ふわふわの座布団に座ってカフェオレを飲む……なんて、素敵でしょう!?
商品名:古着屋さんで見つけたような ユーズド加工のくたくた収納デニムザブトンの会
価格:4,065円(税込)
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/kraso/gcd692919/?vf=07
白樺(かば)で編んだような洗えるバスケット〈スクエア〉の会

コーヒーや紅茶やその道具、そしてお菓子などの小物を収納するのにピッタリなバスケット。
天然素材のバスケットと思いきや、しなやかで汚れや水、熱にも強い樹脂製です。
おうちカフェ用としてだけではなく、キッチンや洗面所、クローゼットなどの棚を整理できてサッと取り出すことができ、引き出しのような感覚で使うこともできます。
丸洗いできるので掃除道具や子どものおもちゃ入れにもおすすめ。
丈夫で劣化しにくいので長く愛用できます。
「おうちカフェ」グッズはここにすべてイン!
インテリアになじむやさしい雰囲気なのもいいですね!
商品名:白樺(かば)で編んだような洗えるバスケット〈スクエア〉の会
価格:2,200円(税込)
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/kraso/gcd484649/?vf=07
カフェスイーツのレッスンを始めよう
インテリアでうちカフェの準備ができたら、今度はスイーツづくり!
フェリシモには、スイーツを作ることができる講座「ミニツク」もありますよ。
「食パン」を楽しみ尽くす12ヵ月レッスン

食パンを楽しみ尽くす1年間のレッスンです。
いつもの食パンを使った絶品トーストからパーティーメニューまで60種類のメニューをマスターできる!
講座スタートから7回目までは基本編として今すぐ使える基本の技を身につけます。8回目からは応用編としてくり抜いたり伸ばしたり、ひと手間で華やかに仕上がる変身テクニックを・・・そして、11回目と12回目は季節のイベントやおもてなしにピッタリな食パン活用技にも挑戦するのだとか!

パングッズや食パンを楽しむためのコンテンツも充実しています。
トーストやサンドウィッチなどのカフェめしから、甘くてスイーツにもなるパンまで、おいしい食パンレシピをマスターしちゃいましょう!
講座名:日本の国民食を楽しみ尽くす 朝食が待ち遠しくなる 食パン120%活用レッスンプログラム
価格:1,210円(税込)/月々
講座回数:12回
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/program/gcd117242/?vf=07
作って食べて楽しむ 大人のあんこレッスン

定番から アレンジ系レシピまで あんこのお菓子が 全45種類学べます。
和菓子のプロ直伝なので、初心者さんも簡単・安心!
ぜんざいやつぶあんのアイスキャンディー、豆大福、あんころもち、猫ねりきりなど、定番からアレンジ系まで市販のあんこを使っておうちで手軽に作れるんです!
さらに極めたくなった人のためには、あっさりやさしいあんこの炊き方もていねいに伝授してくれるんですって。
テキストはフルカラーのおいしそうな写真が満載で、まるで、あんこの写真集。

お菓子作りを楽しむためのスパチュラや型などサポートアイテムもありますので、楽しく作って、半年後には、“あんこの達人”に!
講座名:作って食べて楽しむ 大人のあんこレッスンプログラム
価格:1,980円(税込)/月々
講座回数:6回
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/program/gcd296462/?vf=07
欲と向かい合う野菜スイーツレッスン おてらの癒やし甘味プログラム

野菜をたっぷり使った、心とからだにやさしい精進おやつを手づくりできる講座です。
「甘いものを食べたいけれど、我慢しなきゃ。」
「まだまだ足りない、もっと欲しい!」
甘いもの好きのお坊さんとプロのパティシエが、お菓子作りを通じて欲と向き合う方法をレッスンしてくれます。
食材の色、形、調理中の音やにおい、手の感覚、そして、レシピ通りではない「塩梅」などを学ぶことができます。

楽しく作っておいしく食べて、心もスッキリ!
講座名:欲と向かい合う野菜スイーツレッスン おてらの癒やし甘味プログラム
価格:1,870円(税込)/月々
講座回数:6回
URL>>>https://www.felissimo.co.jp/program/gcd169137/?vf=07
今の季節にピッタリな「おうちカフェ」に揃えたいアイテムやレッスンをご紹介しました。
ご紹介した以外にもさまざまな「おうちカフェ」グッズがありますので、気になる方は「フェリシモ」をチェックしてみてくださいね。
暑すぎないし、寒すぎない・・・。
空気がちょうどいいこの季節だからこそ、カフェオレや紅茶、チャイなど、ホッと一息できる飲み物が欲しくなる。
さて、そろそろお部屋やベランダ、お庭で「おうちカフェ」をオープンしてみませんか。
取材協力:フェリシモ
画像提供:フェリシモ
>>>【高級食パン専門店ランキング2020】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまで実食ルポ!
>>>【東京駅土産ランキング】東京ギフトパレットでしか買えない人気手土産はこれだ!
>>>【ランキング】みんながリピしたい絶品お取り寄せスイーツは?
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
MAR 31ST, 2023. BY 臼井愛美
雑貨 > 生活雑貨
【SNSで話題】無印良品の「携帯用メガネ拭き」が優秀すぎ!!!
-
MAR 27TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【3月29日から先行販売】フランス発ホーロー鍋「ストウブ」に新色「ユーカリ」が仲間入り
4人が評価 -
MAR 26TH, 2023. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【売切続出】キャンドゥでGET!「ベルサイユのばら」コラボグッズ購入ルポ
116人が評価 -
MAR 26TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
イタリアンのシェフが歯磨き粉を開発!複数のハーブが配合された爽やかなシチリアオレンジ味
3人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY mari.M
雑貨 > 生活雑貨
両面テープで簡単!「手作りサプライズボックス」の作り方
4人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【1年ぶり復活】無印良品週間・3月27日まで|ネット&店舗で全品10%オフ
3人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY yukari
雑貨 > 生活雑貨
【ニトリ】超優秀と話題の「LEDミラー」を徹底レビュー
6人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY mari.M
雑貨 > 生活雑貨
【ニチバン社員が選ぶ】新生活に役立つおすすめ文具・雑貨ランキングTOP5
1人が評価 -
MAR 8TH, 2023. BY こもり
雑貨 > 生活雑貨
【セリア】SNSで話題の「ペンホルダーストラップ」気になる実力は?
15人が評価 -
MAR 3RD, 2023. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【イケア従業員130名が選ぶ】1人暮らしにおすすめの「収納家具&雑貨」ランキングTOP5
11人が評価