新型コロナウイルス流行の影響で「ウイルス」や「菌」に一段と気を遣った2020年も、残すは2週間余りになりました。12月13日は「煤払い(すすはらい)の日」。年末年始にむけて本格的な大そうじがはじまる時期を迎えます。在宅ワークや外出自粛でおうちで過ごす時間が長くなったからこそ、清潔な状態で年末年始を迎えたいですよね。今年の大そうじは、漫画、TVアニメ、映画と大ヒットした「鬼滅の刃」で活躍する炭治郎や禰豆子といった鬼殺隊の面々が、助太刀してくれるようです。
※禰⾖⼦の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記です。

鬼殺隊と一緒に任務「年末の大そうじ」に挑戦!
花王が「おうちの中で家族と過ごす時間が増えているからこそ、家族みんなで楽しみながらそうじをして“家族の絆”を深めて欲しい!」と、「⻤滅の刃」とのコラボレーション企画を⽴ち上げました。そうじを任務になぞらえ、達成感を感じられる内容を提案。これからの本格的な⼤そうじの時期を「鬼滅の刃」の仲間たちと一緒に楽しめそうです。
同社が毎年行う調査では、年末そうじの実施率は低下傾向にあり、2019年は54%だったそうです。しかし、コロナ禍を経た2020年8⽉に⾏った調査では、除菌そうじを⾏うと回答した人は、2019年の33%から53%に増加。菌・ウイルスへの感染に不安を抱える⼈は91%に上り、特にリビングや⽞関、衛⽣に気を配りたいトイレやキッチンでは、新型コロナウイルスの流行を機に、そうじの頻度が増えている傾向がわかりました。
Twitterで「年末そうじ任務」を報告してグッズをゲット
年末そうじキャンペーンの特設ウェブサイトでは、「⻤滅の刃」に登場する人喰い⻤を討伐する部隊「⻤殺隊」にちなみ、「年末そうじ隊」として家の場所ごとに「年末そうじ任務」にチャレンジできます。トイレやお⾵呂などのおそうじ任務をTwitterで報告すると、限定オリジナルポチ袋をダウンロード可能です。ゲーム感覚で、家族で楽しみながらおそうじを進める仕掛けが満載です。12⽉14⽇からは新しい限定デザインの配信も予定しています。






禰豆子を探してオリジナルポチ袋を手に入れよう
近所のスーパーやドラッグストア、ホームセンターの花王そうじ⽤品売場に隠れている禰⾖⼦の広告を⾒つけ出し、掲載された2次元バーコードを読み取ることで「竈⾨禰⾖⼦」デザインのポチ袋をその場でダウンロードできます。さらに、対象商品700円以上(税込)を買うと、「⻤滅の刃」オリジナルグッズが当たるかもしれません。忙しい師走のお買い物が楽しくなりそうです。
また、花王の対象商品にスマートフォンカメラ等をかざすと「⻤滅の刃」のキャラクターが全6種がARで出現し、⾳声が流れます。億劫になりがちな年末の大そうじへの意欲を高めてくれそうですね。


※賞品の写真はイメージです。デザイン・サイズなどは掲載写真と異なる場合があります。

※賞品の写真はイメージです。デザイン・サイズなどは掲載写真と異なる場合があります。

2020年の年末大そうじは「鬼滅の刃」の仲間たちとともに、しつこい汚れに立ち向かいましょう!
花王年末そうじキャンペーン特設ウェブサイト:
https://www.kao.co.jp/osouji/
>>>【100均】貼るだけで汚れ防止!「白マスキングテープ」予防掃除
>>>【100均ライフハック】食器洗い・掃除が楽になる!「キッチンスポンジ」4つの切り込み術

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
家事の記事
-
APR 6TH, 2021. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【3COINS使用ルポ】お洗濯を楽しくしてくれる可愛い真っ白ピンチハンガー
-
MAR 11TH, 2021. BY かんちゃん(kansugi)
雑貨 > 100均
【100均】収納ストレスを解消!「マグネット用ステンレスプレート」の活用術
-
JAN 7TH, 2021. BY はな
ライフスタイル > 家事
【電子レンジの便利な使い方17選】水切り、下茹で、時短料理にも活用!
-
JAN 5TH, 2021. BY 森矢くま☆
雑貨 > 100均
【キャンドゥ】お掃除の救世主!「伸び縮みハンディダスター」でかゆい所もキレイすっきり
-
JAN 1ST, 2021. BY 森矢くま☆
雑貨 > 100均
2021年からはおしゃれな家計管理。高見えで大人気の【キャンドゥ財布】
-
DEC 26TH, 2020. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 家事
【大掃除2021まとめ】〜おすすめ100均お掃除グッズからオキシ、重曹、クエン酸、セスキまで〜
-
DEC 25TH, 2020. BY sweetsholic
ライフスタイル > 家事
【知っ得ライフハック】飲み残しの炭酸水で拭き掃除。窓がピカピカになるよ〜
-
DEC 19TH, 2020. BY sweetsholic
ライフスタイル > 家事
【知っ得ライフハック】T字カミソリで、ニットの毛玉取りにチャレンジ
-
DEC 15TH, 2020. BY sweetsholic
ライフスタイル
【知っ得ライフハック】ふわふわの食パンを垂直にカットする方法、焼き立てもOK〜
-
DEC 14TH, 2020. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 家事
炭治郎たちと年末大そうじに全集中!花王が「鬼滅の刃」とコラボ | News