冬の街を彩ってくれるイルミネーション。今年は新型コロナウイルスの影響で数多くのイベントやイルミネーションの中止が続いています。そんな中、オンラインでイルミネーションが実施されます!その名も「目黒川みんなのイルミネーション2020」。おうちにあるペットボトルでいつもと一味違ったイルミネーションを楽しんでみてはいかがでしょうか?

目黒川みんなのイルミネーションって?

目黒川みんなのイルミネーションは、毎年開催エリア周辺のご家庭や飲食店から回収した廃食油をリサイクルし、電力に活用する100%エネルギーの地産地消を実現したイルミネーションですが、今年はオンラインで開催!
“みんなで作るイルミネーション”のコンセプトはそのままにして、2020年はみんなの力で咲く、満開の“冬の桜®”をオンライン上で表現します。
ペットボトルで作る“冬の桜®”を満開にしよう!

おうちにあるペットボトルなどの廃材を活用した、桜色の灯りがともるイルミネーションの作り方をサイトで公開。3種類の作り方があるのでお好みの手作りイルミネーションを作ってみては?

特設サイトは12月1日公開!

作ったイルミネーションは、撮影してInstagramの「#みんなのイルミ」をつけて写真を投稿するか、WEBサイトに写真を投稿すると、12月1日に公開される特設サイトで “冬の桜®”の風景を楽しむことができますよ。
目黒川みんなのイルミネーション2020
※特設WEBサイト上で実施
冬の桜®募集期間 :2020年11月17日(火)~2020年12月24日(木)
特設WEBサイト公開日:2020年12月1日(火)
問い合わせ先(一般):目黒川みんなのイルミネーション実行委員会/TEL:03 – 5330 – 7675
主催:目黒川みんなのイルミネーション実行委員会
サイトURL:http://www.minna-no-illumi.com/
>>>【二十四節気<にじゅうしせっき>2020年-2021年一覧】専門家に聞く季節のめぐりと暮らしの知恵
>>>【季節の行事 2020年〜2021年一覧】専門家に聞く暦と由来、行事の楽しみ方
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ2020ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
MAY 24TH, 2022. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 暮らし/生き方
日常に潜む若年性難聴の原因とは?耳にやさしいスムージーも
-
MAY 21ST, 2022. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 暮らし/生き方
推しがいる暮らし、はじめました(仮)【15】きっと推しが見つかる!オーディション番組のススメ
-
MAY 14TH, 2022. BY 林美由紀
ライフスタイル > 暮らし/生き方
推しがいる暮らし、はじめました(仮)【14】BTS?ENHYPEN?K-POP人気ランキングと超初心者用推し活情報
-
MAY 7TH, 2022. BY 林美由紀
ライフスタイル > 暮らし/生き方
推しがいる暮らし、はじめました(仮)【13】2022年下半期の推し活の12星座別運勢を占い師さんに聞いてみた!
-
MAY 2ND, 2022. BY autumn
ライフスタイル > DIY
【DIYアイデア】賃貸もおしゃれに大変身!こんなに変わる!?参考にしたいYouTube7選
-
MAY 1ST, 2022. BY 三浦康子
ライフスタイル > 暮らし/生き方
5月の手紙やメールで使いたい「季節の美しい日本語」
-
APR 30TH, 2022. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【推し活白書】最新の推し活グッズやみんなの推し活事情を一挙公開
-
APR 28TH, 2022. BY ミモル
ライフスタイル > 季節
【GWの祝日をおさらい】みどりの日が移動したって知ってた?祝日の意味や歴史まとめ
-
APR 27TH, 2022. BY はな
ライフスタイル > 暮らし/生き方
2022年の八十八夜はいつ?何をする日?
-
APR 23RD, 2022. BY Mayumi.W
ライフスタイル > 暮らし/生き方
推しがいる暮らし、はじめました(仮)【12】お金をかけず愛をかける!100円ショップ活用術