甘酒は飲む点滴とも呼ばれ栄養が豊富な日本伝統の発酵飲料ですね。「日本書紀」には甘酒の起源といわれるお酒の記述があり、江戸時代には甘酒売りが夏の風物詩だったのだそうです。そんな甘酒は「酒粕」から作る甘酒と「米麹(糀)」から作る甘酒があるのですが、今回は、新潟県の古町糀製造所が作るほんのりした甘味が優しい味わいの「米麹(糀)」の甘酒をご紹介します。色々な種類の「甘酒」がありますよ~!

古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた「甘酒」。
江戸時代には夏の栄養ドリンクとして、現代ではお正月や冬に振舞われることも多いもの。
少し前からその栄養に再び注目が集まり、美容や健康によく、1年中飲むことができる飲み物として、雑誌やテレビ、ニュースなどで度々話題にのぼりますね。
そんな甘酒、今回は数ある甘酒の中でも、新潟県の古町糀製造所の甘酒に注目したいと思います!
「細挽き玄米と糀の美味しいあまざけ」

「細挽き玄米と糀の美味しいあまざけ」は、丁寧に製粉した玄米粉を原料に使っており、これにより、従来の玄米甘酒にはない、とても滑らかな口あたりが実現。
豊かな甘みの中にも、玄米特有の香ばしさを感じることができる甘酒です。
また、ビタミンB群やミネラル、マグネシウムや食物繊維など、玄米の栄養素も余すところなく含んでいます。

甘酒だけでなく玄米の栄養も入っていて、まさに栄養の宝箱ですね!
なにしろ、「細挽き玄米と糀の美味しいあまざけ」というネーミングがそそる~。
商品名:古町糀製造所の糀のノンアルコール玄米甘酒 ■瓶詰め【細挽き玄米と糀の美味しいあまざけ】
価格:950円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/9707113/detail
神社エール(3本セット)

あれ? この名前、どこかで聞いたことがあるような・・・フレーバー甘酒「神社エール」!
高知県産の生姜が使用されており、すっきりとした飲みやすい甘さが特長です。
夏はキリっと冷やしてベタベタしない甘さを楽しんで、冬はホットで体の中からぽかぽか温まる、1年通して楽しめる甘酒です。
「神様からのエールがあるかも!?」と思わせるネーミングは縁起物としても好評だそうですよ。
古町糀製造所がある新潟市・上古町商店街は白山神社や愛宕神社などのお社の参道になっており、「参道=産道」とかけて出産前後の贈り物にする人も多いのだとか。
神社エールにはちみつを小さじ1杯、レモン果汁10ccを加えてよく混ぜれば「神社エールdeはちみつレモネード」のできあがり。レモンがあればスライスして浮かべてもいいですね!
生姜と甘酒のハーモニー。
そして、このネーミング。
最高!
商品名:古町糀製造所の糀(麹)のノンアルコール甘酒 ■生姜入りですっきり爽やか■【神社エール】500ml■お試し3本セット
価格:3,240円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/6218638/detail
土用甘酒うめ糀とプレーンのセット

夏期限定の梅甘酒は、梅果汁入り。
青梅の風味豊かな味わいと爽やかな酸味の甘酒です。
梅の酸味は、糀特有の香りを隠す効果があり、糀の甘酒が苦手な方にもおすすめ。
昔から夏の土用の丑の日には「う」のつく食べ物を食べて滋養強壮と健康を願う文化があります。
「うなぎ」がその筆頭ですが、「うめ」に含まれるクエン酸にも疲労回復の効果が期待できます。
飲みやすい甘酒に混ぜることで、甘酒由来の各種必須アミノ酸とともに、夏バテ知らず。
こちらはプレーンと3本セットなので飲み比べしてもいいですね。

ちなみに今年の「土用の丑の日」は8月2日(日)。
うなぎを食べたら、梅の甘酒もね!
商品名:古町糀製造所の糀(麹)のノンアルコール梅甘酒 ■土用甘酒うめ糀とプレーンのセット■瓶詰500ml(3本)
価格:3,024円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/9707092/detail
糀・白桃

贅沢濃厚な桃の甘酒です。
夏のフレーバーの中でも人気なのがこの桃。
国産の桃果汁をふんだんに加えた糀の甘酒は、まずとろりとした桃の芳醇な甘さと香りが口に広がります。

後味は桃特有の爽やかな酸味がやってきます。
桃と甘酒を存分に堪能できるなんて、贅沢~!
商品名:古町糀製造所の糀(麹)のノンアルコールもも甘酒 ■糀・白桃■瓶詰500ml(1本)
価格:1,620円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/9707001/detail
夏糀・トマト

太陽の恵みをたっぷりうけて育った真っ赤なトマトの糀甘酒です。
トマトの酸味と糀の甘さが合わさった、まるでフルーツトマトのようなすっきりした甘さが特徴で、飲みやすいだけでなく 旬のお野菜の栄養と糀の栄養、どちらも一緒にとることができる季節限定の糀甘酒です。
トマトは、高い抗酸化作用があるといわれていますので、暑い夏を健康的に乗り切っていけそうですね!
トマトと甘酒でパワーチャージ!
商品名:古町糀製造所の糀(麹)のノンアルコールトマト甘酒 ■夏糀・トマト■瓶詰500ml(1本)
価格:1,296円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/9654167/detail
今回ご紹介した古町糀製造所の甘酒は、いずれもノンアルコールの糀の甘酒です。
小さいお子さんから、おじいちゃん、おばあちゃんまでみんなで飲むことができますよ。
ストレートで温めても冷やしてもおいしく、牛乳や豆乳と割ったり、ヨーグルトに入れたりしてもおいしい!
栄養満点で夏も冬ももちろん1年中、 自然な甘さがおいしくてゴクッと飲める。
甘酒ってこんなに種類があったんだ!
ああ、飲みたいなぁ~。
※価格はすべて税込になります。
※価格などの商品情報は、2020年7月29日時点での情報となります。商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、最新情報をご確認ください。
※ハンドメイド作品のため、在庫数が限られていることがございます。記事公開後に掲載作品が完売となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
取材協力:Creema
[All Photos by Creema]
>>>【冷凍高級みかんお取り寄せ】人気品種6種を食べ比べできる贅沢セットで暑い夏を駆け抜けろ~!
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
お取り寄せの記事
-
JAN 11TH, 2023. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年おすすめ恵方巻14選】コンビニ・スーパー・寿司屋まで徹底網羅!
828人が評価 -
JAN 8TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
極上の鯖の旨みを自宅で!「銚子の鯖寿司 フローズン」がリニューアル
8人が評価 -
JAN 5TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
ふくやから福岡の名店の味が復活♪ネットでも買える「ピロシキ グランマの味」
32人が評価 -
JAN 2ND, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【福袋2023】狙うべき人気おすすめ68選|スタバ・マック・ケンタも
26772人が評価 -
DEC 26TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
冬こそ味わいたい!ジャパン・フード・セレクション最高賞のスープセット
1人が評価 -
DEC 18TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
クリスマスやお正月に!奥出雲和牛のプレミアムなローストビーフが数量限定で販売中
-
DEC 15TH, 2022. BY こもり
グルメ > お取り寄せ
【吉野家2023福箱開封ルポ】おうちでお店の味を堪能!中身すべて見せます
231人が評価 -
DEC 11TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【本日から数量限定】天然酵母の冷凍宅配パンからクリスマスメニューが登場
5人が評価 -
DEC 9TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
京都のイチゴ農園から「いちごピザ」が登場!おうちパーティーに♪
2人が評価 -
DEC 8TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
東京の新銘菓誕生!?「武蔵野パイ りんご」が期間限定でお試し価格実施中
14人が評価