醤油にソースにマヨネーズ。それに、さまざまな味のドレッシングなど、調味料にはそれぞれに好みの味やこだわりがあるものかもしれません。反面、お肉にはこれ、サラダにはこれ、と好みが定着して、偏ってしまうことも・・・。おうちでの「食」を充実させるべく、新しい調味料を探してみませんか。こだわりがギュッと詰まった、おいしくて見た目もよくて自慢したくなる、そんな調味料を集めてみました。

目次
手間ひまをかけて作られた調味料はおいしいに決まってる! しかも、見た目からワクワクしてしまうんだから、これ、最高でしょ!?
僕のためのマヨネーズ

マヨネーズ嫌いだという福島県の「やますけ農園」の園主が作ったのが「僕のためのマヨネーズ」です。
「僕のためのマヨネーズ」 は、やますけ農園で 地元の素材を中心とした自家配合餌とストレスフリーで育つ国産地鶏の放し飼い有精卵「娘のためのたまご」、抗酸化力が高くビタミンEが豊富な「米油」、南会津の酒蔵限定の酒粕を発酵熟成させてできあがる、まろやかな酸味が特徴の「本格醸造酢」。そして、砂糖、塩、からしを材料に作られています。
クリームのような食感とたまごの味を楽しめます。
サラダや野菜をディップすれば、もう最高。

マヨネーズ嫌いにもマヨラーにも食べて欲しい、素材と味にこだわった「僕のためのマヨネーズ」!
商品名:僕のためのマヨネーズ
価格:1,080円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/6867868/detail
野菜のお塩 【おうちセット】「Flusso (フルッソ)」

香り豊かな素材をオーガニックソルトで包み込んだ「Flusso (フルッソ)」の5本セット。
まさにお塩そのものを楽しめるお塩。
桜葉のお塩
河津桜で知られる静岡産の桜葉を使用した上品な香りとほどよい塩味は、豆腐やお寿司、またオリーブオイルと混ぜてドレッシングにも。
柚子のお塩
芳醇で爽やかな国産柚子の香りのお塩は、塩味と粒感が料理に抜群のアクセントになります。お鍋やお刺身から、カルパッチョなどの洋食にも。
しそ葉のお塩
繊細で風味豊かな国産の赤しそが贅沢に使用されています。オーガニックソルトの塩味が見事に馴染み、料理の味わいを引き立ててくれます。
梅のお塩
紀州和歌山産の梅をギュッと凝縮した贅沢なお塩。ひとつまみで驚くほどの旨味と鮮やかな色味が、料理を至極の逸品にしてくれます。
枝豆のお塩
ゴロゴロの粒感と枝豆のやさしい風味がオーガニックソルトに包まれたお塩。明るい色味もアクセントになり、料理を楽しく彩ります。
カラフルなので、お料理に少し振りかけるだけで華やかになりますね。

目で楽しみ、風味も楽しむことができる。
なんて、素敵なお塩!
商品名:野菜のお塩 【おうちセット】「Flusso (フルッソ)」
価格:3,240円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7550748/detail
酒粕タルタルソース

大分県奥豊後の自然豊かな環境の中で、地球にも体にも優しい安全な食材を使った無添加の加工品を作る「タオ・オーガニック・キッチン」の酒粕のタルタルソース。
自家田で超減農薬の酒米を作っている、豊後大野市老舗の蔵元の九州産純米酒粕使用が使用されており、卵、乳製品を一切使わず、植物性の材料だけでもコクのあるソースです。
パンや野菜に塗ったり、魚、肉料理のソースにも万能。

ハーブやオリーブなどを使い、ムニエルやサンドイッチにも合うようなアレンジにしているといいます。
卵や乳製品を使っていないので、アレルギーのある方でも安心してタルタルソースを食べることができますね!
酒粕は麹菌など善玉菌の宝庫で栄養価も高く、美容と健康にいいと言われているので、おいしく食べつつ、健康にも配慮できるのはうれしいですね!
商品名:酒粕タルタルソース
価格:800円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/1987332/detail
【旨味噌】海老とトマトのソース

福岡県で味噌研究家が作る国産無添加味噌をベースに、海老を1匹そのまま使用した旨味噌ソース。
海老のダシがたっぷりの味噌とトマトの相性は抜群で、味噌のコクとエビの濃厚でしっかりとした味わいが口いっぱいに広がります。
野菜スティックにそのまま付けて食べるのはもちろん、ペンネなどに絡めるパスタソース、ピザのソース、お湯や牛乳で溶かせば簡単にビスク風のスープもできてしまうんです。
カレーの隠し味に使うと海老の香りをほのかに味わうことができるなど、お料理を深く豊かにしてくれるソースです。
海老と味噌、そして、トマト。
おいしくない訳がない!
商品名:【旨味噌】海老とトマトのソース
価格:793円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7103114/detail
お肉にマリア~ジュ!ソムリエソルト*ピンクソルト・ワイン風味

本当においしいお肉は塩・コショウが一番いいなんて聞きますが、お肉に使ってみたいお塩を発見。
カベルネ・ソービニヨン、メルローのワイン製造時に残るブドウの皮や種「ワインパミス」とアンデスの岩塩、天日塩を配合したワインの風味を感じるソルトです。
ちなみに、ワインパミスには、ポリフェノール類、オレアノール酸というワインには移行しない成分も含まれています。これらの成分は虫歯菌の抑制や、生活習慣病を予防する効果、アンチエイジング効果が期待できるといわれているんですって。
そんなワインパミスを乾燥し、粉末にしたものが配合されているそうですよ。
お肉料理の下味には絶対おいしい!
さらに、サラダやカルパッチョ等のアクセントにも。
他にはないお塩を堪能できそう!
商品名:お肉にマリア~ジュ!ソムリエソルト*ピンクソルト・ワイン風味
価格:648円(税込)
URL>>https://www.creema.jp/item/6054723/detail
いつものお料理を一瞬にして新しい世界へ連れて行ってくれる調味料。
ちょっとマンネリ化した味付けも、調味料を変えてみることでそこに違う価値が生まれる。
調味料の1つ1つにはこだわりと作り手のみなさんの愛情が詰まっていて、そんな風に手間ひまをかけてできあがったものをサッと使うことができるのは、本当に幸せだなぁと思うのです。
調味料は無限大。
自分にしっくりくる味を探し続けるのもアリ、なのではないでしょうか。
※価格はすべて税込になります。
※価格などの商品情報は、2020年7月28日時点での情報となります。商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、最新情報をご確認ください。
※ハンドメイド作品のため、在庫数が限られていることがございます。記事公開後に掲載作品が完売となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
取材協力:Creema
画像提供:Creema
>>>【最新エコバッグまとめ】小さい折りたたみ式から有名ブランドまで 注目のエコバッグ21選
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

林美由紀
Miyuki Hayashi/ライター
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAR 22ND, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年3月21日】ローソン新商品|3月のライオンコラボ・大盛りパスタ4種も
4人が評価 -
MAR 22ND, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【コメダ珈琲コラボ】「小枝」&「チョコボール」を食べてみたよ〜
2人が評価 -
MAR 21ST, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【待ってました!】「リプトン ミルクティー」が復活したよ〜
9人が評価 -
MAR 21ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【3月21日〜発売】セブンイレブン新商品お弁当&グルメ|とみ田監修「冷し豚中華」・八代目儀兵衛監修「銀しゃりおむすび」も
100人が評価 -
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ピザハット】こんなピザってあり!?「パクチーすぎて草」4月9日まで販売中
2人が評価 -
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年3月21日】ファミリーマート新商品|東リベコラボ・「U.F.O.&どん兵衛」コラボも
3人が評価 -
MAR 19TH, 2023. BY つきのペペロンチーノ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】サーモンスプレッド&ハラペーニョクラッカーは相性抜群!
1人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井】タイパ良好!春のおすすめ商品6選
3人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
手土産にもいい高級感♪ドバイ発のトリュフ味ポテトチップスが遂に日本上陸
2人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年最新】モスバーガーの新作メニュー&キャンペーンまとめ
10人が評価