CATEGORY

林美由紀

POSTED BY ライター 林美由紀 掲載日: JUN 17TH, 2020.

ハイビスカスもドラゴンフルーツも。加計呂麻島のまーさ(おいしい)ジャム

いちごにオレンジに梅、ブルーベリー。ジャムは、少しがんばれば、おうちでも作ることができる。でも、おうちでは作れないジャムもある。ハイビスカスやドラゴンフルーツという、なかなか出会うことができない素材。そして、それだけでなく、ジャムの素材となる果物やお花、作り方へのこだわり。私たちでは到底できない手間ひまをかけたジャムがあります。鹿児島県・奄美大島の南にある加計呂麻島のmarsaのジャムをご紹介します。

パンに塗って、ヨーグルトやおやつに添えて。
ジャムをひと口頬張る時の幸せがきっと増える「marsaのジャム」。

marsa

marsaではジャムやピクルスを作っています

鹿児島県・奄美大島の南にある加計呂麻島。
「日本の里100選」にも選ばれ、ダイビングやホエールウォッチングなどを楽しむこともでき、海も山も美しい自然豊かな島です。

その地で蜂を飼い、農薬や肥料を使わないで育てた果物や野菜を中心に、ジャムやピクルスを作っているのが「marsa」です。

精製度の低いミネラルいっぱいのお砂糖「島ざらめ」などを使い、冷凍保存した果物は使わず、ジャムにしたらおいしい頃に手摘みしたフレッシュな果物やお花をジャムにし、瓶に詰めているのだそう。

ハイビスカスは農薬や肥料を使わず、たんかんの畑では蜂を飼い、農薬は肥料は使っていないといいます。グアバや他のみかん類も自然のまま。

「自然のまま」と一言でいうのはたやすい。
でも、その裏側にはたくさんの手間をかけているということなんですよね。

ちなみに「marsa(まーさ)」は、奄美の言葉で「おいしい」という意味なのだそう。

島の豊富な果物から生まれたまーさジャム、食べてみませんか。

丁寧に作られたmarsaのジャム

ハイビスカスジャム

農薬や肥料を一切使わず育てられたハイビスカスのジャム

華やかなルビーのような色の「ハイビスカスジャム」は、酸味の聴いた甘酸っぱいジャム。

食用ハイビスカス(ローゼル)にはクエン酸による疲労回復効果、アントシアニン、ビタミンC、カリウム、鉄分などにより、目の疲れ、利尿作用、二日酔いなどにも効果があるといわれているのだそう。

美しいルビーカラー

ヨーグルトやサラダのトッピングに、お湯やお水で割ってハイビスカスティーにしてもおいしいそうですよ。

商品名:ハイビスカスジャム
価格:750円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/1869474/detail

ドラゴンフルーツジャム

プチプチの種が特徴的なジャム

ドラゴンフルーツは、リンゴやイチゴなどと比べれば身近とは言えない果物かもしれません。

そんなドラゴンフルーツは、名前に似合わず、さっぱりとした優しい味。

原産はメキシコや中南米。ジャムに使われているのは加計呂麻産

鮮やかなピンクにプチプチの種。香水を思わせるような香りが特徴。

白砂糖を使わず、ミネラルいっぱいの「島ざらめ」で煮たドラゴンフルーツのジャムはヨーグルトのお供にピッタリ。

やわらかな味わいを楽しめます。

商品名:ドラゴンフルーツジャム
価格:750円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/4856589/detail

島バナナジャム

島のバナナをご賞味あれ

「島バナナ」は、私たちの知っている普通のバナナにあらず。

なんと台風が来なければ収穫ができるという運任せの食べ物なのだとか。

酸味の効いた島バナナのおいしさは、輸入バナナとは別物。

農薬や肥料を使わない自然の恵みいっぱいの島のバナナがジャムに!

なんだかいつも収穫できるわけではないというと特別な気持ちになりますね。

商品名:島バナナジャム
価格:800円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/4893484/detail

たんかん&くるみマーマレード

奄美さんのたんかん。そして、くるみのハーモニー

奄美特産の「たんかん」。糖度が高く酸味とのバランスもよく、そのおいしさは「みかんの王様」と言われるほど。

農薬を使わず、養蜂しながら育てた「たんかん」の皮と果汁を使ったマーマレード。そこに、ローストしたくるみをプラス。

くるみ、しっかり入ってます!

たんかんの爽やかさとくるみの香ばしさで後を引くおいしさに仕上がっています。

パンはもちろんアイスクリームのトッピングにも。

商品名:たんかん&くるみマーマレード
価格:650円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/2832626/detail

たんかんマーマレード&チョコ

たんかんとチョコレートも合う、らしい!

「たんかん」のマーマレードにブラックチョコをプラス!

甘くほろ苦いチョコレートに「たんかん」の爽やかさが、そのまま食べてもお菓子のよう。

チョコレートはベルギー産ダークチョコレートカカオ60%が使用されています。

農薬を使わないで育てた「たんかん」なので安心して皮まで食べることができます。

みかんの王様「たんかん」

マーマレード×チョコレート、これは、間違いなくおいしい組み合わせ!

商品名:たんかんマーマレード&チョコ
価格:700円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/5266054/detail

手間ひまかけて1つずつ丁寧に育てられた果物やお花。蜂蜜。
ジャムを作るのにピッタリなタイミングで、これまた1つずつ丁寧に摘む。
そして、また手間ひまかけて、ジャムを煮る。

ジャムは家で作れるけれど、ここまでのジャムはなかなか作れないかもしれない。

加計呂麻からのジャムの贈り物。
ぜひ、一度。

取材協力:Creema
画像提供:Creema

>>>バター香るティータイムを。至福のバターサンド5選

>>>ぎゅうぎゅうの可愛い動物が見つめるコクリコのデコレーションケーキ6選

>>>開けてワクワク、食べておいしいほっこり可愛いクッキー缶6選

林美由紀

Miyuki Hayashi/ライター

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

スイーツ/パンの記事