CATEGORY

林美由紀

POSTED BY ライター 林美由紀 掲載日: APR 25TH, 2020.

白米ラバーに捧げる、しぐれ煮専門店の「最強のごはんのお供」

1人の読者が参考になると評価

白米さえあれば、生きていける。大人になって久しい今でも、本当は何杯でも食べられるんですよね。理性で止めているだけで。でも・・・おいしい「ごはんのお供」を見つけてしまったからには、理性のストッパーは外して、思いっきりごはんとお供を堪能したい! 今回は、大切な人への贈り物にも最適、しぐれ煮専門店が作る「最強のごはんのお供」をご紹介します!

定期的に「ごはんのお供ランキング」などが公開されていたりしますが、卵、明太子、なめたけ、塩辛、梅干し、ちりめん山椒、しゃけやおかかなど、長く愛され続けるごはんのお供から、食べるラー油や食べるオリーブオイルなど新しいもの、またご当地の食材を使ったものなど、さまざまなごはんのお供がありますね。

お米をいかにおいしく食べるか・・・私たちの探求心はとどまるところを知りません。

三重県のしぐれ煮専門店 「ZuihouSigure(瑞宝志ぐれ)」 のごはんのお供も試してみて欲しい!

ごはんのお供を作り続ける「ZuihouSigure」

濃厚な鰻の肝しぐれ煮はお酒のおつまみに

今回、ご紹介するのは、三重県桑名市にある1975年創業の「ZuihouSigure(瑞宝志ぐれ)」さんのしぐれ煮の数々。

桑名の浜は、清流長良川が海へ流れ込む場所で、昔からあさり、蛤漁の盛んな所で、そのしぐれ煮は桑名の名産として知られています。

「手づくりの真心こめし味しぐれ」をモットーに創業当時から、一釜一釜炊き上げる浮き炊き製法による手づくりの味にこだわっているといいます。

厳選された食材を使用し、自家製のたまりで辛味をおさえた、やわらかくまろやかでしっとり深みのある味のしぐれ煮は、ごはんにピッタリなのです。

こだわりのしぐれ煮

おかかしぐれ

おかかは永遠なり。

鰹節と鯖節を瑞宝の自家製タレで甘辛く炊き上げている「おかかしぐれ」。

そこにあさりのしぐれを合わせることで鰹節と鯖節の風味とダシ感、そしてあさりしぐれのふっくらとやわらかな食感に自家製タレの旨味が見事に絡まって、たまりません!

商品名:おかかしぐれ
価格:650円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/7784400/detail

栄養士さんがつくった無添加肉味噌

おいしくない訳がない。

三重県いなべ産のさくらポークと鈴鹿のお味噌と玉ねぎ、生姜、ニラも国産原料でこだわってつくった肉味噌。

栄養士さんにお願いしてつくってもらったという肉味噌は、無添加、無着色、保存料不使用。お子さんでも安心して食べることができます。

甘口味なので、お茶碗によそったごはんの上はもちろん、おにぎりやお弁当に添えても最高です!

商品名:栄養士さんがつくった無添加肉味噌
価格:540円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/6040444/detail

濃厚のり佃煮

とにかく乗せて。ごはんに。

伊勢湾で獲れたあおさに伊勢ひじきを炊き込み自家製おかかとあさりの志ぐれ煮を合わせた、贅沢で濃厚な海苔佃煮です。

あおさ海苔は伊勢湾産、かつお節は枕崎産、ひじきは韓国産、あさりは中国産です。

安定のおいしさに濃厚さがプラス!

商品名:濃厚のり佃煮
価格:550円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/6041638/detail

うな勢のうなぎしぐれ煮

豪華極まれり。

四日市市の鰻屋うな勢と瑞宝志ぐれがコラボレーション。

備長炭で焼いた炭焼き鰻をしぐれ煮にした「うな勢のうなぎしぐれ煮」は、うな勢と瑞宝のそれぞれの秘伝のタレが融合し、濃厚な味わいに仕上がっています。

ごはんに適量をのせて、そのまま食べてもよし、わさびと刻みネギをのせて、お茶をかければ、ひつまぶし風に食べることもできます。

使用しているうなぎと山椒は国産です。

1つで2度も3度もおいしい贅沢さ!

商品名:うな勢のうなぎしぐれ煮
価格:1,080円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/8776149/detail

ごはんのお供セット(おかかしぐれ, 栄養士さんがつくった無添加肉味噌)

間違いない。

鰹節と鯖節を瑞宝の自家製タレで甘辛く炊き上げている「おかかしぐれ」と三重県いなべ産のさくらポークと鈴鹿のお味噌と玉ねぎ、生姜、ニラも国産原料でこだわってつくった「肉味噌」の人気のごはんのお供2個セットです。

2つの味が楽しめるので、お誕生日や母の日、内祝い、大切な人への贈り物にもピッタリですね!

商品名:ごはんのお供セット(おかかしぐれ, 栄養士さんがつくった無添加肉味噌)
価格:1,730円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/9050569/detail

人気のごはんのお供セット 5個セット

いいとこどり。

「栄養士さんがつくった無添加肉味噌」「濃厚のり佃煮」「おかかしぐれ」の定番のごはんのお供に、桑名の鰻屋「与八」と瑞宝のコラボ商品である「与八鰻志ぐれ煮」と「うなぎの肝しぐれ煮」の5個セットです。

与八のうなぎは、備長炭で焼いた香ばしく外はカリッと中はふわっとな炭焼き鰻です。与八秘伝のタレの甘さと旨みが絶妙に絡んでいます。

その与八鰻を使ってできたのが「与八鰻志ぐれ煮」です。
こちらも、白米にもお茶づけにもピッタリ。

「うなぎの肝しぐれ煮」は、肝の濃厚さとほろ苦さが特性たまりに絶妙に絡み合いお酒のおつまみにピッタリな肝しぐれ煮です。

ワサビと薬味をのせて赤ワインとつまんでもおいしい大人の味。

たっぷり5個セットなので、白米好き、しぐれ煮好き、特別な日などへの贈り物としても大満足です。

商品名:人気のごはんのお供セット 5個セット
価格:4,500円(税込)
URL>>>https://www.creema.jp/item/8585235/detail

お店でもごはんのお供コーナーは充実しているところも多いですし、お取り寄せやネットでも気軽に試してみることができるようになりました。

その中でも、「ZuihouSigure(瑞宝志ぐれ)」さんのしぐれ煮は味はもちろん、パッケージもおしゃれなんです。

死ぬまでにあと何回、白米を口に運ぶのだろう。

そう考えたら、「ごはんのお供」にもっとこだわってもいい! ですよね!?

>>>Creemaで人気の「食べすぎ御免!ご飯がすすむ調味料・お供」はこちら

※価格はすべて税込になります。
※価格などの商品情報は、2020年4月20日時点での情報となります。商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、最新情報をご確認ください。
※ハンドメイド作品のため、在庫数が限られていることがございます。記事公開後に掲載作品が完売となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

取材協力:Creema
[All Photos by Creema]

>>>私たちに今必要なこと。それは、可愛いティーバッグと過ごすティータイム!

>>>【幻のドレッシング】「ジョセフィーヌ」の再現レシピにチャレンジしてみた!

>>>禁断のスイーツ「フライドポテトonブラックサンダー」がおいしすぎた

林美由紀

Miyuki Hayashi/ライター

FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスライター。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、クモの巣、絵本、漫画、子どもなど。グッとくる雑貨、ハンドメイド作品、文具、生き物、可愛いものとヘンテコなものを日々探しています。

RECOMMENDおすすめ記事

お取り寄せの記事