外出の自粛で外食などがなかなか叶わなくなってきた今、近くのコンビニは強い味方。生活必需品からスイーツまで暮らしに寄り添ったたくさんの商品がそろいます。今回は、世の中の「声」が聞こえるメディア『KIKIMIMI』が、20〜50代の女性100人にコンビニのお気に入り商品を調査。1位から10位までランキングしました。みんなの意見を参考に、お家時間を楽しむべくコンビニ商品をチェックしてみましょう。

目次
第8位(同率)ミニストップ ソフトクリーム・ハロハロ

口コミ
- ミニストップ ソフトクリームがおいしい(女性・55歳・神奈川県・会社員)
- ミニストップ ハロハロが好き(女性・52歳・大阪府・パート/アルバイト)
ミニストップのソフトクリームはミルク感がたまらない濃厚ソフト。そんな大好評のソフトクリームはこの春、さらにミルク感を増してリニューアル。今回で6代目になるソフトクリーム新バニラは5代目と比べ、北海道生乳102%、生クリーム200%とミルク感アップ。それに合わせたコーンもリニューアル、さらにおいしくなって登場です。
ソフトクリームをのせたハロハロも人気。毎年いろんなフレーバーのかき氷やゼリーが見た目も舌も楽しませてくれます。冷たいスイーツはこれからの暑い季節にぴったりですね。
ソフトクリーム新バニラ
235円(税込)
https://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/softcream/quality.html
第8位(同率)セブン-イレブン おでん
口コミ
- セブンイレブンのおでん 出汁が好みでなにを食べても美味しい(女性・50歳・東京都)
- セブンイレブン おでん 美味しいから(女性・56歳・神奈川県・パート/アルバイト)
寒い季節の定番、おでん。温かいおでんは、冷えた体に染み渡ってホッとさせてくれます。セブン-イレブンは世界で初めておでんを発売したコンビニ。色々な具材がありますが、セブン-イレブンの一番人気は大根だそう。カロリーが気になる人のために低カロリーセットも販売されています。家の献立に気軽に一品足したりおつまみにしたり、使い方色々のおでんはやっぱり人気者ですね。
第8位(同率)セブン-イレブン バスクチーズケーキ

口コミ
- セブンイレブン バスクチーズケーキ ずっしり濃厚で美味しい。(女性・36歳・秋田県・パート/アルバイト)
- セブンイレブンのスイーツ。バスクチーズケーキはずれがない。(女性・44歳・栃木県・専業主婦)
最近人気のバスクチーズケーキ、セブン-イレブンからも発売されています。セブン-イレブンのバスクチーズケーキは、フランス産のクリームチーズを使いコクのある滑らかな口溶けに仕上がっています。「セブン-イレブン史上最高のチーズケーキ」に偽りなしのおいしさです。ケーキ屋さんに行けなくてもおうちでこんなケーキが食べられるなんて幸せです。
>>>実食ルポはこちら 【セブン-イレブン】今こそおうちでカフェ気分。本格派バスクチーズケーキ
バスクチーズケーキ
238円(税込257円)
https://www.sej.co.jp/i/item/210100111875.html?category=163&page=1
第5位(同率) ローソン マチカフェスイーツ・ウチカフェスイーツ

口コミ
- ローソン マチカフェスイーツが好き(女性・34歳・沖縄県・専業主婦)
- カプケ クリームが美味しい(女性・52歳・神奈川県・パート/アルバイト)
ローソンのマチカフェは本格的なコーヒーとそれに合うスイーツがそろっています。また見た目も可愛いカプケなどのウチカフェスイーツも人気。
コーヒーとおいしいスイーツでとりあえずホッと一息入れれば、気持ちも切り替わってまたがんばれますよね。ローソンで手軽に買ってこられるおいしいお菓子でゆっくりリラックスタイムを過ごしましょう。
>>>あわせて読みたい すべて120円以下!コンビニで買える意外と安い便利な商品10選【ローソン編】
第5位(同率)ファミリーマート コーヒー・フラッペ

口コミ
- ファミリーマートのフラペチーノ なつには必ず飲む商品。他のコーヒー専門店よりも値段も安くて美味しい。(女性・39歳・香川県・パート/アルバイト)
- ファミマ カフェラテ コンビニのカフェラテで一番泡が残る。味もいい。(女性・45歳・青森県・パート/アルバイト)
ファミリーマートで人気だったのはカフェ商品。良質な豆を厳選して使用したコーヒー、ファミマだけのふわふわ泡が自慢のカフェラテやミルクと混ぜるフラッペなどカフェのようなメニューがそろっています。フラッペは季節によって色んなフレーバーを楽しめるのが魅力。カフェに行かなくてもファミリーマートに行けばおいしいカフェメニューが楽しめますよ。
第5位(同率)セブン-イレブン おにぎり・お寿司

口コミ
- セブンイレブンのシーチキン巻 手軽でおいしい。食欲がない時でもするっと食べられる(女性・47歳・神奈川県・自由業)
- セブンイレブン おにぎり、赤ワインがおいしい。(女性・36歳・大阪府・その他)
セブン-イレブンはおにぎりも定評あり。お米にこだわった厳選米を使ったものや体に優しいもち麦を使ったものなどその他にも多種多様なラインナップで、ニーズに合わせて選べます。手巻き寿司は納豆だけでも5種類も。片手で簡単に食べられ、ボリュームがある具はランチにすればお腹も満足です。やっぱり日本人はお米が大好き!
第4位 セブン-イレブン セブンカフェ

口コミ
- セブンイレブンの7カフェ「青の贅沢」 程よい苦さと甘さでとてもおいしいから(女性・52歳・神奈川県・パート/アルバイト)
- セブンイレブンの珈琲 安い価格で本格的な味が楽しめる(女性・50歳・岡山県・パート/アルバイト)
- セブンイレブン コーヒーがおいしい(女性・51歳・岡山県・公務員)
4位にランクインしたのはセブンカフェでした。独自のマシンで一杯ずつ抽出したコーヒーは大好評です。白いカップの定番のコーヒーだけでなく、青いカップの高級キリマンジャロも登場。深入りの力強い香りとコクで、コーヒー好きな人に人気です。頑張った自分へのご褒美にこだわりの一杯、いかがですか?
ホットコーヒー R
93円(税込100円)
高級キリマンジャロブレンド R
102円(税込110円)
https://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html
第3位 ローソン からあげクン

口コミ
- ローソン からあげくん おいしくて手軽に食べられる。子供も大好きだから。(女性・38歳・千葉県・専業主婦)
- ローソンのからあげくん 手軽に美味しいから(女性・35歳・徳島県・パート/アルバイト)
- ローソン唐揚げくん 昔から大好きだから(女性・34歳・大阪府・専業主婦)
- からあげクンRED 美味しい(女性・43歳・徳島県・自営業)
第3位はからあげクン。子どもから大人まで多くの人から愛されるローソンのホットスナックの定番商品です。お馴染みのニワトリさんの名前は商品名と同じ「からあげクン」。食べやすいパッケージに入っていてつまみながら気軽に食べられるのも人気の秘密。色んな味があるのも楽しいですよね。ちなみに4月15日はからあげクンの誕生日だそうですよ。
からあげクン レギュラー
ローソン標準価格216円(税込)
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390563_1996.html
第2位 ローソン バスチー

今大人気のバスクチーズケーキ、そのブームの火付け役となったのがローソンのバスチーです。2019年3月に発売をスタートして12月には初のリニューアル。より濃厚でしっとりなめらかにチーズの風味も増しました。今まではパッケージにくっついてしまった表面部分もくっつきにくく、食べやすさもアップ。このブーム、まだまだ続きそうですね。
>>>実食ルポはこちら ローソンのバスチーが初リニューアル。新旧食べ比べしてみたら・・・
バスチー -バスク風チーズケーキ-
ローソン標準価格215円(税込)
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390537_1996.html
第1位 ローソン プレミアムロールケーキ

口コミ
- ローソン プレミアムロールケーキ 1人分で食べやすい量だし、しっとりしてておいしい(女性・35歳・愛知県・無職)
- LAWSONのプレミアムロールケーキ おいしくて、ぜいたくな気分になれるから。(女性・30歳・香川県・公務員)
- ローソン プレミアムロールケーキ 定番商品ですが、おいしいし、価格も手ごろなのでお気に入りです。(女性・39歳・秋田県・専業主婦)
- ローソン プレミアムロールケーキ 美味しい(女性・54歳・大阪府・専業主婦)
数あるコンビニ商品をおさえて、堂々の第1位にランクインしたのはローソンのプレミアムロールケーキ。普通のロールケーキとは違って、真ん中にたっぷりのクリームが入っているのが特徴です。原材料は北海道産にこだわり、ふんわりとした生地にミルク感を感じるクリームがベストマッチ。高級感あふれるロールケーキが手頃な値段でコンビニで手に入るのはうれしいですよね。
プレミアムロールケーキ
ローソン標準価格150円(税込)
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390530_1996.html
その他
口コミ
- 均一菓子 お手軽で美味しい(女性・32歳・山形県・専業主婦)
- 豚まん すぐ食べれるから(女性・58歳・福岡県・パート/アルバイト)
- サンドイッチ おいしい(女性・30歳・愛知県・会社員)
その他にも、コンビニの定番商品が挙げられていました。均一菓子はちょうどいい量のお菓子が手頃なお値段で楽しめます。レジ横の肉まん、寒くなってくるとついつい買い足しちゃいますよね。体も温まって幸福感に包まれます。サンドイッチも定番商品、コンビニそれぞれで色んな具材があって、選ぶのが楽しい商品の一つ。
家から近い、居心地がいいなどコンビニを選ぶ理由はそれぞれですが、いつでも手軽に欲しいものが手に入るコンビニは私たちの暮らしに欠かせません。お気に入りのコンビニ商品でホッ一息つきませんか?
アンケート協力:世の中の「声」が聞こえるメディア『KIKIMIMI』
[All photos by LAWSON & kanoa & Mayumi.W]
>>>【食のプロが食べ比べ】ブーム継続中のバスクチーズケーキ。コンビニ・スーパーの5商品を比較
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ18選も】2020最新版
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020年最新版
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ピザハット】こんなピザってあり!?「パクチーすぎて草」4月9日まで販売中
2人が評価 -
MAR 20TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年3月21日】ファミリーマート新商品|東リベコラボ・「U.F.O.&どん兵衛」コラボも
2人が評価 -
MAR 19TH, 2023. BY つきのペペロンチーノ
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】サーモンスプレッド&ハラペーニョクラッカーは相性抜群!
1人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【成城石井】タイパ良好!春のおすすめ商品6選
2人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
手土産にもいい高級感♪ドバイ発のトリュフ味ポテトチップスが遂に日本上陸
2人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年最新】モスバーガーの新作メニュー&キャンペーンまとめ
10人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年最新】バーガーキングの新作メニュー&キャンペーンまとめ
146人が評価 -
MAR 17TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【全部飲んだ?】スタバの新作&歴代フラペチーノまとめ|限定フード・ドリンクも
7人が評価 -
MAR 16TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ファミマ】「U.F.O.」と「どん兵衛」がおむすびに!?カップ麺と食べ比べてみた
11人が評価 -
MAR 16TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2023年最新】ほっともっと新作メニュー&キャンペーンまとめ
97人が評価