サーティワン最強のフレーバーを決める「サーティワン党対抗フレーバー総選挙」の結果が、アイスクリームの日である今日、発表されました! 第2回となる今年は、フレーバー同士の対決に加え、「チョコミン党」を筆頭に結成された6党による党対抗戦も実施。白熱する選挙戦の行方は? 気になる結果を速報でお伝えします!

目次
- 1 今年はフレーバーに加え党対抗戦も開催!
- 2 党対抗の結果やいかに?
- 3 「THE テイス党」の公約「フレンチバニラ」の復活が実現!
- 4 フレーバー別の順位の結果ははたして?
- 4.1 第10位 バーガンディチェリー (果実の党) 11310票
- 4.2 第9位 ナッツトゥーユー (おとなスマー党) 12487票
- 4.3 第8位 コットンキャンディ (キュー党) 14560票
- 4.4 第7位 ベリーベリーストロベリー (果実の党) 19130票
- 4.5 第6位 ストロベリーチーズケーキ (THE テイス党) 20798票
- 4.6 第5位 ロッキーロード® (チョコレー党) 25013票
- 4.7 第4位 ジャモカアーモンドファッジ (おとなスマー党) 30304票
- 4.8 第3位 キャラメルリボン (THE テイス党) 35106票
- 4.9 第2位 ラブポーションサーティワン (キュー党) 40610票
- 4.10 第1位 チョコレートミント (チョコミン党) 52030票
- 5 サーティワンからはじまるチョコレートミントの歴史
>>>【マクドナルド新作】ごろっともものスムージー飲んでみた!東京で買えるのは10店舗のみ
今年はフレーバーに加え党対抗戦も開催!
昨年に引き続き開催された2回目の総選挙。昨年の総選挙を制した王者ポッピングシャワーが殿堂入りしたことにより、ほかのフレーバーたちが虎視眈々と1位の座を狙います。そんな中、チョコミントが次世代エースを狙うべく早々に「チョコミン党」を結成! ほかのフレーバーたちも続々と党を立ち上げ、フレーバー別に加え党対抗での戦いがスタート! 「サーティワン党対抗フレーバー総選挙」となりました。2022年3月31日(木)から4月24日(日)までの投票期間で、投票総数はなんと約42万票! 各党がしのぎを削った選挙戦の結果を見ていきましょう!
党対抗の結果やいかに?
今回、名乗りを挙げたのは「チョコミン党」「キュー党」「THEテイス党」「おとなスマー党」「果実の党」「チョコレー党」の6党。気になる順位を発表します!
第6位 果実の党 49312票

残念ながら6位に終わったのは、党首「ベリーベリーストロベリー」率いる「果実の党」。フレッシュな魅力をアピールしてきたものの無念な結果となりました。しかし暑くなってくるこれからの季節、フルーツフレーバーが恋しくなること間違いなし! 「果実の党」は 永遠に不滅です!
第5位 チョコレー党 60339票

5位は安定感が魅力の「チョコレー党」。甘さも苦さも知り尽くしたチョコレートフレーバーの魅力は、冒険を求めるサーティワンファンにはイマイチ伝わっていないようです。党首の「ロッキーロード®」はこの先もチョコレートフレーバーのおいしさを広めてくれるに違いありません。
第4位 チョコミン党 73170票

次世代 エースを狙った「チョコミン党」は第4 位。先走っていち早く党を結成ましたが、ふるわない結果となりました。しかし、党首「チョコレートミント」がフレーバー別ランキングではその真価を発揮! チョコミン党の躍進はまだまだ続きます。
第3位 おとなスマー党 74917票

第3位は「おとなスマー党」。大人向けの味わい深いフレーバーたちは、狙い通り大人の評を多く集め3位に! 50代・60代の年代別ランキングでは堂々の1位にランクインしています。
第2位 キュー党 77376票

アイスクリームは見た目も大事! 第2位は味はもちろん映える 可愛さをアピールしてきた「キュー党」。 年代別ランキングでは10代未満・10代・20代の首位を独占しました。ポップで 可愛いサーティワンならではのフレーバーに、みんな釘付けです!
第1位 THE テイス党 88530票

党別ランキング1位を制したのは、キャラメルリボン率いる「THE テイス党」。負けない、ブレない、ハズさない、定番から個性派までさまざまなフレーバーはどれもクセになるものばかり。いろんな年代からバランスよく支持され、2位との差は約1万票と、圧倒的な勝利を見せつけました。やっぱりおいしいに勝るものはありませんね。
「THE テイス党」の公約「フレンチバニラ」の復活が実現!

「THE テイス党」は、1985年1996年まで店頭にラインナップされていた「フレンチバニラ」の復活を公約として謳っていました。従来のバニラとの食べ分けを楽しめるスペシャルフレーバーを熱望する声は多く、今回の選挙結果を受け、復活が決定! 卵黄を使ったリッチな味わいの「フレンチバニラ」は来年1月に登場予定です。
また、投票したファンの中から抽選で31名様に「THE テイス党」オリジナルTシャツも当たります! これを着て、世の中に「THE テイス党」をますます広めていきたいものです。
フレーバー別の順位の結果ははたして?
今回の総選挙には60種類ものフレーバーが参戦! TOP10を発表していきますよ〜!
第10位 バーガンディチェリー (果実の党) 11310票

投票者の声
- クセになるおいしさ
- 至高です
- 通年販売して!
- レギュラー入り して!
10位はチェリーのアイスにチェリーの果肉が入った、食感も楽しめる期間限定のフレーバー「バーガンディチェリー」! 登場を待ち侘びるファンからはレギュラーメニューに加えてほしいとの声も多数寄せられています。
第9位 ナッツトゥーユー (おとなスマー党) 12487票

投票者の声
- これしか食べん
- 三世代で食べた
- 何とあわ せても間違いない
- 永遠の推し
アーモンド、カシュ―、ピーカン、ピーナッツ、ウォールナッツの5種類のナッツが香ばしくローストされてアイスに! ファンのコメントから愛を感じます。
第8位 コットンキャンディ (キュー党) 14560票

投票者の声
- ピンクと紫がかわいい
- 優しい口あたりもいい
- なぜ期間限定?
ピンクとパープルの可愛いカラーが大人気の「コットンキャンディ」。綿菓子みたいに優しくて甘いフレーバーは期間限定。こちらも定番化を望むファンが多いアイスです。
第7位 ベリーベリーストロベリー (果実の党) 19130票

投票者の声
- やっぱイチゴよ
- イチゴ果肉がおいしい
ゴロゴロとしたイチゴの果肉と香りのよいイチゴピューレが入った「ベリーベリーストロベリー」。イチゴ好きにはたまらない、甘酸っぱさが魅力の一品です。
第6位 ストロベリーチーズケーキ (THE テイス党) 20798票

投票者の声
- 初めて出 会ったときから一択
- ごろっとしたチーズ ケーキに出会えたときの幸福
サーティワンのチーズケーキフレーバーといえば「ストロベリーチーズケーキ」。ゴロゴロ入ったベイクドチーズケーキと、甘酸っぱいストロベリーリボンは相性抜群! チーズケーキラバーの心をしっかり掴んだ贅沢なフレーバーです。
第5位 ロッキーロード® (チョコレー党) 25013票

投票者の声
- 三段全てロッキーロード
- 毎日食べたい
- 濃いチョコの味とナッツの香ばしさ、マシュマロの食感がベストマッチ
雪解けのロッキー山脈のでこぼこ道 を、アーモンドとマシュマロ、チョコレートで表現した「ロッキーロード®」。食感も楽しいロングセラーのフレーバーはコアなファン多し!
第4位 ジャモカアーモンドファッジ (おとなスマー党) 30304票

投票者の声
- 結局選んじゃう
- 数十年一択
- 絶対絶対これが1 番
ブレンドした2種の豆を工場でドリップ。そこから抽出したコーヒーを混ぜ込んだアイスに、チョコレートリボン、アーモンドをプラスした「ジャモカアーモンドファッジ」。本格的なフレーバーには、根強いファンも! 50代・60代のフレーバー別ランキングでは1位と大人に人気のフレーバーです。
第3位 キャラメルリボン (THE テイス党) 35106票

投票者の声
- 出会ったのは10年前。これからもずっと大好き
- キャラメルリボンこそ正義
「THE テイス党」の党首でもある、サーティワンの王道フレーバー「キャラメルリボン」。日本上陸当時から人気の続くロングセラーフレーバーです。とろ〜りと口の中に広がるキャラメルとアイスがベストマッチ! 10代未満から60代まで、どの世代のフレーバー別ランキングでも3位以内にランクインしていましたよ。
第2位 ラブポーションサーティワン (キュー党) 40610票

投票者の声
- 恋のような味
- かわいいし、おいしいし、子供 たちにも人気
- ダントツ推し
第2位はハート型のチョコ菓子や、ピンクと白のカラーがキュートな通称「ラブポ」! 「恋の媚薬」の異名を持つ人気のフレーバーです。可愛いだけではなくラズベリーとホワイトチョコの味わいも魅力的。どの世代にも人気ですが、特に10代・20代のフレーバー別ランキングでは1位という結果に!
第1位 チョコレートミント (チョコミン党) 52030票

投票者の声
- チョコミント一択
- 歯磨き粉みたいなんて言わせない!
- 日本中を爽やかに
1位に輝いたのは、今回の総選挙の言い出しっぺ、「チョコレートミント」。次世代エースの座、しっかりゲットです! 党別ランキングでは、1位を逃した「チョコミン党」ですが、党首「チョコレートミント」はフレーバー別ランキングで本領を発揮! 爽やかなミントと、口溶けのいいチョコレートの絶妙なバランスが、上陸当時から愛されているフレーバーです。
サーティワンからはじまるチョコレートミントの歴史

「チョコレートミント」は、サーティワンが日本に上陸した1974年から発売しているロングセラーのフレーバー。当時は「チョコレートミント」も知られておらず、ブルーのアイスが話題になったのだとか。
ミントという言葉も定着していなかったため、フレーバーリストには「スーッとするハッカ味のアイスクリームにチョコレートのスライスがほろ苦く・・・大人の味」との説明が。めずらしさとおいしさで70年代後半には爆発的なヒットとなりました。サーティワンの「チョコレートミント」がなかったら、今のチョコミントブームはこなかったかも?
大盛り上がりのうちに幕を閉じた「サーティワン党対抗フレーバー総選挙」。あなたの推しフレーバーはランクインしていましたか? 今まで知らなかったフレーバーもこれを機会にチャレンジしてみては?
党対抗フレーバー総選挙 実施結果
投票期間:2022年3月31日(木)~4月24日(日)
総得票数:42万3,644票
■実施概要:エントリーした党は6党、フレーバーは全60種類。特設サイトより1日1回の投票。
全結果は下記特設サイト内にてご覧いただけます。 https://www.31ice.co.jp/generalelection22/site/
[All photos by サーティワン アイスクリーム & イエモネ編集部]

RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
MAY 26TH, 2022. BY ひつじ
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド新作速報】6月限定販売の「エンゼルフルーツ」4種を食べ比べ!
-
MAY 26TH, 2022. BY midori
グルメ
SNSで話題沸騰の「スモアタルト」を実食!【セブン新商品ルポ】
-
MAY 26TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
5月26日【コンビニ新商品ランキング】スイーツ&グルメ人気実食ルポTOP10
-
MAY 26TH, 2022. BY 西門香央里
グルメ
【チキンバーガー実食ルポ】全米No.1シェフがプロデュース!「ウルフギャング・パック」
-
MAY 25TH, 2022. BY Mayumi.W
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
業務スーパーマニア100人が選ぶ人気商品ランキング【実食おすすめ55選も】2022最新版
-
MAY 25TH, 2022. BY autumn
グルメ > スイーツ/パン
【コンビニアイス新商品ルポ】甘酸っぱい「爽 カルピス×巨峰」は爽やかな夏の味
-
MAY 25TH, 2022. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
開けてワクワク、食べておいしい!ほっこり可愛いお取り寄せクッキー缶まとめ24選
-
MAY 25TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【5月24日・25日発売セブン-イレブン新商品】おすすめスイーツ7選
-
MAY 25TH, 2022. BY autumn
グルメ > スイーツ/パン
【人気ドーナツ実食ルポ】表参道「ラシーヌ」の無添加ドーナツが可愛すぎる!
-
MAY 25TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ
【2022年5月最新】クリスピー・クリーム・ドーナツの新作メニュー&キャンペーンまとめ