厳選された食材が揃う成城石井、いつ行ってもおいしそうなものがたくさんで目移りしてしまいます。そんな成城石井の目利きのバイヤーさんに2020年おすすめのチョコレートTOP6を教えてもらいました。気になるランキングをチェック!

目次
今年のトレンドは?
以前はオフィスに持ち歩ける小ぶりの商品が人気だったチョコレートですが、今年はコロナの影響でリモートワークやおうちで過ごすことも多くなり、置き場所の制約もなくなったことから大容量の商品が人気となっているそう。
また、おうちの中で自由に楽しめるからこそ、チョコレートとドリンクのペアリングにも注目が集まっているようです。そんな今シーズンのトレンドを捉えたバイヤーさんおすすめのチョコレートを早速ご紹介していきます。
6位 ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー (キャラメル&ナッツ) ・ゴプラーナ ダークチョコレートクランチー (キャラメル&ココア)

ポーランドのチョコレートメーカー「ゴプラーナ」の新作チョコレートクランチー2種が6位にランクイン。キャラメルクリームとビスケットをライスクリスプやレーズンがはいったチョコレートでコーティングした、 濃厚な甘さのチョコレートです。
『ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー キャラメル&ナッツ』は香ばしいヘーゼルナッツを、また、『ゴプラーナ ダークチョコレートクランチー キャラメル&ココア』にはローストしたカカオ豆を配合。どちらもキャラメルクリームとの相性抜群です。
>>>実食ルポはこちら 【成城石井 新商品ルポ】さっくり×ねっとり食感「ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー キャラメル&ナッツ」
ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチー (キャラメル&ナッツ)
140g 300円
https://www.seijoishii.com/d/101739
ゴプラーナ ダークチョコレートクランチー (キャラメル&ココア)
140g 300円
https://www.seijoishii.com/d/101738
5位 ピュア社 ウィンターアソート

バラエティに富んだフレーバーのトリュフチョコを専門に扱うピュア社。こだわりの品質とデザインが魅力です。チョコレートはベルギー産、フィリングやトッピングのベリー等も周辺諸国の良質な原料を使用しています。
そんなピュア社のウィンターアソートは、動物たちの描かれたパッケージの可愛いさも人気のポイント。ジンジャーブレッド、クランベリー、オレンジの冬にぴったりな3種類のトリュフはカラフルで贈り物にもぴったりですね。
ピュア社 ウィンターアソート
124g 990円
4位 成城石井 ナポリタンチョコレートルビー

成城石井が北イタリアの老舗チョコレートメーカーから直輸入したロングセラーのナポリタンチョコレート。ニューフレーバーの「ルビー」は「ダーク」「ミルク」「ホワイト」に続く第4のチョコレートです。リモートワークやおうち時間を楽しむのにぴったりのうれしい大容量。ピンクの可愛いチョコレートに、テンションもあがっちゃいますね。
成城石井 ナポリタンチョコレートルビー
100g/690円・295g/1,390円
https://www.seijoishii.com/d/101145
3位 マテス ファンタジートリュフ

フランスのマテス社から直輸入した大人気のファンタジートリュフ。温度変化に影響を受けやすいため、秋冬にしか店頭に並ばない限定商品です。ほろ苦いココアパウダーで包まれたチョコレートは滑らかな舌触りで濃厚な甘さ。
「プレーン」「オレンジ ピール」「マール・ド・シャンパーニュ」の3種類に加え、今年は砕いたピスタチオの香りや食感が楽しい「ピスタチオ」と、あまじょっぱさが魅力の「塩キャラメル」の2種類が新しく仲間入りしましたよ。
マテス ファンタジートリュフ
各250g 799円
https://www.seijoishii.com/s?search_word=マテス&x=0&y=0
2位 成城石井 ティラミスチョコレート

成城石井の新商品ティラミスチョコレートは、クリーミーなミルクチョコレートが、クリームチーズ・マスカルポーネチーズ・カマンベールチーズの3種のチーズを合わせたセモア社のホワイトチョコで包まれています。外側を包むビターなコーヒーパウダーもティラミスの味を再現。
一般的なアーモンドをチョコレートで包むタイプのティラミスチョコレートとは違い、すべてがチョコレートでできているので一体感があり、まるで一口サイズの本物のティラミスみたいな一粒です。
>>>実食ルポはこちら 【成城石井 新商品ルポ】永遠に食べ続けていたい「ティラミスチョコレート」
成城石井 ティラミスチョコレート
200g 1,090円
1位 成城石井 素材シリーズ各種(12月15日発売予定)

おすすめの第1位は、チョコレートをたくさん扱ってきた成城石井ならではの素材シリーズ。本物の茶葉をパウダーにしたものや、砕いたコーヒー豆をチョコレートに合わています。素材の味わいや香りが口の中で上品に広がる一品。
芳醇な香りが特長のダージリンを使った「紅茶チョコレート」と、チャイに適したアッサム紅茶とシナモンがエキゾチックな「チャイチョコレート」。2種のコーヒーをそれぞれに合わせたチョコレートに合わせた「コーヒーチョコレート」どれも大人にぴったりな味わいです。
成城石井 素材シリーズ各種
(紅茶・チャイ 200g/コーヒー 180g) 990円
※12月15日発売予定
※価格はすべて税抜です
[All photos by 成城石井 & ひつじ & Aya Yamaguchi]
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>【成城石井】秋のスイーツランキング!バイヤーおすすめTOP7はこれだ!

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 17TH, 2021. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
これ全部で1000円以下!知る人ぞ知る【紀ノ国屋 製造部 直営売店ルポ】パンもスイーツも安すぎて興奮!店ごと買い占めたい〜
-
APR 17TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【ファミリーマート新商品ルポ】濃厚黒みつとふわふわホイップで楽しむ「とろけるクリームわらび餅」
-
APR 16TH, 2021. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
新感覚サツマイモスイーツ「蜜芋バスクチーズケーキ」って知ってる?|News
-
APR 16TH, 2021. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
話題のスイーツパン、マリトッツォとは?どこで買えるの?おすすめ店まとめ
-
APR 16TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【ローソン新商品ルポ】ふわっと軽くしゅわっとした口どけがたまらない!「スフレチーズケーキ」
-
APR 16TH, 2021. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【完売続出】話題のスイーツ「マリトッツォ」実食ルポ!人気パン店「なんすかぱんすか」が作ったらこうだった〜
-
APR 16TH, 2021. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【東京のおいしいパン屋ルポ】Chris Bakery<クリスベーカリー>人気パンランキング|吉祥寺・三鷹
-
APR 16TH, 2021. BY 稲葉じゅん
グルメ > スイーツ/パン
【ローソン新商品ルポ】寝そべる姿に癒される!「もちもちポムポムプリン焼き プリン味」
-
APR 16TH, 2021. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
神戸で大人気の「極上の台湾カステラ」が東京で買える!期間・数量限定だよ|News
-
APR 15TH, 2021. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【ポムポムプリン】祝25周年!可愛い寝姿のスイーツになってローソンに登場|News