CATEGORY

Mayumi.W

POSTED BY ライター Mayumi.W 掲載日: SEP 23RD, 2020.

あの頃の思い出がギュッと詰まった懐かしのアイスがセットになったよ | News

7人の読者が参考になると評価

懐かしい味に出会うとその頃の思い出が湧き上がってくるもの。昭和と平成を彩った思い出のアイスクリームがセットで買える「懐かしいアイスセット」が、アイスクリーム専門通販「房蔵總本舗」から発売です。セットのアイスはどれもアイス評論家アイスマン福留氏が監修、選定したロングセラーの懐かしい味ばかり。子どもの頃に食べていたアイスでノスタルジックな気分に浸ってみませんか?

懐かしのアイスポスター

思い出のアイスが詰まったうれしいセット

子どもの頃買ってもらったアイスは格別のおいしさでした。あの頃食べたアイス、大人になった今でも無性に食べたくなりますよね。そんな願いを叶えるべくアイスクリーム専門通販「房蔵總本舗」が通販で『懐かしいアイスセット』を販売開始しました。

セットのアイスはどれも昔から駄菓子屋さんなどで販売されている、ずっと愛され続けるロングセラーの商品ばかり。昭和・平成の懐かしいアイスで昔を思い出すのも素敵です。

セットのラインナップ

セットに入っている商品は、全部で17種類。どれも懐かしい!と笑みがこぼれるラインナップです。

赤城しぐれ(いちご・白)/赤城乳業
赤城しぐれ(いちご・白)/赤城乳業
アイスたまご/田口食品
アイスたまご/田口食品
3色トリノ/フタバ食品
3色トリノ/フタバ食品
輪切りパインアイス/井村屋
輪切りパインアイス/井村屋
サンフォルテ(いちご味)/フタバ食品
サンフォルテ(いちご味)/フタバ食品
サンフォルテ(チョコ味)/フタバ食品
サンフォルテ(チョコ味)/フタバ食品

懐かしいアイスセット
<セット内容>
赤城しぐれ いちご、赤城しぐれ しろ、輪切りパインアイス、メロンボール、スイカボール、昔なつかしアイスクリン、ホームランバー バニラ、ホームランバー チョコ、アイスキャンデー ミルク、アイスたまご、3色トリノ、里もなか、サンフォルテ いちご味、サンフォルテ チョコ味、コーヒーフロート、アイスクッキー、バニラソフト
2,900円(税込・送料別)
購入先URL→ https://www.fusazo.jp/products/detail/167
特設サイト→ https://www.fusazo.jp/retro-ice/index.html

房蔵總本舗 ― FUSAZO ―

「房蔵總本舗」という名前は日本ではじめてアイスクリーム(あいすくりん)を販売した、アイスクリームの父と言われる町田房蔵氏にあやかって付けられたもの。

“当たり外れ”の多いアイスクリームを総合プロデューサーであるアイスマン福留氏をはじめ、日々アイスクリームと向き合っているアイス好きの集団「日本アイスマニア協会」のメンバーが徹底的に食べ比べて、アイス好きの視点で厳選(キュレーション)し、メーカーやブランドも関係なく、純粋においしいアイスクリームだけをひとまとめにして届けてくれます。

>>>サイトURLはこちら

日本懐かしアイス大全・日本アイスクロニクル

日本懐かしアイス大全・日本アイスクロニクル
日本懐かしアイス大全・日本アイスクロニクル

2015年からアイスクリーム万博「あいぱく」を主宰、アイス評論家として活動するアイスマン福留氏が執筆する辰巳出版のムック本。

昭和・平成のアイスクリーム史を彩った懐かしいアイスが登場しています。「日本懐かしアイス大全」は昭和に特化した内容になっていて、「日本アイスクロニクル」は、昭和から平成に発売された代表的なアイスが時代のトピックスと共に時系列で紹介されています。アイス好きならこれ一冊で朝まで語り合えること間違いなしです!

[PR TIMES]

>>>【ダイソー】アイスがじんわり溶けてゆく、パンダと白くまの可愛いアルミアイスクリームスプーン

>>>【東京駅のおすすめ手土産】感動を呼ぶ美味アイス「ポワール・デ・ロワ+TOKYO」|東京ギフトパレット

>>>【実は奥深いサーティワンの世界】アイスケーキの値段からメニューの秘密、知ると面白いトリビアまで

Mayumi.W

Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

お取り寄せの記事