CATEGORY

まる

POSTED BY ライター まる 掲載日: APR 6TH, 2023.

「ギュギュッと搾ったサングリア」シリーズがリニューアル!スパークリングが飲みやすくなったよ〜

7人の読者が参考になると評価

ワインで知られるメルシャンの人気商品「ギュギュッと搾ったサングリア」シリーズがリニューアル!スパークリングはリアルな濃い果実感とフルーティな香りはそのまま、後味すっきりで飲みやすい味わいに。パッケージはスタイリッシュで”大人かわいい”デザインはそのままに、より”ぜいたく果実のサングリア”を感じることのできるデザインに変更されます。ワインのある豊かな時間を過ごしてみませんか?

何が変わった?

「ギュギュッと搾ったサングリア」はパッケージのみリニューアル、「ギュギュッと搾ったサングリア スパークリング」は中味・パッケージともにリニューアルされます。

どんな味に?

「ギュギュッと搾ったサングリア」(変更なし)

”混濁果汁”使用により、果実本来の苦みやピール感を感じられる、みずみずしい果汁感が特長。

「オレンジ&カシスMix」

オレンジとカシスの華やかな香りとフルーティで爽やかな味わいが楽しめます。

「グレフル&パインMix」

グレープフルーツとパインとオレンジの、爽やかな香りと甘酸っぱくふくよかな味わいがポイント。

「ピーチ&マンゴーMix」

ピーチとマンゴーとオレンジの、豊かな香りととろりと熟したふくよかな味わいが◎。

「ギュギュッと搾ったサングリア スパークリング」

リアルな濃い果実感とフルーティな香りはそのまま、後味をすっきりさせ、より飲みやすくなったそうです。

「赤ワイン×マンゴー&アップル」

マンゴーとアップルの、豊かな香りと、とろりとしたふくよかな味わいに。

「白ワイン×白ぶどう&ラフランス」

白ぶどうとラフランスの華やかでフルーティな香りと、フレッシュで爽やかな味わいが魅力。

パッケージは?

「ギュギュッと搾ったサングリア」シリーズ特有のスタイリッシュで”大人かわいい”デザインはそのままに、より”ぜいたく果実のサングリア”を感じることのできるデザインへとアップデート!

さらに、今回新たにくるりマークが登場。「ギュギュッと搾ったサングリア」シリーズは開栓前にゆっくり逆さにすることでおいしく飲めるのですが、今回のくるりマークの登場でより分かりやすくなりましたね!

また、「スパークリング」シリーズ、はブランド名を「ギュギュッと搾ったサングリア スパークリング」に変更※2し、より分かりやすくなったそう。

※2 「白ワイン×ラフランス&白ぶどう」は名称を「白ワイン×白ぶどう&ラフランス」に変更

ますますおいしく、可愛く楽しめるようになった「ギュギュッと搾ったサングリア」シリーズ。おうち時間を豊かに彩ってくれそうですね。    

■商品名・アルコール度数
①「ギュギュッと搾ったサングリア オレンジ&カシスMix」・6%
②「ギュギュッと搾ったサングリア グレフル&パインMix」・6%
③「ギュギュッと搾ったサングリア ピーチ&マンゴーMix」・6%
④「ギュギュッと搾ったサングリア スパークリング  赤ワイン×マンゴー&アップル」・6%
⑤「ギュギュッと搾ったサングリア スパークリング  白ワイン×白ぶどう&ラフランス」・6%

■容量・容器
①・②・③ 400ml・瓶
④・⑤ 290ml・缶

■カテゴリー分類
①・②・③ 果実酒
④・⑤ 果実酒(発泡性)①

■発売日・発売地域
①2023年5月より順次切り替え・全国
②2024年1月より順次切り替え・全国
③2023年9月より順次切り替え・全国
④・⑤2023年5月より順次切り替え・全国

■価格 オープン価格
https://www.kirin.co.jp/alcohol/wine/gyugyutto/

関連するタグ

まる

maru/ライター

はじめまして!ライター初心者のまるです。グルメ、ファッション、インテリアを見ることが好きで、豊かな暮らしをすることをモットーに生きています。休みの日は、出かけていることが多く、古着、古雑貨巡りをしています。おいしいごはんや、コーヒーも好きなので、散歩のついでにおいしいごはんやさん、喫茶店を見つけた瞬間が一番の幸せです。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

食品/テイクアウト/デリバリーの記事