「コロナ禍」の状態が続く2021年。気がつけばずっと旅行に行っていない・・・という方も多いかもしれません。そんな中、産直・お取り寄せ通販サイトの「りぞけっと」に注目です。「りぞけっと」は、日本各地にある大和ロイヤルホテルのバイヤーが目利きし、厳選した食料品や伝統工芸品などを扱うオンラインショップ。今回はそのポップアップストアオープンに合わせて公開された料理家・河瀬璃菜さん開発のレシピをご紹介します。「りぞけっと」で手に入る食材を使ったレシピですよ!

東急プラザに期間限定でオープンのポップアップストア

ホテルなどにはその土地の名産品を売るお店があることも多いですよね。そんなお店で取り扱う商品のバイヤーさんたちが足を使って探したという、特産品やまだ世に広まっていない商品を集めているのが産直・お取り寄せ通販サイト「りぞけっと」です。
その商品の一部を手に取ることができるポップアップストアが東急プラザ渋谷3階に期間限定でオープンしています。

特産品が並ぶフロアには各地の写真パネルが飾られ、ゆっくりと商品を吟味できそうなスペースになっています。

ネットやカタログで見るだけではわからない商品の質感や雰囲気などがリアルにわかります。まるで各地のアンテナショップがここに集まったようで楽しい。
料理家・河瀬璃菜さん監修の「りぞメシ」
「りぞけっと」と 料理家・河瀬璃菜さんがコラボレーション。「りぞけっと」で手に入る食材で作れるレシピが誕生したようですよ。早速ご紹介します。
【ゆず香る 銀鱈みりんと生姜のまぜごはん】

材料(2合分)
- 米・・・2合
- 「銀鱈みりん」・・・2切れ
- ゆずの皮・・・1/2個
- 三つ葉・・・適量
- ゆず果汁・・・1個分
A - だし汁・・・約300ml
- 醤油(あれば薄口)・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ2
- 「うまくて生姜ねえ」・・・大さじ1
作り方
1. 米を研いだら、1時間浸水させ、しっかりと水気をきる。
2、土鍋に1とAを入れ、蓋をしたら、強火にし、 沸騰したら弱火にして12分加熱する。
3、銀鱈みりんは魚焼きグリル、 またはトースターで焼き色がつくまで加熱する。 (皮が焦げやすいので焦げそうな場合はア ルミホイルを被せる)
4、2の火を止めたら3をのせ、15分蒸らす。
5、4にゆず果汁を回しかけ、よく混ぜ合わせ たら、ゆず皮、三つ葉を散らす。
「銀鱈みりん」は福岡、九州宗像のお米「元気つくし」、東北裏磐梯の「うまくて生姜ねぇ」の3つの商品がりぞけっとで購入できます。
【うにといくらの贅沢カルボナーラ】

材料(1人分)
- パスタ・・・100g
- うに・・・大さじ1
- いくら・・・大さじ2
- 青ネギ・・・適量
A - 卵・・・1個
- うに・・・30g
- 生クリーム・・・大さじ3
- パルメジャーノレッジャーノ・・・大さじ1
- 白味噌・・・小さじ1
- 塩胡椒・・・ 少々
作り方
1、たっぷりのお湯に塩 (1リットルに対して10g) を入れパスタを茹でる。
2、フライパンの中にAを入れ、うにが滑らかになるまで泡立て器などでよく混ぜ合わせる。
3、1が茹で上がったら2のフライパンに入れ、 弱火で加熱しながら、よく混ぜ合わせる。 (この際、 とろみがついたらすぐに火を止めて器に盛る。 火にかけすぎると卵が固まり、ボソボソした食感になる)
4、3を器に盛り、うに、いくらをトッピングしたら青ネギを散らす。
使っている「ふり塩ウニ&いくら醤油漬け」は北海道鹿部、「白みそ・赤だし味噌 各550gセット」は大阪の村田蔵のものです。
各地のおいしいものを使って自宅でワンランク上の料理にできるのはうれしいですね。
りぞけっとポップアップストア
渋谷東急プラザ3階ポップアップスペース (東京都渋谷区道玄坂1丁目2-3 渋谷フクラス内)
2021年11月12日(金)〜2022年1月10日(祝月)
https://shibuya.tokyu-plaza.com/111/detail.html?_id=50
りぞけっと | ダイワロイヤルホテルの通販サイト (daiwaresort.jp)
https://www.resoket.daiwaresort.jp
>>>【鍋レシピ】ひとり鍋こそ簡単に!冷凍餃子で作る「ピリ辛豆乳餃子鍋」レシピ
>>>【世界一の食パンってどんなパン?】食パン『パンのトラ』を食べてみた
>>>【焼き芋】どの作り方が一番おいしい?オーブンからレンジまで試してみた
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
APR 2ND, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
パイナップルの簡単な切り方は?栄養や保存法も【専門家監修】
-
APR 1ST, 2023. BY taki
グルメ
ブロッコリーレシピ【10】魅惑のやみつきパスタ「ブロッコリーのカルボナーラ」
1人が評価 -
APR 1ST, 2023. BY はな
グルメ
グレープフルーツのおすすめのむき方&切り方は?【専門家監修】
1人が評価 -
MAR 29TH, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ > レシピ/献立
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【74】ミャンマーの金の海老をオンザライスで!
1人が評価 -
MAR 25TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【9】10分以内で完成!「ブロッコリーとツナのレモンマリネ」
3人が評価 -
MAR 22ND, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ > レシピ/献立
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【73】好きな具でパラパラ炒飯
5人が評価 -
MAR 19TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
春菊は「サラダ」がおすすめ!選び方や冷凍保存法も【専門家監修】
8人が評価 -
MAR 18TH, 2023. BY taki
グルメ > レシピ/献立
ブロッコリーレシピ【8】卵焼き器で簡単!「ブロッコリーとベーコンのミニオムレツ」
3人が評価 -
MAR 15TH, 2023. BY 石黒アツシ
グルメ
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【72】今が旬!ホタルイカと菜の花のパスタ
5人が評価 -
MAR 12TH, 2023. BY はな
グルメ > レシピ/献立
ニンジンの大量消費レシピは?切り方や保存法も【専門家監修】
1人が評価