CATEGORY

イエモネ編集部

POSTED BY イエモネ編集部 掲載日: JUL 19TH, 2021.

【ファミリーマート新商品】今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選|7月20日発売

【毎週月曜12:00配信】毎週気になるコンビニの新商品。今回は、ファミリーマートで7月20日(火)から新発売されるおすすめグルメ&お弁当をご紹介。「CoCo壱番屋」監修の「CoCo壱番屋監修 大きなチーズカレーパン」や、爽やかな風味いっぱいの「グリルチキンのジェノベーゼ」など、どれもファミリーマートオリジナル商品ですよ。

【ファミリーマート新商品】グリルチキンのジェノベーゼ|7月20日発売

ファミリーマート今週のおすすめ新商品

CoCo壱番屋監修 大きなチーズカレーパン

「CoCo壱番屋」監修のカレーフィリングとチーズソースが包まれ揚げられたチーズカレーパン。カレー専門店の味わいを、ワンハンドで手軽に楽しめます。

CoCo壱番屋監修 大きなチーズカレーパン
発売地域:北海道 東北 関東 東海 北陸 関西 中国・四国 九州
発売日:2021年7月20日発売予定
ファミリーマート通常価格
139円(税込150円)
https://www.family.co.jp/goods/bread/1522310.html

スパイシーカレー焼そば

スパイシーなカレー焼そばに、カレーソースで味付けした豚肉、野菜炒め、卵黄ソースがトッピングされた一品。香辛料のスパイシー感が楽しめる、本格的な味わいです。

スパイシーカレー焼そば
発売地域:北海道 東北 関東 東海 北陸 関西 中国・四国 九州 沖縄
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。
発売日:2021年7月20日発売予定
ファミリーマート通常価格
417円(税込450円)
https://www.family.co.jp/goods/noodle/0823043.html

冷しとろろ豚肉うどん(半熟玉子入り)

宗田かつお節、さば節などのだしをきかせたつゆと、モチモチ感のあるうどんを合わせた冷し麺。だし入りのとろろや、豚肉と玉ねぎのタレ和え、半熟玉子なども盛りつけられ、食べ応え満点です。

冷しとろろ豚肉うどん(半熟玉子入り)
発売地域:関東 東海 関西 中国・四国
発売日:2021年7月20日発売予定
ファミリーマート通常価格
500円(税込540円)
https://www.family.co.jp/goods/noodle/0810340.html

グリルチキンのジェノベーゼ

バジルソースで和えた麺に、バジルピューレやパルメザン・オリーブオイルなどを加えたバジルソースがかけられ、チキン、ブロッコリー、セミドライトマトなどがトッピングされたパスタ。爽やかな風味いっぱいの一品です。

グリルチキンのジェノベーゼ
発売地域:東北 関東 東海 北陸 関西 中国・四国 九州
※一部地域では仕様が異なります。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。
発売日:2021年7月20日発売予定
ファミリーマート通常価格
445円(税込480円)
https://www.family.co.jp/goods/pasta/0821438.html

オニ盛!カレーナポリタン

カレー風味のナポリタンに、卵黄ソースをのせたスパイシーなキーマカレーが合わせられた一品。ベーコン、ウインナー、玉ねぎ炒めがトッピングされ、麺はたっぷり約450g。食べごたえのある一品です。

オニ盛!カレーナポリタン
発売地域:北海道 東北 関東 東海 北陸 関西 中国・四国 九州 沖縄
発売日:2021年7月20日発売予定
ファミリーマート通常価格
554円(税込598円)
https://www.family.co.jp/goods/pasta/0821902.html

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。
※地域によっては価格が異なる場合がございます。
※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。
※画像はイメージです。
※本商品は軽減税率対象商品です。税率8%の価格を掲載しております。
※地区・価格表記について。

>>>【コンビニ新商品ランキング】スイーツ&グルメ人気実食ルポTOP10|7月15日

>>>今週新発売のおすすめグルメ&スイーツ5選【7月12日~7月18日】

>>>【夏の福袋2021まとめ】スイーツからコスメ、家電までおすすめ11選

イエモネ編集部

iemone editors

「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

食品/テイクアウト/デリバリーの記事