全宅連・全宅保証は、毎年9月23日の「不動産の日」にちなんで、住宅の居住志向および購買等に関する意識調査を実施しています。日本国内全域の20歳以上の男女を対象にインターネットを活用してアンケートを取りました。(有効回答数:24,863件)不動産の購買傾向や、不動産の保有志向、安心して住宅を購入、または売却するための基本情報や基礎知識の実態などを調査結果としてまとめています。2020年度の結果は、買い時感が4年ぶりに上昇した一方で、所有意向は減少傾向となりました。

「不動産の日アンケート」 とは?

毎年9月23日の「不動産の日」にちなんで実施している、住宅の居住志向および購買等に関する意識調査です。
【不動産の日アンケート 概要】
1.調査期間 :2020年9月23日〜11月30日
2.調査放送 :インターネット調査
3.調査対象 :日本国内全域の20歳以上の男女
4.有効回答数: 24,863件
2020年度「不動産の日」調査結果
2016年度の調査以来、4年ぶりに買い時感が強まりました。

- 「買い時だと思う」17.3%(+4.3pt)/「買い時だと思わない」25.5%(-3.4pt)
- 「持家派」は74.5%(-6.4pt) / 「賃貸派」は25.5%(+6.4pt)
- 新型コロナウイルスの影響により「既に住み替えた」3.1%、「住み替えを検討した」6.3%
- 新型コロナウイルスの影響で不動産店に期待するサービスは「非接触・セルフ内見」がトップ
- 新型コロナウイルスの影響で導入を検討・実施した住まいの設備は「インターネット(Wi-Fi)環境」がトップ
- 天災対策の重要ポイントは「構造(免震・耐震性)」57.2%、「⽴地(地盤の強度)」51.0%
不動産の買い時アンケート結果
- 買い時だと思う⇒17.3%
(理由TOP3)
1住宅ローン減税など住宅取得の為の支援制度が充実しているから(36.6%)
2 住宅ローンの金利が上昇しそうなので・今の金利が低いので(22.8%)
3 不動産価値が安定または上昇しそうだから(22.5%) - 買い時だと思わない⇒25.5%
(理由TOP3)
1 不動産価値が下落しそうだから(31.3%)
2 自分の収入が不安定または減少しているから(24.4%)
3 地震や水害などの天災が心配だから(8.2%) - わからない⇒57.3%
まとめ
2019年度と比較して2020年度は、「買い時だと思う」が4.3pt増加し、「買い時だと思わない」が3.4pt減少、「分からない」が0.7pt減少しました。
「買い時だと思う」と答えた回答が、2016年以来の上昇となり、「買い時感」が強まったことがわかりました。
概略を含む詳細レポート
URL https://www.zentaku.or.jp/news/5940/
[PR TIMES]
>>>今、「部屋数を減らす」リノベが人気!暮らしやすい住まいの形とは
>>>顧客満足度ランキング【6】生命保険編〜4位メットライフ生命、3位こくみん共済 coop 、2位と1位は?〜
>>>それ、不要かも!?自称ミニマリストが断捨離してよかったと実感したアイテム5つ
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

mari.M
mari/ライター
夫、娘、チワワとの4人暮らし。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた食べ物や場所を満喫。スパイス、ハーブ、スーパー フード大好き。だけど、チョコとお酒がやめられない。おいしいものをいっぱい食べたいから 日々、筋トレに励む。
RECOMMENDおすすめ記事
住宅の記事
-
FEB 15TH, 2023. BY イエモネ編集部
住まい > 住宅
「持ち家女子」とは?を考える。女性向け物件選びのプロが教える本が話題
7人が評価 -
JUL 1ST, 2022. BY ぽんちゃん
インテリア > コーディネート
【SHEIN購入品ルポ】可愛くて高見えする「おすすめインテリア」5選
36人が評価 -
APR 3RD, 2022. BY イエモネ編集部
雑貨 > 生活雑貨
【イケア】ベランダで過ごす時間をもっと豊かに「アウトドアリビングアイテム」
2人が評価 -
AUG 8TH, 2021. BY イエモネ編集部
住まい > 住宅
コロナ禍を快適に過ごせるマンションって?コワーキングスペースや広いバルコニーなどニューノーマルな住環境最前線
-
MAY 9TH, 2021. BY 熊本沙織
住まい > 住宅
リフォーム費用もわかる空き家プラットフォーム「FANTAS repro」で理想の家を探そう
-
APR 11TH, 2021. BY mari.M
住まい > 住宅
コロナ禍での住宅事情。不動産は買い時?アンケートでわかったこととは?|News
-
JUN 9TH, 2020. BY イエモネ編集部
住まい > 住宅
サステナブル住宅とは?〜家も試着や試乗のように“試住”する時代へ〜
3人が評価 -
MAR 18TH, 2020. BY こもり
住まい > 住宅
猫を助ける賃貸住宅「SANCHACO」って?【猫と暮らす・猫と働く・猫と地域に開く】
1人が評価 -
MAR 8TH, 2020. BY 倉田直子
ライフスタイル > 暮らし/生き方
小さな家の豊かな暮らし【24】女性たちの長屋「Hofje」
1人が評価 -
MAR 1ST, 2020. BY 倉田直子
ライフスタイル > 暮らし/生き方
小さな家の豊かな暮らし【23】サステナブルな水上ハウス